アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ロッテ佐々木朗希投手の降板について

先日プロ野球ロッテの佐々木朗希投手が8回終了で
降板しましたが、皆さんどう思います?
井口監督とか野球評論家は一斉に故障が怖いから
とか言ってますが、私としては???
あれはもしロッテがリードしてたらそのまま9回も投げさせたと思います。
本当に故障が心配であればもう少し早く降板させると思います。5回もしくは7回で降板させていいと思いますが、後づけみたいに故障が....
もし9回投げ抜いたとしても更に15球位増えただけだと思います。
9回投げ抜いて0-0であれば降板はしょうがないと思いますが。
更にアホな解説者は皆んな口を揃えて故障云々の一点張り! 
皆さんどう思いますか!

質問者からの補足コメント

  • 皆さん多数の意見ありがとうございました。
    これにて終了しますが、引き続きまた質問します。

      補足日時:2022/04/20 00:02

A 回答 (15件中1~10件)

外野がごちゃごちゃ言う必要はないかと・・・・・



20歳の青年なんだから別に今じゃなくても良いじゃん
と個人的には思っているが、その考えを押しつける気は無い
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
別にここは北朝鮮とか中国ではないのですから
外野が色んな意見いうのは自由だと思いますよ。

しかもここはそういうサイトですからね。

お礼日時:2022/04/19 11:00

佐々木に対して思い遣りが無い人間は自分の虚栄心を満たしたいだけで続投をさせたいのですよね。



井口監督や吉井投手コーチ、佐々木本人、高校時代の監督等佐々木を育てた見守った人は全て降板を支持していて、国民の80%も支持しています。

後の二割は佐々木よりも記録だ伝説だと騒ぐ様な人間です。

7,8回はコントロールがバラつきヒット性の当たりが出ていた、球数が増えていたのも見てないのでしょう?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
確かに佐々木投手はこれからのプロ野球界を担うスーパースターになっていくでしょうね。
降板はしょうがないと思いますが、私が??と思うのは何故8回終了で降板?というのが腑に落ちないですね。
確か5回か6回位に日ハムの外人がレフトに角度的には、いったかな??と思うフライがあったのですが降板させるとしたらその後だと思います。
8回投げ終えて故障が??
というのは何か一貫性が逆にない様な気がしますね。

お礼日時:2022/04/19 11:20

ロッテの育成プログラムに添っているのなら外部の者が「あーだこーだ」と言ったところで


意味は無いでしょう。
素人目に見ても佐々木朗希は未だ線が細く見えますから、将来を考えてと言う事に
於いては納得しています。
それに、8回を終わって降板となった時にスタンドからブーイングも無かったと報道されて
居ますから、ファンも理解していたと思いますし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
育成プログラムといえば聞こえはいいですけどね。
だったら5回で降板してもいいと思うのですが。
何故8回終了で降板??
育成ではなく球団としては営業も兼ねてると思いますよ。現に降板した後は観客がどっと減りましたからね。
しかも他の解説者がこぞって故障云々の一点張りで異を唱える解説者がいないのが情けないです。
今のネット社会変な事言ったら叩かれますからね。

お礼日時:2022/04/19 11:31

7・8回の投球の様子が普段通りではなかったとのこと。


もちろん無理をすれば投げられたでしょうけど、フォームや調子を崩したり、故障などしたらもともこもありません。
快調なら投げさせていたんじゃないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
私もテレビで見てたのですが、試合中盤に日ハムの外人がレフトにいい打球を放ったのですが、降板するとしたらその後かな?と思ったのですが。

もう少し解説者も色んな意見でても良いと思うのですが、故障云々の優等生な意見ばかり。
そこが不満ですね。

お礼日時:2022/04/19 11:36

個人的には、投げてもらいたかったと思っています。


もちろんそこには本人やチームの判断があるでしょうし、間近で投球内容などを見ているわけですから、テレビで見ているだけの素人よりは確かな判断なのかもしれません。
ただし、100球であれば故障しないけれど120球だと確実に故障するというわけではないと思います。
もちろん球数が多いほど故障リスクは高まるのは当然ですが、100球でも故障するときは故障するし、120球でも故障しないときは故障しないでしょう。

交代の理由が、球数うんぬんではなく単純に球威が落ちてきていたとかコントロールがわるくなってきていて次の回あたりには失点しそうだったから、
とか、小さな故障の前触れが見受けられた(投球フォームの乱れなど)から交代という方がわかりやすかったのではと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
テレビで見てたのですが、やはりコントロールはあまり良くなかった様な気がします。

この降板に関して色んな意見があっても良いと思います。
只残念なのが野球解説者がこぞって故障云々で今回の降板に対して異を唱える解説者がいない事。
それが残念だなぁ〜。
今の時代変な事言うとネットで叩かれますが、張本さんみたいに自分の主張を恐れなく言う人がいないのは残念だなぁ。
ここは北朝鮮や中国じゃないのだから自由に発言しても良いと思いますがね。

お礼日時:2022/04/19 11:45

リードしていても交代させたとコメント出してますがあれは嘘でしょう。


今回は記録に残らない可能性が高かったから結果オーライだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
「たら」「れば」の話になると思いますが
もしリードしてたら降板はなかったと私も思います。

