dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

健康に気を遣わない家族になんて言えば良いでしょうか?どうやったら家族が健康に気を遣うようになってくれますか?

A 回答 (7件)

体を壊したことある知人から、


体験談を聞いて貰う。
実際、自分がそうならないと
分からない。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございました!

お礼日時:2023/05/03 11:48

以前、煙草を吸っていた頃は


本音を言えば、体に悪いから止めて欲しかったらしいですが
特に何も言われていませんでしたね
結局こう言う事は他人に言われるより
自身が自覚しないことには
考え方を改めないので

ちなみ、今は煙草を止めて18年経過しています
止めた理由は健康的な意味ではなく
吸っていた煙草が廃盤になったからですけどね
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございました!

お礼日時:2023/05/03 15:16

寿命が縮むぞとか


はよ死ぬぞとか
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございました!

お礼日時:2023/05/03 15:16

それくらいの言わんと気は使わないよ。


そういう人は現在健康であることに甘えてるんだから。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

たしかに…

お礼日時:2023/05/03 12:34

もう生前葬やっとくか?

    • good
    • 1
この回答へのお礼

それはちょっと、(´・ω・`)

お礼日時:2023/05/03 12:30

「もっと健康に気をつかってよ!」


と強く言う。

質問に書かれている内容だとこれしか言えない。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございました!

お礼日時:2023/05/03 11:48

病気の怖さを語って聞かせる

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございました!

お礼日時:2023/05/03 11:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!