プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

ロッテ佐々木朗希投手の降板について

先日プロ野球ロッテの佐々木朗希投手が8回終了で
降板しましたが、皆さんどう思います?
井口監督とか野球評論家は一斉に故障が怖いから
とか言ってますが、私としては???
あれはもしロッテがリードしてたらそのまま9回も投げさせたと思います。
本当に故障が心配であればもう少し早く降板させると思います。5回もしくは7回で降板させていいと思いますが、後づけみたいに故障が....
もし9回投げ抜いたとしても更に15球位増えただけだと思います。
9回投げ抜いて0-0であれば降板はしょうがないと思いますが。
更にアホな解説者は皆んな口を揃えて故障云々の一点張り! 
皆さんどう思いますか!

質問者からの補足コメント

  • 皆さん多数の意見ありがとうございました。
    これにて終了しますが、引き続きまた質問します。

      補足日時:2022/04/20 00:02

A 回答 (15件中1~10件)

井口監督は8回に点を取ってても代えたと言ってたけど、どうだべね?記録に残らない確率が高いので代えたんでしょうけど。

自分も見てて代えるんじゃないかと思いましたよ。昔なら延長でも投げたでしょうけど。江夏投手が9回終わってノーヒットノーランだけど0対0、延長10回に江夏がホームランを打って決着、試合後のインタビューで「野球は一人でも出来るなあ」
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
パリーグですから投手が打席に立つ機会はないのですが。
でもやはりリードしてたら9回も投げさせたと思います。
結局言える事はロッテは人気がないという事ですよね。
その昔日本シリーズで当時中日の監督してた落合さんが、8回までパーフェクトしてた山井を代えて岩瀬がリリーフして日本一になった事があるのですが、あの時は色んな事言われましたよね。
それってやはり落合さんという監督が人気あったんでしょうね。人気がある人は必ず叩かれますから。
その点今回の件があまり叩かれないのは、やはりロッテという球団に人気がないんでしょうね。
実際今回の試合が何年か振りに満員になった!と報道されてましたし。

お礼日時:2022/04/20 00:00

リードしてたらなげさせていたでしょうけど


リードしてなかったし
9回までなげても9回にロッテが点をとる保障もないしね
実際に9回裏もロッテ無得点だったしね

なので仮に9回まで球数制限こえてなげててても
完全試合達成できてなかったわけだし
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
やはりリードしてたら9回も投げてたと思いますよね。
テレビ見てて感じた事は佐々木投手の投球に関心がいき、試合自体は2の次みたいな感じがしました。
ロッテの選手見てると試合に勝つ!
という意識が低かった気がしましたね。

お礼日時:2022/04/19 23:47

せめて、ロッテサイドが、1点でも、取るか、9回でも、決着が、つかなかったら、最悪降板させるが、降板させといて、勝ちが付かないばかりか、試合自体も敗退の体たらくでは、本末転倒だね。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
結局佐々木投手の投球に関心がいき試合の結果には???でしたよね。
結果的にはロッテ負けましたからね。
でも球団的には何年か振りに球場が満員になったから負けても万々歳でしょう。
でも何年か振りに球場が満員!
余程人気がない球団なんでしょね。

お礼日時:2022/04/19 23:43

30チームが年間162試合する大リーグで、長年蓄積したデータから先発投手は100球を目安に交代させるのが故障のリスクが少ないと判断しているのです。


開幕当初はさらに少なく、80球程度で交代です。
佐々木朗希は1年目は登板なし、2年目は中10日、今年は中6日で初めて長いシーズンを投げ続けることを目標にしています。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
大リーグは100球を目安に投手起用してますよね。
只それをNPBが大リーグを手本にしたとしても
大リーグは中4日で100球を目安。
NPBは中6日で登板した場合も100球??ですか? NPBが本当に大リーグを手本にしてるのであればNPBは中6日ですから1登板に投げる球数は100球以上になるのではないのかな?
私が言いたいのは、NPBの場合安易に100球と決めつけているんですよね。
それが???なんですよ!

お礼日時:2022/04/19 23:37

あれはもしロッテがリードしてたらそのまま9回も投げさせたと思います。

  ← ロッテの打撃陣は1点もとれずリードしてなかったのが現実なんだけど

あんたがリードしてたら9回もなげさせたっていってるけど

リードしてなかったんだけど。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
やはりリードしてたら投げさせたと思いますか。

お礼日時:2022/04/19 17:26

プロの監督が決めたことなので素人がゴチャゴチャ言ったり詮索したりするものではないと思います。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
色んな事言い合える場がここですから
良いじゃないですか!

