
No.2
- 回答日時:
家賃と食費については#1さんに賛成です。
それ以外で
・残業も計算に含めない方がいいです
・2年目から手取りが減りますが、そこは計算に入れていますか
都内で一人暮らしをするなら、残業ボーナスを除いた月の手取りが20万くらいないと厳しいと思いますよ。
奨学金の返済があるなら、そのぶんさらにプラスで。
No.1
- 回答日時:
>家賃→2万(4万会社負担と過程)
家賃補助のある会社は今やかなりレアなので、補助はない前提で考えたほうがいいと思います
都内ですと、頑張って格安物件を探すとしても最低月6万は必要です
>食費→4万(飲み会なども含む)
割返すと一日1,300円程度になりますが、これは都内ですとランチ1回で吹っ飛ぶ金額です
現実を考えると、可能な限り自炊をする前提でも、最低月に6万くらいないと難しいのではないでしょうか
仮に家賃6万、食費6万という現実的なコストを見積もった場合、月の手取り16万では、貯金どころか日々の生活もかなり切り詰めないと難しくなるでしょう
家賃は削りようがないので、食費やその他の雑費など、削れる部分をなんとか切り詰めていく感じになるでしょうね
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
手取り額で生活するのはカツカ...
-
貯金なし
-
年収300万円、独身で家賃9万円...
-
嶋本運輸について教えて下さい。
-
高卒で21歳で手取り18万5000円...
-
彼女と同棲してて、生活費家賃...
-
【一人暮らしだと月5万円から...
-
彼女との同棲生活費を全部払っ...
-
彼女の手料理を食べるだけ食べ...
-
彼氏に転がり込まれた時、、、 ...
-
遠距離恋愛中。私ばかりが会い...
-
今年25になる女です 手取り18万...
-
今年25になる女です 手取り18万...
-
同棲していて彼氏へご飯を毎日...
-
事務職で手取り月15万って安い...
-
ソープランドは、建て替えが許...
-
27歳 額面年収380万は低いです...
-
自分の地元では、手取り30万円...
-
一人暮らしはお金の無駄ですか ...
-
付き合っている方に貯金してい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
手取り額で生活するのはカツカ...
-
貯金なし
-
月給20万で一人暮らしは可能で...
-
都内で手取り26万円だと家賃は...
-
手取り17万で家賃4万で生活でき...
-
一人暮らしの方に質問です。 手...
-
21歳、手取り16万の実家暮らし...
-
夫婦で都内手取り27万生活、貯...
-
親と同居の方、家に入れている...
-
名古屋で1人暮らしするなら 手...
-
手取り10万の精神障害者です...
-
都内で1人暮らしする際の生活プ...
-
手取り25万以下で、生活でき...
-
私はどうしたいのでしょうか。。
-
社会人2年目で手取り16万実家暮...
-
正社員じゃなくても手取り18万 ...
-
結婚後の生活費の内訳教えてく...
-
貯金の金額
-
社会人1年11ヶ月・手取り10~11...
-
手取り13万+障害年金7万で...
おすすめ情報
例えば東京でなくても、東京に近い千葉県市川市や神奈川県川崎市などで1人暮らしをするとしても、上記の家計簿では厳しいですか?
皆さん回答ありがとうございます。本当に助かっています。
駅から遠いが家賃は安い県外に住み、そこから通うのならば手取り16万円でも可能でしょうか?
(例えば、駅から遠いが家賃が安い市川市に住む→自転車で市川駅までいく→品川駅まで行く)