
最近結婚生活が辛いです。。
結婚して3年半、お互い30歳の同い年夫婦です。
楽しい事もありますが、どちらかというとしんどくて辛い事の方が多いです。
話し合いで喧嘩になったり、その後険悪な空気になったりすることが頻繁にあります。
結婚前に親から「結婚は忍耐」という言葉を聞いたことがありましたが、まさにその通りで想像していたより辛いです。
旦那との生活で幸せを感じられる事も多いので、離婚は考えておりませんが、今は精神的に辛く一人になりたいです。。
結婚生活ってこんなものと割り切った方が楽でしょうか?
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.9
- 回答日時:
私は、結婚生活を続けた方が良い、悪いとかはないと思います。
ただ、お伝えしたいのは、あなたの人生は1度きりということです。
我慢してずっと辛い生活を送るのであれば、私は、離婚を考えます。
なぜかというと、我慢してストレスが溜まるといずれにしても、将来ストレスから病気を引き起こす原因にもなります。
あと、自分が満たされていないと、周りの人に優しくできないという点からです。
自分が常に満たされている感覚が必要だと考えるからです。
辛いことを我慢する時代でもありませんしね。
それでは、失礼します。
ご回答ありがとうございます。
その通りだと思います。
辛いこともありますが、楽しいと思える時も多く今の旦那と出会えて少しずつ成長できている自分もいるので、今は離婚は考えていません。
常に自分が満たされている感覚は必要ですよね。
No.8
- 回答日時:
>結婚生活ってこんなものと割り切った方が楽でしょうか?
割り切る前に喧嘩の原因と対処法を考えないと…
何故喧嘩になるのか、喧嘩にならないように質問者さんにできることは何なのか。
喧嘩になってしまったら、どうしたら仲直りできるのか。
>その後険悪な空気になったりすること
険悪な空気になってる期間も喧嘩の最中ですよ。
お互いがどうしたら納得行く話し合いができるのか、考えてみないと。
>今は精神的に辛く一人になりたいです
一人になれる空間を確保しましょう。近くの公園でも、満喫でも、実家でも、どこでも良いので。
>結婚前に親から「結婚は忍耐」という言葉を聞いたことがありました
違うと思います。結婚は工夫だと思います。
どうしたら喧嘩をさけられるか。どうしたら相手のことを理解できるか。どうしたら自分の話を受け入れやすいように聞かせることができるか。
たくさんの工夫が必要だと思います。
私が結婚したときに同僚たちに言われたことは以下です。
・自分ばかりが頑張ってると思わないで、相手が頑張ってることも気付くこと
・本当に喧嘩をする価値のあることなのかよく考えてみること
結婚して喧嘩して今思うのが男女って本当に考え方や感じ方が違うな、と。
それから30歳とのことですので、質問者さんの生理前のPMS期間もまた影響してくるかもしれません。若いころは肉体的な影響が多く、30あたりから精神的な影響が増えるとどこかで読みました。
イライラしやすいし落ち込みやすい。もしPMSが少しでも影響しているなら漢方や薬に頼るのも良いと思いますよ。イライラしているときに話し合いをするよりも、穏やかな気持ちで話し合いに挑んだ方が喧嘩になりずらいですからね。
ちょっと脱線してしまいましたが…
3年半、まだまだお互いのことを理解する余地があると思いますよ。どうしてもつらいならプチ旅行でもしちゃいましょう。
そして、最後になりますが、質問者さんと旦那さまの関係性がないので仲直りできる前提で話をしてみました。ただ、もし旦那さまがどうしようもないモラハラを働くような人間の場合、がんがん言い返した方が良いです。それができないなら相性が悪いので別れた方が良いです。
耐え忍ぶよりも質問者さんの幸せを第一に考えてあげてください。
ご回答ありがとうございます。
結婚したとは言っても他人同士なので、確かにいろいろ工夫しながらやっていかないとですね。。
〉自分ばかりが頑張ってると思わないで、相手が頑張ってることも気付くこと
どちらかと言うと自分の事しか考えれていなかったので、これは意識してしていきたいです。
生理前にイライラしやすい、気持ちが不安定になりやすいのは自覚しており実際漢方薬も服用していますが、正直厳しい時もありますね。。
