
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
ELECOM メカニカルゲーミングキーボード TK-G01UKBK ですね。
https://www.elecom.co.jp/products/TK-G01UKBK.html
キータイプ:メカニカル(茶軸/タクタイル)
入力しやすい4.0mmの深めのキーストロークを採用しています。
となっていますので、キー押し下げがかなり深くなっています。パンタグラフの浅いキーに慣れていると、深くて入力し辛いかも知れません。ゲーミングキーボードと謳っていますので、勢いよくキーをたたく人用ですね(笑)。
アクチュエーションポイントを浅目にしてあるキースイッチやパンタグラフのキースイッチを使っていると、キーに触る感じでの入力になります。それが、ストロークが 4mm もあるメカニカルキーボードの場合、相当しっかりキーを押し下げないと入力できません。
キースイッチ自体は茶軸でタクタイルですから、比較的静かで打った感じがしっかりわかりますので、万人向けと言った感じでしょうか。
リニア・タクタイル・クリッキーとは スイッチを解説
https://techneighbor.blog/keyboard/switch-variat …
とにかくキーを真っすぐ押し下げる練習をするしかないでしょう。パンタグラフのように表面を触るだけで入力することはできませんから、しっかりとキーを押すようにして下さい。
それができないなら、薄いパンタグラフ・キーボードを使って下さい。または、薄手のメンブレン・キーボードでしょうか。下記を見ると、メカニカルキーボードでも薄いものがあるようですね。
薄型キーボードのおすすめ15選。省スペースで使えるアイテム
https://sakidori.co/article/44849
No.4
- 回答日時:
キーボードをうまく使うためのいくつかのコツを紹介します。
以下のポイントに注意しながら練習してみてください。1. 打鍵の力を調整する: キーボードを深く押し込む必要はありません。指先で軽くタッチするだけで十分です。余分な力を抜いて、軽いタッチでキーを押すように心がけましょう。
2. 正確な指の位置を維持する: キーボードの上に手を置く際には、指の位置を正確に把握しておくことが重要です。タッチタイピングの場合、基本的にはホームポジションと呼ばれる位置(左手の左側にある A、S、D、F キー、右手の右側にある J、K、L、; キー)に指を置くことが推奨されます。
3. 練習を続ける: キーボードを使い慣れるためには継続的な練習が必要です。タイピングの速度や正確性を向上させるために、オンラインのタイピングゲームやタイピングトレーニングソフトウェアを利用することもおすすめです。
4. 打鍵のリズムを意識する: キーを押すリズムをコントロールすることも重要です。均等なタイミングでキーを押すように心がけましょう。一定のリズムを保つことで、打鍵がスムーズになります。
5. 慣れるまで繰り返し練習する: 新しいキーボードに慣れるまでは、少し時間がかかるかもしれません。繰り返し練習を行い、徐々に打ちやすさを感じるようになります。
これらのポイントを意識しながら、少しずつ練習してみてください。時間が経つにつれて、キーボードを効果的に使えるようになるでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
macからリモートデスクトップで...
-
特定のキーが不定期に効かなくなる
-
ウイルス?
-
キーボードがおかしい
-
キーボードの配列がおかしいで...
-
キーボードを押すと、いろんな...
-
1台のPCを2組のモニタ、マウ...
-
Windows10 ローマ字入力日本語...
-
マジックマウスの電源ボタンに...
-
iPhoneで、何らかのサイトのパ...
-
日本語入力で_全角のアンダー...
-
LINEに書くテキスト文字をPCで...
-
FF301-Keyboard Errorと表示さ...
-
突然、SHIFTキーが押しっぱなし...
-
BIOSセットアップ画面でキ...
-
マザーボード ECS B75H2-M2 の ...
-
Macmini キーボードなしでログ...
-
初期化したら100%になり黒い画...
-
キーボードのパワーキーが無く...
-
キーボードの「E」キーを押す...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
macからリモートデスクトップで...
-
ウイルス?
-
キーボードの配列がおかしいで...
-
Windows10のアップデートをして...
-
iBUFFALOキーボードでprintscreen
-
パソコン起動時にエラー(キー...
-
ワイヤレスキーボードがおかしい
-
キーボードが打てない
-
USBキーボードが正しく使えない...
-
特定のキーが不定期に効かなくなる
-
Kb-9810キーボード使えない
-
ノートPCのキーボードが反応し...
-
window7非対応のキーボード
-
ノートパソコンにデスクトップ...
-
2年半前にノートパソコンのキー...
-
タイプライターとワープロとパ...
-
英字配列キーボードのノートPC...
-
PC起動時に出る画面
-
キーボードを押すと、いろんな...
-
Windows10 ローマ字入力日本語...
おすすめ情報