dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自分の弟がこれに該当する障害ですが、弟うちの親父に毎日何かしらで怒鳴り散らされていました。
小学校3年生までは良くてバスケットをはじめた4年生の頃から弟とがしていないことも決めつけて弟に叱りつけたりしていました。

怒鳴り散らすという親父の行動からこんな障害になることはありえますか?

一応言いますが自分の話ではありません。弟の話です。

「自分の弟がこれに該当する障害ですが、弟う」の質問画像

A 回答 (4件)

弟さんがこの障害に該当するというのは


小さい頃に診断を受けたのでしょうか

たとえば怒鳴られたり虐待されたりしていると
ADHDなど発達障がいに似た症状が出ることはあります

小学生以上の場合は特にその診断は区別が難しいです
1~2歳の頃がどうだったか…。

また、そもそもがそのように怒鳴ったり切れ散らかす親父も
発達障害だったりして
遺伝&不適切な育児のために、そういう要素の症状が強く出てしまう
ということはあります

いずれにしても専門医でも簡単には診断はできないことですから
素人がネットで見ても調べてもわからないですね
    • good
    • 0

親に虐待されたら、発達障害でなくても誰でも感情のコントロールはできなくなります。


学校や児童相談所に相談してください。
    • good
    • 0

発達障害全般が先天的な物ですから、「怒鳴り散らす」事が原因とは言えませんが、その様子だと、普通に暮らせるような指導・教育を施していなさそうですね。

    • good
    • 1

読む限りおやじの遺伝。

    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!