A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
どこのIPアドレスの話ですか?
インターネット上のIPアドレスのハナシであれば、プロバイダと固定IPアドレスの契約をしてください。
ローカルのIPアドレスの話であれば以下の2つをやってください。
・ルーターのDHCPをオフにする
・パソコンにIPアドレスを設定する。パソコンが複数あれば重ならないように管理する。
https://www.buffalo.jp/support/faq/detail/15257. …
No.3
- 回答日時:
アドレス変動がルーターの自動割り当て(DHCP)が原因ならば、
1. ルーターの管理者と相談する。社内ならば情シス部門など
2. ルーターが使用できるアドレス範囲内で固定アドレスを決める
3. 必要ならばネットワーク構成の管理資料を書き換える
4. 固定アドレスの設定を行う
方法1) ルーターに自動割り当ての特例として固定割り当て設定を行う
方法2) パソコンの手動割り当て設定と、ルーターの自動割り当て範囲変更を行う
アドレス変動が接続業者との契約が原因ならば、
固定アドレスの契約オプションを追加する
参考)
https://biz.biglobe.ne.jp/sim/static_ip_address. …
No.2
- 回答日時:
2つ方法があります。
①パソコン側で指定する方法
ネットワークアダプターの設定でIPアドレスを指定するだけでできます。
手順としてはこちらが図入りでわかりやすいかなと思います。
https://www.aterm.jp/support/qa/qa_external/0024 …
注意点としてはIPアドレスはお使いのルーターのDHCP(IP自動割り当て)の範囲外に設定する必要があります。
メーカーや機種で多少変わりますが、お使いのルーターのDHCPの割り当て設定を確認してみてください(図のアドレス割り当てパターンのところですがちょっと設定難し目です)
https://www.aterm.jp/function/wg2600hp3/guide/dh …
②ルーターで指定する方法
パソコンのMACアドレスをルーターに指定して自動割り当てのIPを固定にします。
https://www.aterm.jp/support/guide/category/spec …
こちらは注意点はなくこの設定のみで大丈夫です。
ただしこの機能がないルーターもありますので、その場合①をお試しください。
パソコンのMACアドレスの確認方法はこちらがわかりやすいと思います。
https://askpc.panasonic.co.jp/beginner/guide/ten …
参考になれば
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 固定IP 自分のパソコンのIPアドレスはググって出てくるサイトで調べられるのですが、それが変動IPなのか固定I 7 2023/04/04 21:05
- ツイキャス ツイキャスでアカウントロックされたとき、IPアドレスが自動取得で変更されても、PC端末が特定される? 1 2022/10/15 15:49
- Wi-Fi・無線LAN 無線ルーターのIPアドレスは、iPhoneのように簡単に変更できる??? 2 2022/04/02 19:00
- SoftBank(ソフトバンク) スマホ ipアドレス 4 2022/08/24 01:26
- 固定IP パソコン(無線ルーター)のIPアドレスは、iPhoneのIPアドレスのように簡単に変更可能? 4 2022/04/02 13:00
- Firefox(ファイヤーフォックス) Firefoxのグーグル検索で表示される現在地を修正したい!!! 1 2022/05/17 10:42
- 固定IP Firefoxので表示される現在地を修正するには? 2 2022/05/17 21:16
- YouTube パソコンのIPアドレスを複数、持つことに関して、法律に違反ですか。 9 2022/06/23 18:20
- その他(OS) Windows11のファイル共有 1 2022/12/08 10:42
- 固定IP ケーブルテレビはなぜ固定IPアドレスではないのですか メリットがあるのでしょうか 6 2023/06/19 03:58
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
3dsでdsのソフトをWi-Fiに繋ぎ...
-
ルーターが熱くなっていますが...
-
ルーターについて
-
マンションのインターネット接続
-
パソコンのIPアドレス
-
Wi-Fiルーターを変えれば、IPア...
-
ONUに複数のルーターを接続する...
-
1台のPCを2か所で使用するためには
-
ちょっと特殊なネットワーク構...
-
インターネットのルーター
-
無線から有線にする場合のパソ...
-
ネットワークプログラミング
-
質問です 1階にあるwifiルータ...
-
PSPでインターネット
-
HGW経由でルーター接続(IPv4 ov...
-
親にwifiを切られるので助けて...
-
フレッツ光のルーターを市販の...
-
ICMPの閉じ方を教えてください。
-
1つのモデムから2つのルーター...
-
「無線LAN内蔵のNAS」は絶滅?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
3dsでdsのソフトをWi-Fiに繋ぎ...
-
ルーターが熱くなっていますが...
-
ルーターのUNIが点滅する理由は
-
LAN内のルーターでのドメイン設...
-
Wifi速度低下で困ってます。
-
ADSLルーターは、LAN内...
-
プリンターがつながらない
-
ルーターのLAN側のリンクランプ...
-
かかってきた電話の番号を見る方法
-
BUFFALOのWZR-HP-G302Hの設定を...
-
ルーターの再起動の仕方を教え...
-
パケットフィルタリングで広告...
-
外付けHDDをつけたら遅くなった
-
XPはルーターの変りになるの?
-
CentOS 外部からSSH等で接続で...
-
ゲームでオンライン対戦する場...
-
攻撃によるルーターの設定改変...
-
パソコンのルーターの光が眩し...
-
WAN側ポートを開いてしまうプロ...
-
BUFFALO BBR-4HG(有線ルータ)...
おすすめ情報