dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

旦那30代半ば、嫁の私20代後半、扶養内で仕事をしていましたが私の実家の事情で仕事をやめ、現在は求職中で専業主婦。子無し夫婦です。

旦那に別居しないかと提案されました。
結婚生活3年目ですが結婚当初からスキンシップはあるが旦那側セックスレス、お互い子供は欲しいので6回ほど人工授精をしましたがダメで体外に行く前にタイミングに戻りたい、回数を増やしたいことを伝えたのですがお互いの意見がかみ合わずセックスレスの話をきっかけに大喧嘩になってしまいました。

なぜ抱いてくれないのかを聞いたところ「性的魅力が感じられない、家事等の考え方がズレ過ぎている、顔だけは好みだが性格が合わないので抱く気にならない」そうです。

たぶん浮気はしてません。レスは俺だけの問題じゃないお前に魅力が無くなったことも問題だ俺だってセックスレスでいいとは思ってないんだ!と軽く逆ギレされました。

話し合いを繰り返す中どんどん気持ちが離れた、寂しいという感覚や好きという感情を呼び起こすため有り難みを感じるためにお互い心身ともに距離を置いたほうがいい、別居しようと提案されました。あくまでも夫婦関係の修復を目指すための別居だという事だそうです。

・マンスリーで家を借りフルタイム短期の仕事をする、生活費等家計から一部補助あり。三ヶ月限定
・別居せず家庭内別居状態を作り接触を減らしお互い束縛しない。私はフルタイムで仕事をする。家事はすべて私。期間の定め無し

どうするか悩んでます。旦那から別居をすれば気持ちが戻る可能性があるかもしれない(もちろん戻らないかもしれないとも)と言われていますし、三ヶ月限定の別居も考えなければならないのかな、と悩んでいます。
わたしの意見としては別居はしたくないですが旦那の求める理想の嫁のハードルも高く疲れているのは事実です。
家事の部分は自分なりに家事洗濯掃除料理問題なく行ってきたつもりです。が、旦那から自分でもかなり細かいと思うけどこれが理想なんだ…という前置きからかなりの数の家事のダメ出しを受けました。数が多いので書ききれませんが歯磨き粉を立てて置く(汚れる面積が減るから)、ご飯を作っている時に食卓の用意(お箸を持って行く)をお願いしているのですが完璧にお箸もご飯も用意ができた状態で食卓に座りたい、カーテンの開け閉めの時間設定、など本当に細かいところまで様々で、かつ、俺が言ったような事を苦ではなく頑張らずにできるこ子がいいと言われ、あまりの完璧な理想像と旦那の何もしないっぷりに驚きましたが、もう一度気持ちが戻るならと頑張って言われたことをやろうという気持ちと、わたしは家政婦かな?という気持ちでモヤモヤしながら家事をこなしています。
でも私はできれば別居はしたくないといった気持ちが大きいです…。

長文で申し訳ありません。本当に悩んでます。
別居をすれば旦那の気持ちは戻るのでしょうか。逆に離婚に向かわないでしょうか?アドバイスいただけると嬉しいです。

質問者からの補足コメント

  • 旦那は元々嫁には専業主婦を希望していました。今は接触する機会を減らすためにフルで働いてくれという考えです。フルで働くのなら家事を分担してもいいが家庭に入れる金額で家事の分担を決めると言っています。旦那は転勤族なので私は正社員にはなれず旦那よりも稼ぐことはできません。話し合いもケンカになるので私が今まで通り家事をすることになりました。
    専業主婦ならば家事が仕事なのだから完璧に家を守るべき、旦那の要求することは全てやるべきというのが理想だそうです。専業主婦なので家事をやるのは当たり前だと思いますが…

    私ががっつり稼いできて俺が専業主夫になってもいいよとも言っています。俺が家事をやれば完璧にできると。実際旦那は家事ができる人です。
    しかし結婚をきっかけに正社員の仕事を辞め、住み慣れた土地を離れブランクがあるのをわかっているのに…とも思ってしまいます。

      補足日時:2018/07/25 19:56

A 回答 (14件中1~10件)