お礼日時:2022/04/19 14:51

再回答。



肩は消耗品であり、球数によって消耗する、と言う事は色んなところで研究され、データは出ていますよ。
特にアメリカではその分野での研究は進んでいます。

ですので、中4日で投げるメジャーでは、練習での球数は日本以上に厳しく管理されています。
また、大谷が二刀流でプレーしている事は全く関係のない話です。

もちろん、これらはあなたが言うところの「登板後のアフター」とか「故障しない様なトレーニング」をしっかりとこなした上で、更に球数が肩肘の消耗に大きく関与すると言う話です。

「ロッテ側の営業的な面」「一貫性がない」とおっしゃっている意味が全くわかりません。
短期の営業業績だけを考えるのなら、逆に降板なんてさせずに続投させていたでしょうし、ドラフトで獲得した時点から方針は変わっておらず、一貫性がないとの論理は全く逆ではないかと思いますが?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再回答ありがとうございます。
確かに肩は消耗品です。
私が言いたいのは安易に球数=故障というふうな傾向になりがちな感じがしてならないんですよ。
それって選手個人によって違うと思うんですよ。

ロッテの営業的な面はこれはわかりません。笑
只今YouTubeとかで元プロ野球の選手とかが出て色んな発言してますが、我々が思ってる以上にオーナーとか会社側の営業的な面が現場の采配とかに影響してる事が露呈されております。
そういう事を知らされるとこういうところにも
営業的な面が影響してるのかな??
と思ったりもします。

実際は現場的には我々が思ってるような聖人君子的な感じではなく、野球選手=バカの集まり!  そういう一面をみてるとどうしてもねぇ 笑

お礼日時:2022/04/19 14:14

「本当に故障が心配であればもう少し早く降板させると思います」


「5回もしくは7回で降板させていいと思います」
「さらに15球増えただけだと思います」

色々とおっしゃっていますが、あなたの論理は全てに「根拠」と「基準」がないですよ。

球団はが「5年計画で育てる」と言ったのは今の時期に言い出した話ではなく、佐々木をドラフトで獲得した時からの一貫した方針です。

さらに「100球を基準にして球数制限を設ける」と言うのも、長期計画のもとでの1ステップなのです。

球団は目先のことに一喜一憂せず、時間をかけて育てる、と言った当初の計画を粛々と進めているだけの話です。

「使える選手はどんどん使え」
「故障するのは努力不足」
「投手はとにかく走って投げろ」
このやり方で、過去にどれだけの一流選手が短命に終わった事でしょう。

雰囲気だけで有望選手を使い捨てにする時代はもう終わったのですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

私が??と思うのは8回で降板した事ですね。
これってロッテ側の営業的な面も影響してると思うのですがね。
何か一貫性がない様な気がしてならないんですよ。
確かに貴方のおっしゃる通り今は昔とは違うと思います。
よく球数制限と言いますが本当に球数なんでしょか?
私は球数も影響あると思うのですが、要は登板後のアフターとか故障しない様なトレーニングだと思うのですがね。
現に大谷なんか2投流で活躍してるし、彼も球数制限はありますが大リーグは中4日で登板ですし試合数も多いですからね。 トータルしたらプロ野球より球数は投げてると思いますよ。
私個人的には何の根拠もなく球数=故障に安易に結びつけてる様な気がします。
要はトレーニングの内容だと思いますよ。

お礼日時:2022/04/19 13:22

井口監督が実際にどう思っているかはあると思うし、


実際にロッテがリードしてたらそのまま9回も投げさせた可能性は
あると思います。
また、100球という風に球数で区切りをつけるというのは
ありだと思います。そのようなものを決めないと120球ならいいのか
150球ではダメなのかという明確なルールはないのですし、
結局のところダラダラと投げさせてしまうということもありそうですし。

ただ、自分としてはあのように言うことで井口監督は自分の責任で決めた、
文句があるのなら自分に言え、という風に感じました。
「1点リードしていたら9回も投げさせたのですけどね…」
なんて言っていたら点を取れなかったロッテの打者陣を批判しているようにも
とられそうですし。

ちなみに似たような道を通っているヤクルトの奥川投手は現在登録抹消中。
どこがまずかったか、なんていうのは結果論かもしれないけど、
どの選手もケガなくがんばって欲しいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
私個人的にはあまり一貫性がないように思えます。
球数制限を重視するのであれば5回位に降板させるでしょう。やはり??と思うのは8回終了で降板させた事でしょう。8裏の攻撃まで待って!というのが見え見えだったでしょう。
本当に井口監督が自分の責任で云々というのであればやはり5回で降板だと思います。
それを8回まで投げさせたのは球団側の営業的な面も影響あると私は思うのですが、現に降板した後観客が一気に減りましたからね。
そういう点で何か一貫性がない様な気がします。
本当に球数が故障に影響するのでしょうかね?
私は逆に球数だけではなく登板した後のアフターかな?と思います。
大谷が大リーグで2投流!球数制限は確かにありますが中4日ですし、それ以外はDHで出場してるの目の当たりしてると大事なのは球数ではなく故障しない様なトレーニングだと思いますよ。
それを変に誤解し球数投げる=故障 に繋がるのはいささか疑問ありますね。

お礼日時:2022/04/19 13:03

リードしていても交代させたとコメント出してますがあれは嘘でしょう。


今回は記録に残らない可能性が高かったから結果オーライだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
「たら」「れば」の話になると思いますが
もしリードしてたら降板はなかったと私も思います。

お礼日時:2022/04/19 11:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!