
夫と別居する事になりました。
いわゆる昼逃げというやつです。何も言わず事後報告で荷物を運び出し子供3人を連れての家出です。
最後の荷物を運び出している時に夫と鉢合わせしてしまい怒り心頭のようでした。
夫は上2人はそれほどなのですが、末っ子は特に可愛がっている為「お前に○○(末っ子)を連れていく権利は無いだろ」と言われました。
モラハラパワハラな人なのでとにかく怖かったのですが、普段家事をしない人が世話できないでしょ?私は母親だからと精一杯の反論をしてその場を乗り切りました。
別居、昼逃げで子供を勝手に連れて行く事はどうなのでしょうか?
家出先は同じ市内の実家なので居場所はわかっていると思いますが、母親が一方的に子供を連れて家出する権利と言われてしまうと真っ当な答えが浮かびません。
皆さんの意見を伺いたいです。
よろしくお願いいたします。
No.11ベストアンサー
- 回答日時:
実家に出戻りは問題ないと思います。
ところで,
母子家庭としての社会保障は、離婚しなければ活用できません。
------
法テラスは国によって設立された専門機関です。
法テラス 公式ホームページ
https://www.houterasu.or.jp/
電話 0570-078374 おなやみなし
法テラスに、電話すれば、とりあえず、弁護士による相談料が無料の日程が予約できる可能性があります。
No.10
- 回答日時:
>別居、昼逃げで子供を勝手に連れて行く事はどうなのでしょうか?
日本はハーグ条約(子供の連れ去りに関する条約)に批准したので、今のところは問題視されないとしても、だんだんに影響がでてきます。
特に旦那さんがハーグ条約に詳しい弁護士を連れてきたら、離婚訴訟は苦労するかもしれません。
No.9
- 回答日時:
●別居、昼逃げで子供を勝手に連れて行く事はどうなのでしょうか?
↑法的には何の問題もありません。
例えばですが、調停で親権を争っている場合は、刑事案件になる可能性がありますが、現状、子供を連れて実家に帰り別居するのは家族の事情です。家財道具全部持ち出しても構いません。
No.8
- 回答日時:
誘拐ですね。
分かりやすく例えたら旦那が貴女のいないすきに出ていき子供を連れていき別居して貴女に何もしないのに生活費や養育費を請求してきたらどう思いますか?
貴女がしている事はそれに当たります。
No.7
- 回答日時:
貴方のように、母親が一方的に子供を連れ去って養育費だけ請求する事案が増えていて、今まさに社会問題になっています。
その一番の問題は、夫側に養育費という義務だけを課して、親権という権利を奪い取っている非対称性にあると思います。貴方が夫と別居するのは貴方の自由ですが、子供と夫との面会を拒絶するのは夫の親権を侵害していると思います。
No.6
- 回答日時:
是非を問うつもりは全くありません。
考えられるのは【今後、金銭問題で苦労することになりそう】
内縁後釜を見つけて同居させることになると、それが事実婚になり
モラハラパワハラの方は3人分の養育費を捻出する能力に欠ける
事実婚に子供ができると相続時も期待ができなくなる
別居後に7年経過すると、どちらからでも訴訟しても離婚できるが可能性が高くなる
別居する前に行政に相談すること
別居してから相談するのは実際に身体被害を受けた痕がハッキリしていること

No.3
- 回答日時:
海外なら、誘拐事件になります
日本だと割りと母親がつれて逃げるのは当たり前な風潮があります
モラハラパワハラなどの証拠があり
勝手に逃げるしかなかったという状況なら認められるでしょうが
どちらに権利があるかはこれからの話し合いや、それでダメなら調停などで決まるでしょう
この内容だけではあなただけの言い分しかわからないので
なんともいえません
とりあえず市の弁護し相談
市役所や保健所の家族相談や離婚相談
社会福祉協議会の離婚相談など利用して
しかるべきと頃にお尋ねください
法テラスなどもあると思います
普段家事をしない人が~は理由にならないと思います
協力者を得る、サービスを利用する
そもそも家事はその気になれば大人ならすぐできるようになりますかや
それだけだと理由としては弱いかもしれません
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
実際ちのところ40代夫婦のセッ...
-
別居中、相手側に不幸があった場合
-
夫と別居する事になりました。 ...
-
W不倫を長く続けている男性の方...
-
別れました。 W不倫でした。 不...
-
60歳になって不倫って、何考え...
-
不倫後の夫との濃厚なセックス
-
結婚しても風俗に行きますか? ...
-
妻に風俗通いがバレました。夫...
-
男性に質問です。不倫相手に飽...
-
男の浮気
-
不倫相手の事を、心から愛して...
-
既婚男性にとって一番のお気に...
-
60歳過ぎた主婦が不倫する理由...
-
セックスレスで妻に離婚を切り...
-
2年程W不倫しています。 今は...
-
旦那に不倫ばれた 旦那にいつも...
-
付き合わずにできちゃった結婚...
-
私の不倫を夫に償いたいです。
-
不倫解消後、友達になれますか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
別居中、相手側に不幸があった場合
-
実際ちのところ40代夫婦のセッ...
-
夫と別居する事になりました。 ...
-
夫からしばらく別居したいと言...
-
ひとり親家庭の条件としてある ...
-
家庭内別居している人、食事は...
-
旦那から夫婦関係修復のための...
-
男性の方に聞きたいので、教え...
-
離婚することになり 別居してか...
-
家庭内別居の生活費
-
別居経験者の方いますか?
-
別居中で会わないということ。
-
精神病が原因で旦那と別居して...
-
家庭内別居中、旦那から嫌がら...
-
夫が退職金を独り占め!!
-
夫のモラハラで別居しています...
-
W不倫を長く続けている男性の方...
-
男性に質問です。不倫相手に飽...
-
不倫後の夫との濃厚なセックス
-
別れました。 W不倫でした。 不...
おすすめ情報
皆さまご回答ありがとうございます。
面会拒否するつもりはなく家出から数日たって少し落ち着いたタイミングで末っ子を夫の元に連れていきました。その時は夫も落ち着いておりました。
連休中1日だけというのは不服なようなのでそこは再度相談して決めたいと思います。
厳しいご意見もありましたがやはり急に出て行って面会させずに養育費のみを請求する、逆の立場ならそれは面白いわけありませんよね。
これは私の中では全く頭にありませんでした。
今後どうなっていくか分かりませんが何かあればまた投稿させていただきます。