60代既婚男性です。


私の妻は料理は上手ですが、整理整頓ができない女です。
そして、結婚後30年以上経過してから、妻が風呂嫌いであることや、セールで何割引きという文字を見ると家にあるものでも買ってしまうダメ主婦であることがわかりました。
娘が「お父さん、よくお母さんと暮らしていて切れないね」と言います。
私は「まぁ、そういう人を奥さんにしてしまったのだと観念してるよ」と言うと
む「あのね。整理整頓ができないとかは、夫がこうしろとか、同じようなものを買ってくるなって言えばいいんだよ。言わないと治らないよ」
わ「いやいや、散々言ってるよ。治らないって。諦めた」
む「お父さんって、優しいんだねぇ」

私自身を良い夫だというつもりはありませんが、およそ結婚生活などは「他人と一緒に住んで生活する」わけですから、相手のアラも見えるし、知らなかった良いところも見つける事ができるものです。すべてを認め引き受ける覚悟があって成り立つものです。
ですから妻の立場の人も同じ覚悟が必要ですから、五分五分の関係です。
おそらく妻も私の言動のなにかに「いら立ち」を感じてるはずです。
たまに切れますからね、わかります。

ご質問者の旦那様は「完璧な家事」をあなたに求めるのですよね。
そういう、できない事を求める人は、相手を認める気持ちが薄いです。
無いとは言いません。薄いのです。

このような男性は、身勝手な行動で妻の人権を侵してくる可能性があるように思います。
酷くなれば「言うように動かない」として暴力を振るいかねません。
妻の顔だけには満足してるって、じゃ顔以外には何も魅力を感じないのでしょうかね。

あなたが美人だとか、可愛いだとか言われるタイプだとしたら、同僚に紹介したときに「綺麗な人と結婚したんだな、羨ましい」「あいつの奥さんって美人なんだ」と言われたくてあなたと結婚してる可能性大です。
つまり「自分のアクセサリーとして」あなたを選んでる。

別居して、その間に「あなたの体制を整えて」離婚しましょう。
あなたの旦那って、もしかしたら「良い男」と言われる人かもしれませんが、結婚生活に向いてない人です。

子ができなくて、一番つらいのは女性です(※)。その気持ちをわかろうともせずに「なぜ、セックスレスなのか」を論じ「お前に魅力を感じない」と口にする男は、あなたを真に愛してると言えません。
愛してる人を傷つけて平気でいられる人間です。

早く、目をさましなさいよ。質問者さん!


妻は二回流産し、もう子供は諦めた方が良いと産婦人科医に言われた時、さめざめと泣きました。この事は、女性が子を授かりたい気持ちがこれほど強いのかと思い知る事実でした。
幸い一人娘が授かりました。これが私たち夫婦の仲を取り持ってるのかもしれません。
    • good
    • 0

離婚を前提の別居が素直な進め方。

実家の理解を得て進めてください。
    • good
    • 0

お母さんと、結婚したら?っていいたいですね。

旦那が、家事何もしないのに、妻がフルタイムで働くってわけわかんないし。
私、忙しいんだけど、歯磨き粉の置き方ぐらい自分で直しなさいよ、家政婦か!?ごめん、独り言、って目の前で叫んでみたら、どうですか。
    • good
    • 0

私も離婚して早めにリセットした方がいいと思います、、と言うかそれしかないような。


旦那さんの求める完璧なお母さんには例え他の女性でも誰も絶対になれないから死ぬまで駄目出しされ続けるし、
一切家事を手伝う気がないのもいつか愛情がなくなりそう。
それに転勤族で正社員に就けって、モラハラですよね。
相手の気持ちが分からずに自分の気持ちを押し付けるのは、生まれながらに脳の障害があるか治らない性格的なものと思います。
    • good
    • 0

下の方と同じで夫婦関係修復の為に別居って私も理解できません。


嫌な人と別居したら余計離れるだけだと思いますし、別居して旦那さん自由になりますから遊びにも自由にでれるしそこで出会いがあり好きな人でも出来たら離婚したいと言われますよ。
旦那さん、本当に修復の為に別居したいと思ってるのか疑問です。
修復したいなら一緒にいて修復するべきです。
    • good
    • 0

夫婦関係修復のための別居って意味わからん。


マンスリー借りて家を出るのは、あなたの方?一部補助するけど、働けと。
家に居たいなら、フルタイムで働き、家事もしろと。
家事はする以上、手抜きをするな。
料理をするだけでなく、お箸を整えるまで主婦の仕事だろ。

