dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

そんな状態でも、義父母へ歳暮は必要なのでしょうか?
夫婦間の仲が悪いと言う訳ではないのですが、夫婦としての生活はありません。

別居してるのは、双方の親も知ってます。

別居を経験された方に質問ですが、別居中でもこう言った行為はされましたか?

A 回答 (2件)

お世話になった方に、日ごろの感謝をこめて送る物なので、



感謝しているのなら送ったほうがよいと思います。

感謝していなくても

無視してしまうと、回りまわってあなたを

「馬鹿婿」呼ばわりすることでしょう。

つまり、何があっても送ったほうがよい、ということです。

ちなみに私自身は別居は未経験、実家とは疎遠で何ひとつ送ったことがありません。

が、夫は毎年私の実家に付け届けしてます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

特別付き合いがある訳じゃないですが、贈っておいて損はなさそうですね。

離婚するかどうかも決まってないので、贈る方向で考えたいと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2011/10/27 21:20

30代女性、離婚経験者です。


別居の理由も色々あると思いますが、「離婚に向けての別居」であるならば私なら贈りません。
贈られたほうも困惑すると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

冷却期間の別居なので、離婚するかどうかは流動的な情勢です。

離婚が決定事項ならもう贈らないんですが、そうじゃないので悩んでいます。

ありがとうございました。

お礼日時:2011/10/27 21:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!