dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

よろしくお願いします。
アラフォー男です。生きるのが辛く、死んでしまいたいと思い相談させていただきました。

色々あり実家暮らしです。障害者手帳あり、です。
無能過ぎてこの先、社会で生きていけないという不安があります。

まず、自分で自分のことができません、日常生活含めてです。
衣類の整理、食事の準備、栄養管理、掃除、洗濯などです。
一人暮らしをしていた頃は何とかしていましたが、これから親が亡くなり、自分で自分の事をしなければならなくなった時、やっていける自信がありません。

通院。現在親に車で送ってもらっています。自分は免許がなく(病気のため返上)通院出来なくなります。特殊な病院なので病院を変えることは難しいです。他の手段でいくこともできません。

ここまで書いて駄目人間過ぎて辛いです。この年になってなにもできない。

さらに仕事もできません。専門性を持ち、自分で業務をこなしているかというとそうではありません。言われたことすらまともに出来ていない状況です。会社生活は暗いです。リストラ候補です。

学習能力。
人並みの事を学ぶのに倍の時間がかかります。ExcelのVBAを学んだりしようとしたことがありますが、一人でやるのは限界があり挫折しました。自分で行なう勉強は大抵本を読んでも理解がっ出来ず挫折します。試験学校にかよってやっと取得した国家資格がある程度。
自分で勉強していくことができません。会社の業務は自分で学んでアウトプットを出していかなければならないのに、私にはそれができません。無能、低脳です。
さらに友人はおらず、ぼっちです。

ここまで社会の底辺だと生きるのが辛くなります。
死んだ方が楽なのではないかと思いました。

こんなどうしようもない人間はそうそういないと思いますが、自殺も失敗しそうです、こんな中途半端な自分では。

一体どうしたらいいのでしょうか。向精神薬を飲んでいますが、常に辛い、消えてしまいたい、生きることの不安ばかりです。

A 回答 (16件中11~16件)

何百回も同じ質問を繰り返して沢山の回答を貰っているにも関わらず未だに質問を繰り返し回答者の真面目なアドバイスを全て無視しているのだから何も変わらないでしょう。


死ぬ気も生きる気も問題を解決させる気もないくせに嫌がらせのように投稿を繰り返す気はある。それじゃあ我々には何もできません。

本気で解決させたいのなら、少しくらい真面目に回答者に向き合ったらどうですか?
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
解決する気はあるのです。嫌がらせで投稿しているわけではありません。

何とかしたいと思ってもどうにも出来ない現実に押しつぶされそうになっています。

時効肯定感を持つこと
今あるものに感謝の気持ちを持つこと

心がけていますが、誰かに話を聞いて欲しいと言うことに依存しているのかもしれません。

お礼日時:2023/05/21 09:17

今まで同じ質問を何百回もして、たくさんの回答をもらっているのに何も変わらないので、このまま何も変わらず年を重ねていくのではないでしょうか。

    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
このままでは生きていけない状態なので、変わらないと年を重ねることも出来ません。

社会的にも精神的にも底辺の底まで落ちています。

何とか少しでも前向きに、辛さを軽減して生きていきたいのに、
辛さばかりが増す毎日です。

何で自分だけこんなに生きるのが辛いのだろう、とおもうのです。
もっと大変な人はいるかもしれないのですが。。。
将来性も希望も持てない中年男性に成り下がってしまったのは残念な人生でした。ここで本当に終わってしまいそうです。
自分で終わらせた方がいいのかもしれません。

お礼日時:2023/05/21 09:25

ん〜。



死んでも、あんまり楽ぢゃ無かったです…。
    • good
    • 2

今までもそんなこと言いながら結局生きてるわけですから、今まで通りどうしようどうしようと言ってるくせになんの努力もせずダラダラ生きていけばいいですよ。

    • good
    • 6

たいぢゃ駄目です。



「出来ない理由を探すより、やる努力」
ですッ!
    • good
    • 1

ではできることは何があるのでしょうか。


得意なことやできること。
まずはもう少し自分を肯定すべきじゃないでしょうか。
できるだけ努力するのは大切ですし、
努力してできないものはできないです。
それは仕方ないので、ならば自分でできることを考えたほうがいいかと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2023/06/20 17:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A