

うちの従妹(6月で27歳)も独語にチャレンジしているところです。
しかし、従妹は英語と独語を交互に勉強して、3年間も独語が上手く話せず•••
それで従妹は私に、
「どうしたら独語がそんなに上手く話せるようになるの?」
と言われ、私の回答は
「分からない。祖父と一緒に暮らしているうちに話せるようになった」
としか言えません。
これって留学するしかないのでしょうか?
※ 私は、4歳ぐらいから祖父(1918年生まれ 旧帝国大学卒)に英語よりも断然独語を学ばされました(私の第一外国語が独語)。ただし、英語は話せません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
母から寝言で「暑い、暑い、I'm...
-
B'zの稲葉浩志さんの英語力
-
英語での数学や物理の解答の書き方
-
留学
-
ワーホリは帰国子女?
-
留学後のTOEFLスコア
-
英語を話せるようになるには…
-
夏に1ヶ月、アイルランドに語学...
-
留学先についての質問です。 英...
-
スウェーデンで話される英語に...
-
中3です! 高校で一年間留学す...
-
リスニングしていると、頭痛に...
-
就活?留学?迷っています。
-
オーストラリアで1年間生活しよ...
-
来年ロサンゼルスに夫の留学に...
-
一年間の留学と語学力
-
もう日本に帰りたい。できない...
-
卒業後、教員になる前のワーキ...
-
中高生の海外留学について
-
英語が勉強できて一番安い、お...
おすすめ情報