プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

皆さん僕は今高3です。この春の公式戦で今までキャッチャーだったのですが初めて抑えとして投手で7、8、9回投げました。チーム事情として部員が15人しかおらずエースの2番手がいないため、肩が強いからいけるのではないかと監督に買われ、冬の間猛練習しました。その結果球速は120後半くらいしか出ないですが自分でも手応えあるくらいには抑えるようになれました。多分、このままいけば夏も抑えや中継ぎでの登板が予想されます。ただ速球が出ないのがネックで最高126かなんかで普段は116〜123ちょいくらいです。どうにかして130くらいは出せるようにしたいのですが、本気で投げたら制球がうまくいかず、球が荒れます。何かいい案があれば教えていただきたいです。

A 回答 (2件)

筋力アップあるのみ。

    • good
    • 0

やっぱりフォームじゃないですか。

フォームが安定しないから、力が入ってしまう。力で投げようとすると、制球が乱れる。
どのスポーツでもそうですが、力を入れすぎると身体が固くなり、コントロールが上手くできなくなる。余計な力を入れず、最大限のパワーを発揮するには、正確な動き、つまりフォームが大事です。
あとはよく言われるだろうけれど、足腰を鍛える。足腰が安定すると、上半身に余計な力が入らないで腕を振り抜ける。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!