一旦、仕事を辞めた妊娠するかもしれない年齢の既婚女性を正社員採用する会社はありません。
営業込みで、保険会社か葬儀会社だとあります。
普通の事務職で、朝9時から夕方6時までのきれいなオフィスでの仕事の中途採用など世に出ないのです。
そういうことがわかっているから、働けるなら働いたら?という 無理難題をいうわけですね。
いやなら、文句を言わず、大人しく家にいろと。

専業主婦で家事をする以上、お膳を整えるまでが主婦の仕事だろと。

まったくね・・・ロクでもない男を夫にしましたね。
あなたの夫、闇がありますね。

セックスできないんじゃないの?
できない男って、できないことを認めたくない。
あくまでも妻のせいにしておかないとね。
でないと、自分の男が立たない、ま 勃たないのでしょう。

20代で結婚しているのに、セックスもない生活か・・・
質問者さんもうすうすわかっていると思うけど、無理だと思うよ。
あなたがどれだけ完璧にしようと、どこかのアラを見つけては、あなたをいびる。
それが彼の生きがいになってしまっているから。
それをしている時だけ、男が立っているのですよ。

質問者さん、20代なんだし やり直しできますよ。
顔が好みなんていわれるところをみると、お顔の造作はよいのだろうし、子どものいない若いバツイチ女はモテます。
そのしょうもない夫、切り捨てて新たな人生を歩んで欲しいものです。
    • good
    • 3

>顔だけは好みだが性格が合わないので抱く気にならない



100年の恋も冷めるような発言ですね…

ん~。別居したらそのまま離婚しそうですね。

別居するよりも結婚前のお付き合いしていた頃のことを思い出して二人とも何故結婚しようと思ったのか一度結婚後のことをリセットできたら良いですね。

正直旦那様、夫としてはずれくじな気がします。

でもどうしてもやり直したいならまずは質問者さんが夫に求めることをやめてみても良いのではないかな~と。「こうしてほしい」「こうであってほしい」と言う理想像を押し付けない。

旦那さまからの家事の指摘は「なるほど、確かにそうね。ちゃんとできるかわからないけどやってみるわね。できなかったら申し訳ないけどフォローお願いね」と全部一度受け入れてみるとか?

ご飯の食卓の用意は正直意味不明ですが…それは家事ではなくただの我が侭でしょう… 「完璧にお箸もご飯も用意ができた状態で食卓に座りたい」なら「座る前に完璧に準備しなさいよ」と言い返したくなりますね… 

仲直りの提案をしたいのですが難しいですねその旦那さま。馬鹿殿様なの。

旦那さまのどこが良くて結婚に踏み切ったのでしょうか…?
    • good
    • 0

旦那さん異常!


一体どんな育てられ方したんだろー!
細かすぎ!
ドレッシング7種類の男性タレントを思い出したわ!!!
別居の意味ないでしょ!離婚!
そんな事を出来る女性今時いる訳ないよー!
旦那の年収が5000万円ぐらいなら我慢してやるけどさー!笑!
まだ20代後半でしょ?
さっさと離婚して新しい出会い探そ!
世の中もっとまともでステキな男性たくさんいるから!
    • good
    • 0

やるのであれば、庭などに別棟を建てて


夫だけがそこに住む、という形にすべきです。

これ、TVでやっていました。
小さなハウスを建てて、夫が住む。
飯の時だけ、一緒に。

それでぎくしゃくした夫婦関係が修復出来た
そうです。

そうでは無く、別居になったら、まず間違い無く
離婚になります。
修復不可能です。

別居をOKするのであれば、そのつもりで
やるべきだと思います。
    • good
    • 0

このままご主人の言う通りに別居したら、確実に離婚になりますよ。


どのみち離婚するなら一緒に住んでいる状態で調停なり裁判なりした方があなたにとっては有利です。
別居なんかしてしまったらそれこそご主人の思う壺。
夫婦関係は既に冷え切っていたとかなんとか言いだして、慰謝料など要求は叶わなくなりますよ。
もっと賢く立ち回って下さい。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですよね、旦那からいろいろと言われてしまって思考回路がうまく回らなくなっていた気がします…。別居は断固拒否してもし調停や裁判になっても大丈夫なように同居をしながら気持ちの整理や証拠などの準備を行なっていきたいと思います。
しかし財産分与はできても慰謝料はもらえるものなのでしょうか?
賢く立ち回れるように冷静になろうかと思います。ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2018/07/26 01:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!