アドバイス参考にさせていただきます。
No.6
- 回答日時:
お互いに自分の主張ばかりで相手の意見を聞かない、喧嘩してもお互いに謝らないなどの事はありませんか。
あなたも旦那も話し合いで喧嘩になる事が頻繁にあるのなら、どうして喧嘩になるのか、どうすれば喧嘩にならないようにするのかそろそろ学習しましょう。
毎回同じ過ちを繰り返してるから喧嘩になるんでしょう。
ご回答ありがとうございます。
最近旦那に指摘されて繰り返し喧嘩してしまう原因がわかったところです。
自分が変わっていかないとですよね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 結婚・離婚 新婚約半年目の夫婦です。20代子なしです。 彼とは6年ほど付き合い結婚しました。 結婚してから、喧嘩 1 2022/08/02 21:25
- 夫婦 夫への恋愛感情が薄れてきて辛いです。 付き合って3年、一緒に暮らして2年、結婚して1年の夫婦です。 5 2022/04/02 10:02
- 離婚 34歳 子なし 離婚悩んでいます 5 2022/05/14 18:24
- 妊活 出張が多くて妊活が進まない 1 2023/06/14 23:26
- その他(家族・家庭) いま、40歳の独身男です。 40歳男の一番多い生活環境を教えて下さい。 ●結婚して妻がいて子供2人以 2 2022/10/19 23:31
- 離婚 離婚するか悩んでいます。 一才の娘がいて現在妊娠中です。 娘を妊娠中旦那が出会いアプリなどをしていま 11 2022/04/06 20:18
- 離婚 結婚年齢や年齢差と離婚率の相関性はありますか? 4 2023/02/25 11:22
- 所得・給料・お小遣い 41歳夫婦。私の家庭は変わってるか、普通の範囲内か教えて下さい。 ●41歳。 ●結婚は28歳の時。 9 2022/12/25 11:09
- 夫婦 生後2ヶ月の子供がいます 旦那と離婚するか悩んでいます 私たちはデキ婚です 付き合っている期間に子供 5 2023/03/12 19:41
- 恋愛占い・恋愛運 ホロスコープで占って下さい 2 2022/10/22 19:02
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
妻が不倫しました。その後…
-
セフレとでき婚してしまい… 毎...
-
主人の性癖(SM)に悩んでいます
-
夫にはもう聞いてはもらえない...
-
還暦過ぎた妻の不倫に悩みます
-
他の男に抱かれた妻を受け入れ...
-
元嫁から11年ぶりに連絡があり...
-
不倫への復讐に狂う夫を何とか...
-
愛情が無くなったと言われた妻...
-
生活音が不快で離婚したい
-
夫が誤解して離婚だと騒いでいます
-
夫婦間の事でご質問があります...
-
お互い30代前半、妻に夜の営み...
-
旦那に対して、尊敬や、愛情な...
-
夫の性癖を知って離婚したいです
-
不倫の償いで困っています
-
至急 旦那のカバンに入ってたコ...
-
旦那が不倫しています。 不倫が...
-
新婚です。旦那の趣味が使用済...
-
結婚7年。 旦那はめちゃくちゃ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
妻が不倫しました。その後…
-
セフレとでき婚してしまい… 毎...
-
他の男に抱かれた妻を受け入れ...
-
元嫁から11年ぶりに連絡があり...
-
主人の性癖(SM)に悩んでいます
-
夫にはもう聞いてはもらえない...
-
既婚男性に質問です。 一度冷め...
-
還暦過ぎた妻の不倫に悩みます
-
愛情が無くなったと言われた妻...
-
離婚し離れて暮らす娘の入学式...
-
夫婦間の事でご質問があります...
-
旦那に対して、尊敬や、愛情な...
-
生活音が不快で離婚したい
-
妻の冷めた気持ちを戻すことは...
-
40歳代前半のシングルマザー...
-
離婚を突きつけられました。
-
妻「地元に帰りたい」離婚か別...
-
子供が不倫したら親としてどう...
-
付き合っているバツイチ男性が...
-
夫の性癖を知って離婚したいです
おすすめ情報