性格悪い人が優勝

ドライブ中、運転手が意識を失った時助手席にいる人ができる対処法についてです。

無免許の人でも対応できる方法ありますか?(私は無免許です)

調べてみたところ、

・ハンドル握ってある程度操作し、ガードレール等にぶつけて減速
・ハザードつける
・サイドブレーキを引く

とあったのですが、できることはこれくらいでしょうか。

あと、サイドブレーキはN、L、2のどれに合わせるのがベストなのでしょうか??違いがよく分かりません。

運転手の席にあるブレーキペダルを踏むのは現実的に難しいのでしょうか?(足が届かない??)

もしもの時に行動できるように、イメトレしておきたいです。よろしくお願いします。

A 回答 (14件中11~14件)

ハザードをたく



ブレーキが使えそうならブレーキを
無理なら、ハンドル操作でガードレールにぶつけるなどして速度を落とす
無理にLとかに入るなら無理やり入れる



サイドブレーキって、電子式もある
それならブレーキを、かける必要あり

サイドブレーキをかけてもDとかなら動くからね
    • good
    • 0

・ハンドル握ってある程度操作し、ガードレール等にぶつけて減速


→ 速度が通常走行程度の場合、これは事実上無理。よほど低速ならまだしも。側方の物にコスらせ圧着させるようなハンドル操作でないと、むしろ撥ねてあらぬ方向に進路が変わり、周囲を巻き込んだ衝突事故になる可能性大。

・ハザードつける
→ これは停車完了後のことで、ハザード点けても速度は全く関係ない。

「サイドブレーキはN、L、2のどれに合わせるのがベストなのでしょうか」
これはザイドブレーキではなく、シフトレバーのこと。
減速のためのシフト操作は、NはNG。Nは「ニュートラル」なので、エンジンブレーキがまったくかからない状態になる。
LはLow、つまり1速。2は2nd、つまり2速。
1速の方が低速ギアなのでエンジンブレーキは強くかかる。
ただ、ドライブ(Dレンジ)からシフトレバーだけでいきなり1速(L)には入らないようになっている。なぜなら、ギア比の差が大きすぎて故障や車の不測の挙動を起こしてしまいかねないから。
通常は、ブレーキ操作で減速してからロックボタン(シフトレバーのロックを解除するボタン)を押しながら「L」レンジに入れないと入らない。

なので、助手席側から急な事態に対処するなら「2」に入れるのが精一杯だと思う。
サイドブレーキは、それとは別に、車種によって異なるが、フット式(足踏み式)のものや、シフトレバーの横にあるレバー式や、ハンドルの左奥にあるドローレバー式などがある。
これは「ブレーキ」なので、操作することで減速する力が働く。
とはいえ、通常操作するフットブレーキと違い、停車時に車が動き出さないようにするための制動力を目的にした装置なので、制動力自体は大きくない。よほどの力で操作しないと目立った減速効果は得られない。

また、運転手が発作を起こして意識喪失した場合には、手足が硬直してしまって動かせないときがあり、そうなるとアクセルを踏みっぱなしになって加速し続けてしまうおそれがある。
その場合は、対処は極めて困難。現実的には対処不能。
可能であれば、ハンドル操作で衝突を回避しながら、アクセルを踏んでいる足を横にずらすように引っ張って、とにかくアクセルペダルから足を離させることが最優先。
そんなのアクション映画の中だけの現実離れした状況だけど。
    • good
    • 0

PRND2とかって書いてるのはシフトレバー。


サイドブレーキはNとかLとか書いていないレバーです。
最近の運転席と助手席の間がフラットな車だと、サイドブレーキは運転者の足元のペダルになってるから、操作できないです。

シフトレバーはNに入れるしか無いような。
走行中はロックされて、RやPには入らないハズ。


> ドライブ中、運転手が意識を失った時助手席にいる人ができる対処法について

緊急時なのでやむを得ないですが、第三者を巻き込んだりすると、過失割合とか保険とか面倒そう。

意識失う持病持ってるなら、そもそも運転しないよう言って、同乗は避けた方が良いです。
具合悪そう、眠そうだったら、そんな事になる前にしっかり休憩取らせるのが吉。
    • good
    • 0

急な事なので出来るかどうか分かりませんが、まずハザードランプ


を点滅させます。ハンドルを握り右足でブレーキを踏みます。
後続車に追突される恐れがありますが、何もしないでは場合によっ
ては命を落とす事もあるので、怪我をする覚悟で緊急停車させまし
ょう。

N、Ⅾ、2はサイドブレーキではありません。これはギアです。
Nはニュートラル、Ⅾはドライブで1速になります。

ハザードランプは赤で三角形の表示があります。これを押せば前後
のウインカーが点滅します。このハザードの位置を事前に見て覚え
ましょう。これは後続車に停止を教えるための物です。

座っていたら足が届かないのは当然です。助手席から立ち上がって
ハンドルを持ち、それから右足でブレーキを踏みます。軽く踏んで
は止まりませんから、思いっきり踏みます。ハンドルを持っていま
すので、倒れる事はありません。ブレーキを踏んだらハンドルを左
に回します。これでガードレールや縁石に当たり止まります。
それらに当たった瞬間にエンジンはエンストを起こして止まります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!