
何でもかんでも面倒臭いことを押し付けしてくる甘やかされて育った叔母の存在がうざいんですが、皆さんの周りにもこういう人っていますか?
母のお姉さんにあたる人なのですが、50すぎて未婚で実家暮らしをしています。
叔母の父と母はもう90近くなるのですが、叔母は皿洗い洗濯物何一つ家事をやりません。
この時点で気持ち悪いのですが、さらに定期的に奇声をあげながら家中のもの(両親の大切にしてるものも)を捨てる捨て魔になり果てたり、気分が悪いと家の電話線を切って両親の携帯を隠して出かけて言ったり、普段からもすごく短気でちょっとでも気に食わなければヒステリーで怒鳴りつけ両親を虐めています。(ご飯中にテレビつけて激怒、父が唯一嫌いとしてるたこ焼きを食べないだけで激怒、呼んで直ぐに来ないだけで激怒などなど)
まだこれが一歩譲ってその家だけで収まってるならまだしも、これが妹にあたる私の母と私に対してもえらく要求してきて超きもいです。
例えば叔母が両親を虐めて両親が悲しんで落ち込んでる時に、叔母が 「お母さんが死にたいって言ってる。今すぐうちに来て励ましてあげて」とか電話してくるんです。キモすぎませんか??じゃあ傷つけるなよって話で本当に人間と思えません。
また、実家住まいだから病院関係も行ってあげればいいのに付き添いゼロ。全部私の母に「明日、〜病院に行ってください」と淡々とLINEに残し、それをお母さんが明日は友達との用事があるからと言っても何を言っても行ってくださいしか返さないロボットになったり、支配欲がすごくて本当にキモイです。
また私に対しては、両親がパソコンを買ったのでセットアップをしに来てください とLINEが入ってたり。
ちなみに叔母はパソコンに詳しいのでセットアップができるはずで、それを面倒臭いからという理由で私に押し付けてきました。
そもそも私にそんな技術ないし、電気屋に頼めよって思いましたし、家が離れた私にわざわざ来てってのもおかしいし、全力で断りましたがその返信が「あなたってきついね」と。心底キモすぎて叔母からLINEが入るとストレスで頭がおかしくなりそうです。
こんな化け物みたいな50すぎる女王様気取りの叔母がいるってあんまりないですよね??周りに話せないくらい異次元な存在で両親も気の毒だし、母も姉妹で可哀想だと思ってしまうし周りを不幸にしかしなくて、はぁ、って感じです。
質問というか愚痴みたいになってしまいましたが、ほかにもこういう人って存在するのか気になり質問しました。
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
何処にでも同じような人間が存在しているんですね。
姪で良かったじゃない。
お母さん可哀そうだね。
お母さんに取ったら どんな姉でも身内だからね。。。
遣り切れないね。
その人 きっと何かしらの病気持っていると思いますよ。
言動行動が まともではないもの。
でも
精神科へ行けとは言えないですものね。
今度暴れたら警察へ電話してみては?
措置入院って出来る筈だから。
No.5
- 回答日時:
叔母さんは確かにおかしな人ですが、あなたの祖父母に当たるご両親の面倒は、兄弟姉妹全員に義務があるのも事実です。
叔母さんは、自分一人で両親の面倒を見るのに無理があるのでしょうし、あなたのお母さんにもその義務があることを自覚するべきです。
福祉など第三者を入れて、役割分担をするべきですし、施設に入れることも検討する時期でしょう。
あなたにも孫として協力するつもりがないことが逆に驚愕です。
どっちもどっちでしょう。
No.4
- 回答日時:
あなたのおっしゃるような方世の中には沢山います。
叔母さんの気になる態度はいつから始まったのでしょうか。おそらく叔母さんがご両親の世話をするようになってからではありませんか。介護疲れで精神状態が不安定になったのでは?最初は叔母さん一人で二人の高齢者の世話ができていても、両親の年齢、介護度が上がっていくと24時間365日、自分を犠牲ににしてお世話(介護)全てに振り回されてしまうことになります。だからついつい親族に助けを求めてしまうのです。あなたは若いので24時間365日つきっきりのお世話の経験がないからウザイと思うのは当然。でも叔母さんにしてみればワガママ行為は介護の助けを訴えてるけど上手く伝えられないだけかもしれません。このままでは全員が不公になってしまいます。特に叔母さんのご両親のお世話はご両親本人にも確認しながら、第三者の意見(地域支援包括センターまたは既にお世話になっているケアマネジャー)に相談して介護施設に預けるなどを考えるのが一番だと思います。今後、財産などで揉めないためにも今のうちに家族会議をなさってください。
No.3
- 回答日時:
おはようございます。
子供のまま、歳を取ってしまったようですね。
お母さんと同居なんですか?兄弟・姉妹の関係は、あなたの思い以上ですから、ノータッチがいいです。
お母さんが助けてと言うのなら別ですが、お父さんの役目です。・・・
あなたに直接何か頼んで来たり、言ったりしてきたら、全部無視です。メールに返さない・電話に出ない。
頑張って下さい。
No.1
- 回答日時:
独身でいつまでも同居でいると、いつまでも両親の面倒を見なければならなくなります。
結婚して独立しない限り、死ぬまで続くことになります。うざいというなら、自分が結婚して門出しか道はないと思います。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
還暦熟女の方々の感想をお聞か...
-
私の母は70を過ぎたおばーちゃ...
-
実母とのセックス
-
21才の俺が母にセックスしたい...
-
もうわからないです
-
一人暮らしの大学生さんは親に...
-
20歳の社会人です。 先日実家...
-
母との事です
-
私たち夫婦は図々しいのでしょ...
-
兄弟姉妹と縁を切ったor切りた...
-
20歳の大学生です。母が厳し...
-
実家と絶縁している方に質問で...
-
死んだ親を思い出して寂しく思...
-
年老いた母との関係
-
母娘の絶縁について(長文)
-
疎遠になった母への対処について
-
旅行中の甥(姪)から「家に泊...
-
小学生の時に裸を見られたこと
-
親が死ぬ事が非常に怖いです。 ...
-
客観的に見てどう思われますか...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
還暦熟女の方々の感想をお聞か...
-
私の母は70を過ぎたおばーちゃ...
-
こんばんは、大学1年の女子です...
-
私の母は働いていたんですが、9...
-
実母とのセックス
-
一人暮らしの大学生さんは親に...
-
私たち夫婦は図々しいのでしょ...
-
担任の先生がうちの母に惚れて...
-
21才の俺が母にセックスしたい...
-
年老いた母との関係
-
母から電話がかかってくると、...
-
50代の主婦です。 姑90才が同居...
-
勝手に部屋の掃除をする親
-
もうわからないです
-
私名義の家に住んでいる家族を...
-
婚約破棄。私の家族は非常識な...
-
母との事です
-
母の死が受け止められません
-
20歳の社会人です。 先日実家...
-
実家と絶縁している方に質問で...
おすすめ情報