dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

官僚主導の岸田さんは外交が上手ですね?

質問者からの補足コメント

  • 官僚主導に戻り官僚主導で政策を行うなら、もう高齢議員は必要としませんので歳費の削減の為にも議員の削減を行い「AI議員」や「ドメイン投票」を導入するべきです。

      補足日時:2023/05/20 16:23

A 回答 (9件)

外務大臣としてのスキルに加えて、空前の円安と、観光地としての人気や知名度も追い風になっているかと思います



今は、鎖国していた江戸時代とは違って、隣国からカジュアルにミサイルが飛んでくる時代になっていますので、横の連携も必要ですよね
    • good
    • 4
この回答へのお礼

仰る通りで輸出が低迷し少し気にはなりますが、半導体や畜電池の明るい未来を待ち望み、インバウンド再開など外需に期待をし、韓国との仲も改善し竹島問題もありますが、今はとにかく互恵関係を築いて頂きたい。

お礼日時:2023/05/20 17:49

いいえ。


我々から集めた税金を世界中にばらまき、めちゃくちゃな外交をしてきた安倍晋三よりかはいくぶんマシな面はありますが、売国的外交はや外交下手なところをみると総理の器ではないと感じます。新聞報道からも明らかです。

① バイデンからのお願いで、米国の言い値でミサイルや武器を爆買い。
購入したミサイルは時代遅れで何の役にもたたないことが専門家の調査で判明。
軍事費増額しても「自衛隊の規模拡大はほぼ不可能」と専門家。

② アメリカの小麦粉と米買うから、日本の米を減らすよー、農家を見捨てるよー。

③ 8兆円のバラマキ外交をしたが、成果は出せず笑いものに

今年は消費税15%の増税し、金融課税と各種増税ばかりの、財務省とアメリカとグローバル企業にだけ、喜ばれる政策しかしない人です。

朝日新聞は岸田の外交能力に疑問を呈しています。

朝日新聞 2021年12月11日配信
滞る外交「岸田色」出せず 訪米難航、対中韓にも苦心
https://www.asahi.com/articles/DA3S15139833.html


以上のソースです。

岸田首相8兆円バラマキの大恥外交。気候変動対策で“カネは出すがコミットせず”見透かされた(日刊ゲンダイ)
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life …

岸田首相は沈黙の暴君か ミサイル効果も疑問、米国の言い値で兵器を大量購入 「防衛政策大転換」の落とし穴 (週刊朝日)
https://dot.asahi.com/wa/2023013100033.html?page=1

朝日新聞系メディア「アレア」の報道
防衛費「対GDP比2%」なら世界3位の軍事大国へ 増額しても「自衛隊の規模拡大はほぼ不可能」と専門家
https://dot.asahi.com/aera/2022060800042.html?pa …

政府が導入検討の「トマホーク」に効果なし 日本を狙うミサイルの破壊に「役に立たない」と専門家
https://dot.asahi.com/aera/2022111400040.html?pa …

子どもよりミサイルの数が上回る「異次元の少子化対策」 金子勝の「天下の逆襲」(日刊ゲンダイ)
少子化対策をそっちのけで軍拡に狂う岸田政権
http://www.asyura2.com/22/senkyo289/msg/388.html

北ミサイル、迎撃に難? レベルに疑問、「余計なコスト狙い」の声も(朝日新聞)
https://www.asahi.com/articles/ASP9Y6J2ZP9YUHBI0 …

時代遅れにも程がある。石破茂が岸田首相トマホーク2000億円爆買いに「猛反対」する理由  高野孟(まぐまぐニュース)
https://www.mag2.com/p/news/568190


安倍晋三君の罪状はこれ。

60兆円 世界にばらまき 成果ゼロ。安倍首相の負の遺産で日本は終わるのか?
まぐまぐニュース 2020.08.27号
https://www.mag2.com/p/news/463822

増税した途端…安倍政権“海外バラマキ”累計「60兆円」突破
日刊ゲンダイ 2019/11/06号
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news …

ロシアのウクライナ侵攻は安倍元首相の責任!
プーチンに「君と同じ未来を見ている」、年金で経済制裁破りのロシア企業支援画策
リテラ
https://lite-ra.com/2022/02/post-6164.html

---------------------

多くの国からカルト指定され、盗聴、暴力、名誉棄損、政治犯罪などでたくさんの前科を持つカルト教団「創価学会」が起こした国家転覆、テロ犯罪、市民の殺傷、犯罪の煽動、世論誘導、言論弾圧といったテロリズムによって世界は混乱させた罪は大きく、
創価学会や自民党、政府、企業がしてきたテロ犯罪の証拠類を、裁判所、海外のマスメディア、国際裁判所、国際刑事機構などにねじ込まれるのは時間の問題です。
世界を欺き、桁違いな日本の悪質さが世界に露見し、日本が世界から孤立する原因を作った罪は果てしなく大きい。
日本は何世紀にも亘って世界に顔向けなどできませんよ。
安倍晋三と並び、国際テロリスト認定される日は近いのですから、現実逃避せず、現実に目を向けていただきたい。

