
ゴールデンウィークの仕事の休み方について
会社でゴールデンウィーク前の1と2日、月曜と火曜なのですが、会社で有給促進日となっており、明日の土曜が忙しいから休日出勤となり、1日と2日は仕事量が少ないため、有給を使いたいと言ったら、「実家に帰らないなら、アルバイトじゃない、正社員なんだし働け」みたいなニュアンスで言われました。
ひどくないですか?
実家に帰らないなら働くのが普通でしょうか?
実家に帰らないとはいえ、「有給促進日」「休日出勤ばかりで、毎日残業2、3時間は当たり前なのでたまには伸びたい」「仕事の量がそれほどない」なら休んでのんびりしたい。
これが私の考えです。
私の方がおかしいのでしょうか?
すごく腹が立ちます。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
一日と二日は仕事量がすくないから休みを申請するのだからいいと思います。
それを働けって酷いですね。土曜日に休日返上で仕事するのだから休んでもいいと思います!理由なんてなんでもいいし!むしろ、理由が必要なんてナンセンスです。仕事量が少なくて休めそうなので私用のため有給取得します!で十分ですよ。休みましょう。

No.2
- 回答日時:
有給申請が遅すぎる
2週間前には申請しないと急に言った形になっているから、人員が減り、働く人が余計にキツい、じゃ却下という事でしょう
あなたが1日2日休みたいと休んだ時、働いている人がいる事を忘れずに
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
今、見られている記事はコレ!
-
ハラスメントかどうかは被害者の主観によるもの?基準を弁護士に聞いてみた!
皆さんは「ハラスメント」の現場に居合わせたことはあるだろうか。職場における3大ハラスメントは、セクハラ、パワハラ、マタハラといわれているようだが、加えてモラハラ、アカハラ、ハラハラ(ハラスメント・ハラ...
-
“勘違いおじさん”が若い女性に言い寄る心理や、被害の対処法を専門家に聞いた
「教えて!goo」にも、「勘違いしているおじさんが多すぎませんか?」と22歳女性より投稿があり、さまざまな意見が寄せられた。そこで、中年男性が“勘違いおじさん”になってしまう理由に加え、被害の実態や対処法に...
-
「雑談」は仕事には不要?それとも必要? 職場での雑談の必要性や効果をキャリアカウンセラーに聞いた
日常の中で何気なく交わされる雑談。あまり意識せずに会話をしている人も多いだろう。しかし“職場における雑談が仕事によい影響を与えるのでは”と、近年注目が集まっているようだ。とはいえ、コミュニケーションが苦...
-
コロナを理由に会社から「辞めてほしい」と言われたら何をすべきか弁護士に聞いてみた
新型コロナウィルス感染症の影響による解雇・雇い止めの人数が2020年の1年間で7万9千人を超えたと厚生労働省が発表した。また東京商工リサーチは、2020年の1年間で希望退職を募った上場企業が91社あったと発表した。...
-
相談しにくい上司に相談できない部下…どちらの立場でも知りたい対処法を専門家が指南!
職場で大きなトラブルが発覚してから、「なぜ相談しなかった」と叱られた経験はあるだろうか。部下からすると「相談しにくい雰囲気だった」という不満が……そして上司からすると「相談できない部下だ」という不信感が...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
仕事を海外旅行で1週間ほど休む...
-
1ヶ月あたり140〜180時間契約で...
-
当日欠勤を繰り返す障害者雇用...
-
子どもがいる社員たちのワガマ...
-
生活保護の中で有給は収入認定...
-
今週、職場が暇でやることがな...
-
公務員の有給について
-
私が働いているコンビニが今月...
-
有給を申請したが、有給になっ...
-
有給休暇について 3月末で退職...
-
有給金額の計算について
-
月曜日、急に仕事辞めます。今...
-
長期の派遣を3ヶ月で辞めること...
-
退職が決まった派遣社員です。
-
家庭の事情で派遣契約途中で辞...
-
派遣契約終了の撤回について 営...
-
派遣元と派遣先の休みが違う場合
-
有給ではない休みは取れますか?
-
契約更新の返事をしたが、やっ...
-
派遣の更新を撤回したいのです...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
仕事を海外旅行で1週間ほど休む...
-
当日欠勤を繰り返す障害者雇用...
-
1ヶ月あたり140〜180時間契約で...
-
今週、職場が暇でやることがな...
-
子どもがいる社員たちのワガマ...
-
最終出勤日 欠勤について
-
朝から暇すぎるパートで苦痛。 ...
-
公務員が退職前の年休を拒否さ...
-
有給を申請したが、有給になっ...
-
バイト先で有給を使いたいので...
-
土日休みの職場で木曜日か金曜...
-
まだ有給がない派遣社員なので...
-
社長に有給申請をスルーされて...
-
在宅ワークで熱があり休むのっ...
-
有給が34日あります。 12月3...
-
私が働いているコンビニが今月...
-
22歳社会人3年目です。ちょっ...
-
7か月正社員で務めた場合の有給...
-
有給を消化しようとしたら上司...
-
2ヶ月連続で有給を使うこと
おすすめ情報