プロが教えるわが家の防犯対策術!

始めて行ったラーメン屋で注文に悩んで店主に「どれを食べたら美味しいんですか?」て聞いたら何か問題ですか?
相手は怒っている風でしたが何か相手を怒らせたり失礼な事を言っていますか?
他に聞き方はありますか?
そもそも客が店員に対してそこまで気遣いをしないといけないんですかね?

A 回答 (17件中1~10件)

「お勧めはなんですか?」と聞くといいと思います。


それでも、「どれでも美味し。全部お勧め」というお店もありますが。

「どれを食べたら美味しいんですか?」ですと、全部美味しくないという風に聞こえてしまいますよ。
    • good
    • 1

まあ、それくらいで怒るような態度の店主も問題ですが、普通「どれがおいしいですか」だはなく「このお店初めてなんですけど、どれがお薦めですか」ぐらいがよいでしょうね。

    • good
    • 0

〜たらっていう言い方は、すごく弱い条件の言い方だし、おいしいんですかっていう聞き方は『おいしいかどうか』をあなたのいろんな気持ちを強めた聞き方です。

だから、相手に答えを強く求めてるとか、あなたの方に疑いの気持ちがあるとか、あなたが無意識でも、店主の方にそういうニュアンスが伝わるので、モヤモヤしたんでしょうね。普通はおすすめは何ですかと聞く方が自然ですね。わたしは台湾に住んでるんですけど、非常に中国語的な聞き方で面白いなと思いました。台湾だったらどれ食べたらおいしいのっていう聞き方しますね。ズバズバ聞くんですよ。台湾は。ご参考に。店員も店主も怒りませんけど、強めの返しは来ますね。日本だとその辺言葉を選ばないと、やっぱり角が立ちますよね。
    • good
    • 0

その言い方だと、不味い物があると受け取れるからでは?

    • good
    • 0

なるほど、そういう事がありましたか。

色んな人がいて楽しいですね。
店主が怒るのもわかります。なぜならメニューに出すからには商品に自信を持っていると思います。『どれもおいしいに決まってるだろ』と思ったのではないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

美味しんぼで栗田が「おいしく作ってね!」と言ったら店主が「うちの店は全部うまい!」と怒ったシーンがありました。
「おいしく作ってね!」は余計な一言で言ったほうが悪いんですかね?

お礼日時:2023/05/23 15:44

変わりモノも少なくないからな。

    • good
    • 0

「みんなおいしそうで決められないのですが、


一番のおすすめはどれですか?」と聞いては?
その方が角が立たないかも。
    • good
    • 1

実際にラーメン屋で起こった事象ならば「どれを食べたら美味しいんですか?」と質問する人のこれまで受けてきた教育、他人や家族との付き合い、言語感覚などに異質なものを感じると思います。


中には怒り出す人も有るかもしれないと感じます。
日本語を話す環境には居たものの、ずっと外国暮らしをしていたとか、外国人の発言であるとかです。
日本語として誤りではないものの、少し言葉遣いが所謂ネイティブな日本人とはずれていると私なら感じます。
    • good
    • 3

一番人気は


店長のお勧めは

>そもそも客が店員に対…けないんですかね?
「どれを食べたら美味しいんですか?」は言葉選びが悪く 喧嘩を売ってると捉えられてもしょうがない。
客は神様でも何でも無いですよ。
    • good
    • 3

店主が咄嗟に出る言葉〝人を食いに来たんか?〟って言うのもいる

    • good
    • 1
この回答へのお礼

どういう意味ですか?

お礼日時:2023/05/22 09:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!