テロ犯罪の前兆は数年前からあり、2019年、政界の重鎮、平野貞夫氏や弁護士600人以上が安倍首相を内乱罪で刑事告訴していました。

安倍首相を「内乱予備罪」で告発 最高検が東京地検へ回送
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news …
https://togetter.com/li/1406947

平野貞夫氏が安倍首相を「内乱予備罪」で告発した理由
https://www.news-postseven.com/archives/20180910 …

訴状では「民主主義の破壊」みたいなことを言ってますが、告訴した本当の目的は創価学会や自公政権が始めたテロ犯罪についてだと思われます。

とりわけ問題なのは、警察も官僚もテロ犯罪に大きく関わっていること。

創価学会は過去に出版妨害事件、盗聴事件、怪文書配布、狂言訴訟など多くの組織犯罪の責任を問われ、国会で追及され、社会問題に発展したこともある前科持ちなカルト団体です。
https://ameblo.jp/cultsoudan/entry-12790765814.h …

警察や政府がこういうことを知らないはずがありません。

それにも関わらず、警察は反社会的カルトが起こしたテロ犯罪に大きく関わり、情報の漏洩(カルトや与党関係者に漏らす)、人権弾圧(脅迫、尾行、信用棄損など)やスパイをしています。
また、行政や企業に対しても、安全安心などもっともらしい理由をつけて、人権弾圧に関わるよう強要。もはや独裁国家によるテロ犯罪以外の何物でもありません。


自公政権やカルト団体はネットにデマや合成写真などを投稿していますが、その情報に触れた人は火病を起こしたみたいに激高し、足を踏み鳴らし、顔を真っ赤にして憤怒し、面白いぐらいに釣られています。

そして、釣られた人を煽って、犯罪集団(創価学会、公明党、自民党、在日など)にとって邪魔な人を攻撃するよう誘導し、デマの拡散、名誉棄損、冤罪づくり、暴力犯罪もやらせています。

自公政権を批判したり、テロ犯罪をやめるよう声をあげると、同調圧力と政治的圧力をかけ、警察はテロリストの共犯になり市民の弾圧をしているのだから、日本は北朝鮮の同類ですよね。


>国が亡ぶ

日本が経済成長しており、資源も豊かな国ならば墜落を続けることもできましょうが、経済低迷が30年も続き、国の借金は1000兆円を超え、資源の7割を輸入に頼っている日本では国家の破綻は即、国家の消滅につながります。

日本の乗っ取り、弾圧、世論誘導、売国、敵対者の殺傷、外患罪的なことを目的に、
創価学会や自民党、政府、企業がしてきたテロ犯罪の証拠類を、裁判所、海外のマスメディア、国際裁判所、国際刑事機構などにねじ込まれたらどうなりますか?

証拠類を握っており、テロ犯罪として裁くと意気込んでいる人は少なからずいるそうですよ。

日本が生存できる唯一の方法は、テロ犯罪に関わってしまったことを悔い改め、創価学会や統一教会などのカルトを排除し、政権交代をさせることですが、
国家も国民もテロ事案を争いに持ち込んで、国家の消滅覚悟で自爆するつもりみたいなので、一日も早く海外移住や外貨への換金を進めた方がよろしいかと。

国際的な非難が日本に向けられ、内戦が起き、円貨が暴落し、中韓露に「日本の恥部」を外交のカードとして利用されて弱い立場に追いやられて、死に体の三流国家になることは不可避のようですから、少しでもダメージを軽くできるよう自民党やカルトを抑え込んでおいた方が日本の延命ができるかもしれませんね。
    • good
    • 3

なんで高齢議員はいらなくてそれ以外の年齢の議員はいるの?

    • good
    • 0

岸田さんは「運」がいいですね !



G7、各国首脳はそれぞれ国内問題でお疲れ気味。で広島は気晴らしの観光旅行です。このままで終われば広島G7、なんだったの?でメディアから叩かれるハメに……

が、ゼレンスキーの突然の訪日、これでダラケタG7も多少はピリッと……支持率の下落防止には多少役に立ったんではないんですか。
    • good
    • 3

元外務大臣ですから。



A型の特徴として、外面が良くゴマすり上手です。
    • good
    • 1

近く起こる 台湾有事にどのような対応を取るのか、が見ものです!

    • good
    • 0

確かに、非常にうまいですね。



元外務大臣だっただけに、得意分野で自信をもってG7サミットに臨んでおられますね。
他国の首脳とのコミュニケーションも十分に行われており、安心して見ていられます。

これでまた、G7が終了し実績を挙げれば、岸田内閣の支持率は急上昇するでしょうから、あとは、【6月中旬までの今通常国会を無事に乗り切って、衆議院解散】ということになるのではないでしょうか。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

仰る通りです。

私は公明党と連立でいる限り自民には期待を持ちませんが、それでも岸田外交には期待をしておるところです。

お礼日時:2023/05/20 17:38

政治の難しいことは分かりませんが、日本にどんどん戦争を引き寄せてるようで、怖いです…

    • good
    • 2
この回答へのお礼

数年前まで途上国並みだった近隣国が力を付け日本を脅かしていますから

お礼日時:2023/05/20 17:34

外務大臣でしたからね。



媚を売ることだけは上手いです。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

奥様もファーストレディとしてご活躍されております。

お礼日時:2023/05/20 17:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!