アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

サイドではなく、真ん中のジャッキアップポイントでジャッキアップしたいのですが、ポイントはどうやって見つけるのでしょうか。潜り込んで見ることもできない場所にどうやってフロアジャッキをかければいいのですか。

質問者からの補足コメント

  • みなさん回答ありがとうございます。あまり画期的な回答は無かったのですが、そもそも私が感じていることは「メーカーは、ユーザーが(ユーザーだけでなく職業整備士も含む)自分自身で整備する時のことを想定した製品作り」をもっと考えてもらいたい。」ということです。
    現代は自動車に限らず、モノの修理ということがほとんどできないような製品づくりが主流になっていると思います。使い捨てでいいものと、長く使い続けるものの仕分けは大切だと感じます。

      補足日時:2023/05/04 08:09

A 回答 (11件中1~10件)

FR車なら後ろからならデフ、前からならばエンジンメンバー(これは共通ですが)、経験のない方はオイルパンにジャッキを当てて「車が上がらない」と言ってた人もいました(かなり高額の修理費になります)。

    • good
    • 0


普通の車なら、最低地上高の規制もあって、ジャッキアップポイントは目視できますよ。
見えない=シャコタンと思っていましたが・・
    • good
    • 0

目視できないんじゃどうしようもありません。


事前に位置を測定しておく事はできるでしょうが、その数字で正確にジャッキを設置できるとは思えません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

ですよね。自動車の下に潜り込んでポイントを目視できる人なんて滅多にいないと思います。スロープ使う、とか土地の形状を利用するとか、それ以外では無理ですね。

お礼日時:2023/05/04 08:01

整備書などで調べる、というのが基本です。


もし見難いのであればその部分に塗装とかしておくのも手です。
車高の低い車とかはスロープを併用すれば何とか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2023/05/04 07:58

元整備士です。


ジャッキアップポイントは、車によって色々とポイントがあります。
エンジンの奥の方だったり、あるいは、バンパーの下辺りだったりします。
基本的には、エンジンメンバー。
エンジンを支えている太いフレームが頑丈なのでここにジャッキかければ
大丈夫。
車高が低い車の場合は、タイヤの下に厚みのある板を置いて
車がその分、持ち上がるので下がのぞきやすくなります。
「ジャッキアップポイントの見つけ方」の回答画像7
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2023/05/04 07:58

こんな事を聞く用では、危険です。

俺の知り合いなら、やめろという。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2023/05/04 07:58
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2023/05/02 18:11

車によって違うので、調べてみるしかないですね。


https://www.diylabo.jp/column/column-594.html
車によってはフロアジャッキ入れても、レバーが動かずあげられないなんてことあるみたいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
あー、たしかに車高が低くて場所が奥だとレバーが動かせないかもしれませんね。

お礼日時:2023/05/02 17:30

ディーラーで聞いて下さい。


1つ間違うと、とんでもない事になります。
 
https://www.diylabo.jp/column/column-594.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
参考になります。

お礼日時:2023/05/02 17:26

「整備手帳」にジャッキアップポイントは示されています。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
サイドはわかりますが、真ん中のポイントの正確な場所はわかりません。

お礼日時:2023/05/02 17:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!