プロが教えるわが家の防犯対策術!

室内干しで生乾きを防ぐために何かしてますか?
そして、干すときは暖房や除湿何度に設定してますか?

A 回答 (8件)

今の時期だとエアコンのドライ(除湿)で25℃前後です。

夏場は27℃28℃ぐらい。

でも、だいたいは除湿機+サーキュレーターや扇風機です。
    • good
    • 0

何もしていません


寝る前に干すと寝室の乾燥を防げるので 寝室にバスタオルをいつも干しています。
間隔は10㎝開けています。すべて部屋の棚などにハンガーでひっかけています 生乾きや生臭くはなりません
    • good
    • 1

ウチではエアコンの真下にベッドを縦に置き、その足元の先にニトリで買った物干し用の突っ張り棒を立てて風が当たるようにしています。

エアコンは内部のカビ防止と性能維持のため休ませずに年中稼働しておりますから、干した洗濯物が雑巾のように臭うなんてことはないです。
夏は冷房28度、冬は暖房28度、今の時期は朝晩が冷えるので一時的に暖房をつけますが日中は送風で除湿は使いません。ルーバーはONで。

匂いの元となりやすい洗濯機のほうも洗濯槽を乾かすためにフタは開けっぱなしにしてますし、除菌抗菌作用のあるワイドハイターEXとボールドを洗濯ごとに交互に使うようにしてカビ対策は万全のつもりです。
取説には洗濯槽の定期クリーニングのことが書かれていますが、そこまではやっていません。もちろんフィルター掃除も抜かりなく。
    • good
    • 0

洗剤を室内干し用にする


洗濯物同士の間隔を開ける
湿度を下げるように換気などする
サーキュレーターを使用してもいい
    • good
    • 0

窓際に置く。

    • good
    • 0

2階6畳間を物干しスペースにしています。


大型除湿機を運転します。
4~5時間でほぼ完了します。
    • good
    • 0

10センチ離す。

    • good
    • 0

扇風機の風を当てる。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!