
金を求め続けた20代。1円たりとも節約。仕事や稼ぐことにとにかく夢中。常に金欠。
何故金を求めているのかわからなくなった30代。趣味は図書館で借りた本を読む事だった。趣味にお金がかからないのに何故金を求めているのかわからなくなりノイローゼ。
働く事を諦めた。貯金で暮らし続けた。
再び社会にでようとした40代。さすがに引きこもりすぎた。再び社会に出ようとしたが体がダメになっていた。1日まともに働くだけで3日はダウン。長期間の不摂生に健康が悲鳴をあげていた。貯金は底をついてきた。
さて、50代これからどうしたらいいでしょうか?人生詰んでます。
A 回答 (11件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.10
- 回答日時:
まずは体を鍛えることから始めたらどうですか。
お金かけてジムに通わなくても、ウォーキングするとかYouTubeにもたくさんの筋トレほか動画がアップされています。運動すると鬱々とした気分が解消されます。自然とやる気が出てきて仕事への意欲にもつながると思います。まだまだ諦めてしまうには勿体無い年齢だと思いますよ。後悔してる時間があるなら行動してみましょう。No.9
- 回答日時:
自業自得です。
これからも自分で生きてゆくしかありませんね。年金も払ってないし友達もいないんでしょ。金がすべてじゃないけれど、金なしでは生きてゆけませんよ。苦しくても労働するしかないですよ。No.8
- 回答日時:
周りに流された(マスコミ含めて)結果では?
だから自分のやりたい事も考えつかないのだと思いますよ。
自分が出来る時間で稼いで、あとは図書館で伸び伸び過ごされてはいかがでしょう?
自転車でサイクリングがてら、観光するのもまた、楽しいですよ。
No.7
- 回答日時:
人間何時からでも再出発は出来ます、貴方が思った時が再出発の時です、先ずは身体を鍛えて仕事に耐えうる身体を作りましょう、そこからが貴方の人生の始まりです、黄泉の国への旅路は遠く辛く長い旅路ですから路銀を使い果たさずにゆっくり急がず旅を続けましょう、幸運を祈ります。
No.6
- 回答日時:
私もそうでした。
高卒から働いて20代はお金のために働き…30代の今お金じゃなくなりましたね。心身健康が1番。私も、心身病んでます。
病院にも通ってます。
お金じゃなくて、健康ですね。
体力も落ちてるんですよね。
私も、収入少なくて…出るお金は多いです。
No.5
- 回答日時:
食うも食わずに 遊びもせずにただ一心に小銭を蓄え
振り替えれば 通帳には5000万ほど残ってしまった!
という状況で 働くこともやめたが
いざ 仕事を求める気になっても身体が持たない。
私の青春時代のそれはまさしくそれだった
貧乏暮らしの実家を抜け出したのはいいがお金の使い方を知らない悲しさ,,,
30過ぎて 嫁持って
アレアレそんなに無駄遣い 本人の意思とは全く逆な嫁は
いくら働いても全部使いきる性格,,,
定年過ぎて マンション管理員で細々年収180万ほど 20年勤めて 全部嫁のお気遣い
頑張ってください
お金がほしい女性は一杯います
ヤル気もきっと出てきます。
頑張れ若者!
No.4
- 回答日時:
入ってくる金額が少なくてどうしようもないなら出ていく出費を減らしていかないとどうにもならないよな。
質問者のことだから趣味に金は使わずとも宅配ピザ頼んだり、外食に明け暮れてたりしていたんでしょ?
生活レベルが高いことが原因だろうな
No.3
- 回答日時:
主さん、今までの人生を一生懸命に生きてきたんだなと思います。
主さんは真面目で物事に対して深く考え過ぎてしまう傾向はないでしょうか?
主さんの質問内容を読んでいたら自分と重ねてみて共感を覚える部分があります。
主さんは、心療内科か精神科を受診されましたか?
