【大喜利】【投稿~12/28】こんなおせち料理は嫌だ

よろしくお願いします。
アラフォー男です。生きるのが辛く、死んでしまいたいと思い相談させていただきました。

色々あり実家暮らしです。障害者手帳あり、です。
無能過ぎてこの先、社会で生きていけないという不安があります。

まず、自分で自分のことができません、日常生活含めてです。
衣類の整理、食事の準備、栄養管理、掃除、洗濯などです。
一人暮らしをしていた頃は何とかしていましたが、これから親が亡くなり、自分で自分の事をしなければならなくなった時、やっていける自信がありません。

通院。現在親に車で送ってもらっています。自分は免許がなく(病気のため返上)通院出来なくなります。特殊な病院なので病院を変えることは難しいです。他の手段でいくこともできません。

ここまで書いて駄目人間過ぎて辛いです。この年になってなにもできない。

さらに仕事もできません。専門性を持ち、自分で業務をこなしているかというとそうではありません。言われたことすらまともに出来ていない状況です。会社生活は暗いです。リストラ候補です。

学習能力。
人並みの事を学ぶのに倍の時間がかかります。ExcelのVBAを学んだりしようとしたことがありますが、一人でやるのは限界があり挫折しました。自分で行なう勉強は大抵本を読んでも理解がっ出来ず挫折します。試験学校にかよってやっと取得した国家資格がある程度。
自分で勉強していくことができません。会社の業務は自分で学んでアウトプットを出していかなければならないのに、私にはそれができません。無能、低脳です。
さらに友人はおらず、ぼっちです。

ここまで社会の底辺だと生きるのが辛くなります。
死んだ方が楽なのではないかと思いました。

こんなどうしようもない人間はそうそういないと思いますが、自殺も失敗しそうです、こんな中途半端な自分では。

一体どうしたらいいのでしょうか。向精神薬を飲んでいますが、常に辛い、消えてしまいたい、生きることの不安ばかりです。

A 回答 (16件中1~10件)

色々と辛い思いがありますが、一生懸命生きているだけで十分頑張ってこられてると思います。


辛くて寂しくて、シンドイと思うかもしれませんが、どうか生きてください。
誰か相談出来る方が近くにいなければ、色んなところで気持ちを吐いてみてください。
嘘でも辛くても、ポジティブな言葉をご自身に与え続けてください。
そうしたら、少し気持ちが上向きになると思います。
自分では、貴方のお力になれるかわからないけど、気持ちを聞くことくらいは出来ますから!
    • good
    • 6
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2023/06/20 17:36

失礼します。

色々おつらいですね。かなり甘ったれた相談の多い中、身につまされました。
 あらためまして、語弊を恐れずにいえば、あなたは普通の健常者(この言葉自体傲慢で私は嫌いですが)と全く違う人生をいきなければならない、その為の援助を正当に受ける資格がある人間だとしっかり認識することが必要だと考えます。これは山田太一さんの往年の名作「男達の旅路」シリーズの「車輪の一歩」という話の中で、車が不自由なため車椅子による不自由な生活を強いられる若者達が、その苦しさを思い知らせてやろうと健全な夫婦と思い込んでいた兄弟のアパートに集団でおしかけ困らせていた一人に、兄弟の上司である主人公が「君達は特別な人生を送っている。どちらが上とか下とか言ってるのではないのだよ。足が不自由というのは特別な人生だろう?その君たちが普通の人達と同じルールを守ろうとするのがおかしい!守ろうとするから歪むんだ!私は『人に迷惑をかけてはいけない』という原則を疑ったことはない。しかし君たちのような人達はギリギリの迷惑はかけてもいいんじゃないか?これは私として意外な結論だ。それでも君たちにいいたい。迷惑をかけることを恐れるな!胸をはれ! そう言いたい」というフレーズが出て、視聴した当時の1975年頃は現在の様に車椅子に配慮した施設は何もない時代で随分考えさせられました。
 長々とすみません。何が言いたいかと言えば、文面からみると元々自動車免許とかお持ちの健常者
だつたのが後天的な障害で、できることがどんどん制限されていき、人に迷惑かける度合いもどんどん増えていき精神的にどんどん落ち込んでいっているように推察されます。
  そうなのであれば、ここで一度、「自分は今後も障害者として生きていかねばならない」と再認識し「生きていくために最低限どんなサポートが必要なのか」をご両親などと相談して確定すべきだと思ういます。「してほしいサービス」が確定できれば、意外にいろいろの施設がみつかるものです。まずはその体制を作って市町村の介護サービスなどに相談しやすい状況をが構築できれば、将来の不安(ご両親のも含む)もかなり緩和できるのではないでしょうか。
それともちろん人間生きているだけではおもしろくありませんので、無理のない範囲で長く楽しめる趣味を持つことが大事ですね。読書、楽器演奏、映画鑑賞など何でも構いません。読書や映画鑑賞などは完全受身に思うかもしれませんが、そこから自分が何を感じたかを書き留めることを続けることができればかなり生産的な趣味になります。これとは別に毎日日記をつけて自分が毎日なにを感じてきた記録していけば、長い目で見れば、自分の成長が垣間見られることになるかもしれません。文章かするといえことは余計なことを削り大事なものだけを残す精神作業をら伴いますので、できたら習慣化できればと思います。
本当に長々と失礼しました。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
お察しの通り、今まで健常者として生きてきましたが、障害者となり、自動車運転(だけではないですが)が出来なくなりました。
その他色々生活の制約も。。。