お礼日時:2022/04/19 11:39

井口監督が実際にどう思っているかはあると思うし、


実際にロッテがリードしてたらそのまま9回も投げさせた可能性は
あると思います。
また、100球という風に球数で区切りをつけるというのは
ありだと思います。そのようなものを決めないと120球ならいいのか
150球ではダメなのかという明確なルールはないのですし、
結局のところダラダラと投げさせてしまうということもありそうですし。

ただ、自分としてはあのように言うことで井口監督は自分の責任で決めた、
文句があるのなら自分に言え、という風に感じました。
「1点リードしていたら9回も投げさせたのですけどね…」
なんて言っていたら点を取れなかったロッテの打者陣を批判しているようにも
とられそうですし。

ちなみに似たような道を通っているヤクルトの奥川投手は現在登録抹消中。
どこがまずかったか、なんていうのは結果論かもしれないけど、
どの選手もケガなくがんばって欲しいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
私個人的にはあまり一貫性がないように思えます。
球数制限を重視するのであれば5回位に降板させるでしょう。やはり??と思うのは8回終了で降板させた事でしょう。8裏の攻撃まで待って!というのが見え見えだったでしょう。
本当に井口監督が自分の責任で云々というのであればやはり5回で降板だと思います。
それを8回まで投げさせたのは球団側の営業的な面も影響あると私は思うのですが、現に降板した後観客が一気に減りましたからね。
そういう点で何か一貫性がない様な気がします。
本当に球数が故障に影響するのでしょうかね?
私は逆に球数だけではなく登板した後のアフターかな?と思います。
大谷が大リーグで2投流!球数制限は確かにありますが中4日ですし、それ以外はDHで出場してるの目の当たりしてると大事なのは球数ではなく故障しない様なトレーニングだと思いますよ。
それを変に誤解し球数投げる=故障 に繋がるのはいささか疑問ありますね。

お礼日時:2022/04/19 13:03

「本当に故障が心配であればもう少し早く降板させると思います」


「5回もしくは7回で降板させていいと思います」
「さらに15球増えただけだと思います」

色々とおっしゃっていますが、あなたの論理は全てに「根拠」と「基準」がないですよ。

球団はが「5年計画で育てる」と言ったのは今の時期に言い出した話ではなく、佐々木をドラフトで獲得した時からの一貫した方針です。

さらに「100球を基準にして球数制限を設ける」と言うのも、長期計画のもとでの1ステップなのです。

球団は目先のことに一喜一憂せず、時間をかけて育てる、と言った当初の計画を粛々と進めているだけの話です。

「使える選手はどんどん使え」
「故障するのは努力不足」
「投手はとにかく走って投げろ」
このやり方で、過去にどれだけの一流選手が短命に終わった事でしょう。

雰囲気だけで有望選手を使い捨てにする時代はもう終わったのですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

私が??と思うのは8回で降板した事ですね。
これってロッテ側の営業的な面も影響してると思うのですがね。
何か一貫性がない様な気がしてならないんですよ。
確かに貴方のおっしゃる通り今は昔とは違うと思います。
よく球数制限と言いますが本当に球数なんでしょか?
私は球数も影響あると思うのですが、要は登板後のアフターとか故障しない様なトレーニングだと思うのですがね。
現に大谷なんか2投流で活躍してるし、彼も球数制限はありますが大リーグは中4日で登板ですし試合数も多いですからね。 トータルしたらプロ野球より球数は投げてると思いますよ。
私個人的には何の根拠もなく球数=故障に安易に結びつけてる様な気がします。
要はトレーニングの内容だと思いますよ。

お礼日時:2022/04/19 13:22

再回答。



肩は消耗品であり、球数によって消耗する、と言う事は色んなところで研究され、データは出ていますよ。
特にアメリカではその分野での研究は進んでいます。

ですので、中4日で投げるメジャーでは、練習での球数は日本以上に厳しく管理されています。
また、大谷が二刀流でプレーしている事は全く関係のない話です。

もちろん、これらはあなたが言うところの「登板後のアフター」とか「故障しない様なトレーニング」をしっかりとこなした上で、更に球数が肩肘の消耗に大きく関与すると言う話です。

「ロッテ側の営業的な面」「一貫性がない」とおっしゃっている意味が全くわかりません。
短期の営業業績だけを考えるのなら、逆に降板なんてさせずに続投させていたでしょうし、ドラフトで獲得した時点から方針は変わっておらず、一貫性がないとの論理は全く逆ではないかと思いますが?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再回答ありがとうございます。
確かに肩は消耗品です。
私が言いたいのは安易に球数=故障というふうな傾向になりがちな感じがしてならないんですよ。
それって選手個人によって違うと思うんですよ。

ロッテの営業的な面はこれはわかりません。笑
只今YouTubeとかで元プロ野球の選手とかが出て色んな発言してますが、我々が思ってる以上にオーナーとか会社側の営業的な面が現場の采配とかに影響してる事が露呈されております。
そういう事を知らされるとこういうところにも
営業的な面が影響してるのかな??
と思ったりもします。

実際は現場的には我々が思ってるような聖人君子的な感じではなく、野球選手=バカの集まり!  そういう一面をみてるとどうしてもねぇ 笑

お礼日時:2022/04/19 14:14

プロの監督が決めたことなので素人がゴチャゴチャ言ったり詮索したりするものではないと思います。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
色んな事言い合える場がここですから
良いじゃないですか!

お礼日時:2022/04/19 14:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!