もし、受診されていないなら受診されることをおすすめします。
メンタルが病まれている場合、生活にも支障が出てしまいますので^^;
仕事も無理に長時間勤務をするのではなく、先ずは短時間で自分の無理の無い程度に働くことをおすすめします。
何もせずに過ごすよりかはお金も頂けますし、運動にもなるので良いと思います。
あとは、朝決まった時間に起床してそこから1時間以内に15分から30分程度の散歩をして下さい。
なぜなら、朝、太陽の光を浴びることにより、体内時計がリセットされるということと、幸せホルモンのセロトニンが活性化されるのでメンタル的に病んでいる方などには良いです。鬱などにも有効です。
また、規則正しい生活と食事もなるべく栄養バランスを考えて食べましょう。
色々と不安な事や焦りなどもあるとは思いますが、今、自分が出来る事を少しずつやっていきましょう。
顔晴って下さいね♪応援しています(*^^*)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 交際費・娯楽費 貯金がない 11 2022/08/29 13:46
- 所得・給料・お小遣い 先月21歳なりましたが、この春から新卒社会人となり貯金の少なさに焦っています。 60万ちょっとしか貯 8 2022/06/16 13:08
- 父親・母親 無職ってダメなんですか?働くことを諦めたらダメなんですか? 8 2022/04/01 11:01
- 所得・給料・お小遣い 小遣いが1万円だと厳しい。と主人に言われました。 29歳夫婦です。結婚して5年、子供が一人います。 13 2022/11/15 16:35
- その他(悩み相談・人生相談) 人生相談 5 2023/02/24 16:41
- 預金・貯金 貯金がなさすぎて将来が不安です。 どうやって節約すればいいでしょうか? 社会人8年目ですが、本当にお 10 2023/07/17 19:26
- 夫婦 お金の事で喧嘩になった時 3 2022/11/04 13:42
- その他(家族・家庭) 二日後の花火大会に行くための遠征費用2万円を用意する方法を考えてください。 12 2023/07/24 17:36
- その他(悩み相談・人生相談) 自分プライベートでお金の割り当てを見直してみたところ 大きくジャンル分けして貯金、生活、健康、趣味、 1 2022/07/04 20:15
- 公的扶助・生活保護 この状態で生活保護は通るでしょうか? 重度の腰痛で1日の大半が寝たきり。 ろくに病院にも行かず放置し 16 2022/09/15 22:00
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
妻がパートで稼いできたお金を...
-
風俗嬢との接し方
-
風俗店。 イケメンがピンサロや...
-
幸せの為にはどれくらいの財力...
-
大学生です。 友達に 「お金払う...
-
恋愛が出来ないから死にたい
-
ヒステリックで金に執着心のあ...
-
結局、お金持ちの一人っ子が1番...
-
何かしようとすると邪魔される。
-
友人に数百円貸して、返ってこ...
-
キャバクラや風俗客の言うまた...
-
40歳でお医者さんなのに独身っ...
-
プライドや立場を保ちたい人。 ...
-
それでも子供にお金を残す理由...
-
二年前に家具家電を譲ってもら...
-
働いている人が偉いんですか? ...
-
風俗嬢とお付き合い、もしくは...
-
非モテって女と関わらない方が...
-
ミスコンに出る人って、 自己顕...
-
明日親が私が住んでいる県に会...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
風俗嬢との接し方
-
恋愛が出来ないから死にたい
-
二年前に家具家電を譲ってもら...
-
幸せの為にはどれくらいの財力...
-
まだ働けるのに働かない親どう...
-
幼稚園の会計役員
-
親や祖母のお金を盗むのに、罪...
-
非モテって女と関わらない方が...
-
妻がパートで稼いできたお金を...
-
風俗遊びを辞めたい
-
人生のどん底ってどんな時でしたか
-
家での飲み会でお金を払わない...
-
義理両親からの大金の援助
-
お金ないってごはんとか断る友達
-
風俗店。 イケメンがピンサロや...
-
40歳でお医者さんなのに独身っ...
-
お金目当てじゃない女性の見分け方
-
貧乏人と付き合う価値ってない...
-
結婚を考えていた彼氏の貯金額...
-
風俗嬢とお付き合い、もしくは...
おすすめ情報