自立支援など、必要な支援制度は使っていますが、将来が不安で仕方がありません。。。。
楽しい意趣味も、ということなのですが、お金を使うことが不安で、なかなか踏み出せず。。。

そもそも、今まで楽しいと思っていたこと(音楽を聴くこと、など)に全く興味がなくなり、心が乾いたままです。

どうにかしないと本当に心ごと、身体も干からびてしまいそうです。

お礼日時:2023/05/26 16:29

社会福祉協議会などで、就労移行支援など


相談されたのでしょうか
    • good
    • 6
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
仕事に関しては、現状を維持したいと言うのもあり、書かれた組織には相談していません。
市役所の福祉課には相談しました。。。。

お礼日時:2023/05/26 16:30

貴方様は、ぼっちではないです。


一生懸命やっていらっしゃいます!

深く考えてしまうと、人生不安になってしまいますから【楽しく】を心掛けてくださいね。
どうしても親は先に死にます、不安でしょうが 周囲に「味方や友達」をまず作らないといけません!...一人で良いので 友達を作りましょう。貴方様を理解してくださる友達ね!
↑とっても大事になります。
そして、生活全般を相談出来るところを見付けておき、ヘルパーさんをつけたり何でも言える場所を探しメモしておきましょう。
将来役立ちます!...社会に関わりを 持つ何かを楽しんで出来るようになると、また生きがいに繋がり周囲も貴方様を気にしてくださる筈。

負けないでください。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
一人だけでも話せる人を見つけたいと思います。

お礼日時:2023/06/20 17:34

>少しは安心感を持って、生きてみたいと思うのです。


そう思うなら、あなたがすべきことはここに投稿することではないと思います。
なぜなら、長期間にわたってこれだけ質問して、これだけ回答をもらっても何も変わらないからです。
別の手段でどうぞ。
    • good
    • 6

ハワイ島に移住

    • good
    • 6

大丈夫です。

放っておいても、誰しも生きてはいけなくなり、この世界から去って行くのですから。その時はその時です。ネガティブな思考で、未来に対し、起きもしていないことで不安がっていたり、舞い上がっていたりしていても、なんの利益もありません。
人生はポジティブ思考からスタートです。人と比較して、悩んでいても仕方がありません。自分自身の価値観、生きやすい自己評価観を持って、残された人生、有意義だと思える様に過ごすだけですよ。
    • good
    • 6

何をやっても中途半端な人間が悩みを解決するために、


バカな質問を繰り返す以外で何が出来るんですか?
    • good
    • 6
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
馬鹿な質問かもしれません。

今までの事を後悔したりこれからの事を不安になったり、
もはやなにも動くことができなくなっているのかもしれません。

このサイトでの質問をすることに依存しているのかもしれません。

お礼日時:2023/05/21 09:52

>このままでは生きていけない状態なので、変わらないと年を重ねることも出来ません。



長期間にわたってこれだけ質問して、これだけ回答をもらっても何も変わらずに生きてきているのですから、変わらなくても生きていけると思います。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
底辺は底辺のまま生きていくということでしょうか。

生き地獄のような人生しか送れないと言うことでしょうか。
少しは安心感を持って、生きてみたいと思うのです。

お礼日時:2023/05/21 09:50

あなたの文章をよんでいて、「まるでおれじゃん」と思いました。


私も家事はなにもできません。障害者であり、働くエネルギーも人よりも小さいです。週に3日まではなんとかはたらけますが、4,5日目はもうエネルギー残っていませんし、いつも定時までしか働いていません。
洗濯は全自動で乾いた後かごにまとめて放り込むだけですし、着るのもそのかごから着るだけです。
食器も食洗器で洗ってもらいますし、掃除もできませんのででっかいゴミ箱がいつも動かない自分のそばにありそこに投げ込むだけです。
すでに即日解雇の憂き目にもあい、これまで合計5年間は働かずにねてばかりいました。

できないことを数えていたらあかんということに気づいてできないことは、切断してなくなった腕のようにあきらめて、できることで生きていくように心がけたら楽になりました。

仕事も、週2日は結構ぼけーと仕事しているふりで、週ベースで辻褄合わせてますし、できないしごとはしない。誰かに手伝ってもらうようお願いしてできることだけしています。
私は、普通の人ができるほとんどのことができないんです本当に。

私は生存戦略として、自分にできないことをできるようにすることをすっかりさっぱりやめて、できること、できれば人が苦手な人が嫌がることで自分がそうでもないことに特化してこの社会に生息しています。

できないと思わないでね。すっぱりできないことをあきらめて「できない!」と恥も外聞もなくあやまってひとにたよりましょう。
そして人が苦手で嫌がる仕事を引き受けましょう。

私は英語が全くダメですが、社会に入ってから外資系の会社でほとんどはたらいています。いまもそうです。
英語はだめでできないということをその環境で言うには勇気がいりますが、人ができないというよりも「人が苦手で嫌がる仕事」を探してください。

ない?ないとおもえばない。
あると思えばある。

あるんだってば!
    • good
    • 6
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

人が苦手で嫌がる仕事

見つけて、自分から積極的に行なうようにしたいと思います。

お礼日時:2023/06/20 17:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A