
先日、AF67のドライブベルト交換、ベルトはネットで私が購入の純正タイプ(AF61,67用)で、自己でできなかったので、これをショップに持ち込み依頼しました。ショップでの交換当初より大きな異音がし、4日目に完全停止、ショップで確認したらクランクシャフトが微妙に曲がり修理不可で廃車になりました。この時ドライブベルトは、元ついてあった物と比べ5㎜位幅が広く(ショップもこれは変と思いつつ、取り付けれたそうです)
質問は原因を考えているのですが、①3万km走行で、このベルトは一様に全幅が5mmやせ、細くなるものですか ②実際にトゥデイのベルト交換された方、幅はどうでしたか・・
購入元ネットショップに聞いてもこのベルトはAF61,67共用で間違いなし、バイクショップの取り付けに問題があった?のか・・ご意見をお聞かせください・・
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
車種は違うけど、ベルト交換自分でするけど、同じ車種の年式違う太いの付けたりもしてます。
微妙に曲がりって・・・奥まできちんと填まって無かった気するけどね。填まっていたらベルトの幅に関わらず曲がる事は無いのでは?
ただ填まってない場合ボルトが緩んで何れ外れると思う。
またカバーにドライブフェイスが当たっていれば相当な異音も発生していたとも思う
何れにしても社外パーツの持ち込みで取り付けだと保証は難しいですね。
色々調べました、購入のベルト純正品番:23100gfc-890(廃番)901ですが、購入の物は23100gfc891となっています、幅の違いなのか、ショップが取り付け不良なのか、今となっては不明です、持ち込みで依頼したのですから仕方ないです・・返信ありがとうございました。交換じより大きな音がしました・・
No.6
- 回答日時:
>純正タイプ(AF61,67用)
タイプ?、純正ではありません、と理解してよいのですね。
>ショップでの交換当初より大きな異音がし、
それで4日も乗り回しますか?。
あなたが用意したベルトをバイク屋はあなたの注文通り取りつけたんですよ。
それで正常に稼働するかどうかの確認んはあなたの責任です。
そんなバイクには多分ウエイトローローラーという部品があります、どんな働きをしているのか?。
組み合わせるプーリーの幅を自動的に変えているんですよ、それで自動変速しているんです。
そんなタイプでベルトの幅にこだわるのは、そもそも規格外のベルトでは・・・?、という時だけなんです。
原因は、あなたの無知、純正、と純正タイプ、共用可能、は全く同じではありません。
共用可能だが、微調整は当然必要・・・なんてことも?。
安物買いの銭失い
上手な立ち回りをしたつもり。
大きな異音なら、その場で対処が必要なんです。
No.5
- 回答日時:
>原因を考えています、
パーツの適合不適合の判定できない人物が「ネットで安いから」というダケで購入して良否判定が不確定なまま依頼したことが原因と書いてますよ
持ち込み依頼するにしても純正品ならベルトに書かれてる品番でバイク屋さんでも該当車種用部品なのか確認できますので、このような事態は避けれたかと思います
No.4
- 回答日時:
アドレスV125Gですが、二万キロ毎にベルトを交換して現在57000kmです。
一度強化タイプと書かれているベルトを付けましたが流さが微妙に違うようで違和感を感じ純正品にしました。ベルトは純正品でないとダメみたいです。交換は自分で行っています。No.2
- 回答日時:
①ドライブベルトは、一様に全幅が5mm程度狭くなるものではありません。
ドライブベルトは、使用状況や使用頻度、保管方法などによって劣化するため、一定期間ごとに交換が必要です。ただし、正しい取り付けや使用方法を守っていれば、3万kmでドライブベルトが劣化することは稀です。②トゥデイのベルト交換に関して、私自身は経験がありませんので、正確な回答をすることができません。ただし、おっしゃるように、購入元ネットショップによれば、購入されたドライブベルトはAF61,67共用の純正タイプであるとのことです。しかし、ショップ側にも疑問が残る5mmの幅の違いがあったことから、バイクショップ側の取り付けに問題があった可能性があります。
お手元に元々付いていたドライブベルトがあれば、幅の違いを確認し、間違いないことを確認することが望ましいです。また、取り付け時にドライブベルトの状態に問題があった場合、その点が修理不可能なまでに悪化した可能性もあります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- バイク車検・修理・メンテナンス 原付きホンダトゥディ、バイク整備に詳しい方、お願いします 3 2023/05/11 00:31
- バイク車検・修理・メンテナンス バイク修理について、皆様のご意見聞かせてください、長文です・・ 3 2023/05/03 17:32
- 車検・修理・メンテナンス ニッサンクリッパー軽トラでエアコンベルトの鳴き 2 2022/06/07 09:41
- 国産バイク PCX125 JF81 ドライブベルト、ウエイトローラを交換後異音が出るようになった 2 2022/10/13 13:16
- その他(趣味・アウトドア・車) 【時計】ベルト幅について(現行:カルティエ タンクLM) 2 2022/04/03 20:29
- バイク車検・修理・メンテナンス 「原付きトゥディ」のドライブベルト交換料金について 1 2023/02/18 22:47
- 営業・販売・サービス アパレルで販売職をされている方に質問です。 着用の商品に付属のベルトがあってもそれをつけずに私物のベ 3 2022/04/24 08:29
- バイク車検・修理・メンテナンス フォルツァZ MF08 後期 走行時の振動について 1 2023/06/07 13:31
- 車検・修理・メンテナンス 車からキュルキュル音が聞こえます。昨年11月に車検でした(ムーヴ)摩耗してる、劣化してるという部分は 6 2022/03/28 06:12
- 車検・修理・メンテナンス スズキですぐ修理できる店ないでしょうか?大阪近辺で。今日中部品交換して欲しいです。 ベルトあたりの交 5 2022/06/04 07:16
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「バンドー化学」と 「三ツ星ベ...
-
車から変な音が
-
突然パワステが聞かなくなった。
-
ホンダ フォルツァ08ベルト...
-
ベルトの鳴き?
-
車の異音
-
オルタネーターベルト?
-
原付きトゥディ(AF67)の廃車...
-
ライブディオの社外Vベルト
-
車のファンベルト、Vベルトの...
-
バリオス2 走行中の異音について
-
ジムニーのエンジンから異音が...
-
スクーターで強化Vベルトを使...
-
パワーステアリングベルト交換...
-
ズーマーの速度
-
ファンベルトとVベルト
-
さびという漢字で錆ではない漢...
-
チェーン交換の工賃が高すぎる...
-
六角ボルトの「中ボルト」の意...
-
メーカーによってHDDの仕組...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「バンドー化学」と 「三ツ星ベ...
-
ホンダ フォルツァ08ベルト...
-
スクーターで強化Vベルトを使...
-
原付きトゥディ(AF67)の廃車...
-
ファンベルトとVベルト
-
車の異音
-
アドレスV125の ベルトとウエイ...
-
スクーター(原付トゥディAF67...
-
寒い時期になるとファンベルト...
-
タイミングベルトの経年寿命限...
-
走行時にキュルキュルと音がする
-
ホンダフォルツァMF08に乗って...
-
ジムニーのエンジンから異音が...
-
JOG(3KJE)のRタイヤ...
-
原付の後輪の異音 ゴーゴー♪ ガ...
-
強化Vベルトと純正品の耐久性、...
-
JB1 ライフ EPS電動パワ...
-
左後輪部からの異常音
-
ウォータポンプベルトとA/Cベル...
-
水たまりでのキュルキュル音
おすすめ情報