dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

サイドではなく、真ん中のジャッキアップポイントでジャッキアップしたいのですが、ポイントはどうやって見つけるのでしょうか。潜り込んで見ることもできない場所にどうやってフロアジャッキをかければいいのですか。

質問者からの補足コメント

  • みなさん回答ありがとうございます。あまり画期的な回答は無かったのですが、そもそも私が感じていることは「メーカーは、ユーザーが(ユーザーだけでなく職業整備士も含む)自分自身で整備する時のことを想定した製品作り」をもっと考えてもらいたい。」ということです。
    現代は自動車に限らず、モノの修理ということがほとんどできないような製品づくりが主流になっていると思います。使い捨てでいいものと、長く使い続けるものの仕分けは大切だと感じます。

      補足日時:2023/05/04 08:09

A 回答 (11件中11~11件)

手鏡、利用できませんか?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
いちおうそれも考えているのですが、斜めに向けている鏡をかなり手前から見ないといけませんし、手はそれほどに長くないため鏡を支える方法も考えないといけません。それに見た感じもとてもわかりにくいような気がしています。(暗い、下回りの色はほぼ全部ダーク、等々、の理由。)
車種ごとにフロントから何センチの場所にある、とか表示されていればいいんのですが、そういう表示は無さそうですし。

お礼日時:2023/05/02 17:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!