dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

栃木県に住んでる方
幼稚園、保育園のゴールデンウィークはいつから休みでしょうか?

A 回答 (3件)

チャットではないのでお礼欄で質問してはいけません^^;



ゴールデンウィークは3日(憲法記念日)と5日(こどもの日)が元々祝日でした。
そこに昭和天皇のお誕生日4勝ち29日が加わり、日曜日のが入って飛び石連休となっていたものが、週休二日制になり土曜日もお休みになったこと、日曜日に祝日が重なると代休を設けるようになったりしたことから、祝日に挟まれた4日も休日にしようということになってゴールデンウィークとなりました。
昭和天皇が崩御され本来平日に戻る筈でしたが、既にゴールデンウィークが定着していたことから29日は「みどりの日」として祝日となりました。
最近、29日を「昭和の日」、4日を「みどりの日」という祝日にしたようです。
このよう成り立ちですので、1日、2日は土日に重ならないとお休みにはならないのです。
お正月やお盆とは成り立ちの違う連休なのです。
秋にも秋休みを作ろうという動きもありますね。
    • good
    • 0

お正月(年末年始)とお盆は、昔から一斉にお休みです。


慣習というやつですね。
この二つは、都会に出てきている人が実家に帰省するので帰省ラッシュもありますね。
中国のお正月である春節も大晦日からあわせて7日お休みで、帰省するので民族の大移動や、海外旅行で日本に遊びに来る方もいます。

取引先もお休みなので仕事が止まるところが多いということです。
ただお正月もお盆もお仕事されている方はいます。少ないですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ゴールデンウィークは違うのですね?

お礼日時:2023/04/30 22:42

日本全国、カレンダー通りだと思いますよ。


世間が休日でも働いている方はいますし、一般企業の会社員でもカレンダー通りのお休みではない人がいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

明日、明後日は仕事の人もいますか?では?
なぜ正月休みはぶっ通しで長いのでしょうか?

お礼日時:2023/04/30 21:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!