
ある友達がいます。
ネットでかじった心理学とかを会話に、
使ってくるので疲れます。
具体的には
好きな人を聞かれたので、いないと答えました。
目を合わせないから嘘だと言われました。
嘘じゃないなら目を逸らさないで言ってと言われました。
もう一度目を逸らさないでいないと答えました。
目を逸らさなかったから嘘だとか言って来ました。
もうどっちでも嘘じゃんって思いました。
心理学って一つの仕草に意味が何個かありますよね。
それってその人の都合の良いように解釈されてしまいませんか?
本当の心理学はもっと違う感じでしょうか。
友達が心理学を使ってくるたびに
またかよ。って気持ちが沈みます。
心理学使う前に少し人の表情見て欲しいっす。
No.5
- 回答日時:
>友達を理解しようと心理学を見たんですが、・・・以下略。
➡︎「止めさせよう」という否定よりも、逆に肯定して付き合ってあげれば、どこかで諦めるのではないかな?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(恋愛相談) 高3女子です。中学の時から仲良い男子(A)に告られました。Aは男子って言うより女子の友達って感じに近 3 2023/06/24 20:49
- 友達・仲間 好きな人がいると知っていながら男を紹介する心理はなんでしょうか? 私は最近、友達から友達の学校の人を 4 2023/05/03 14:22
- 友達・仲間 友達が欲しいけど人と関わるのが面倒くさい 4 2022/07/22 02:18
- 出会い・合コン ネ友と会うことについて 急ぎです 3 2022/05/03 14:26
- 心理学 島根大学人間科学部志望です。 今志望理由書を考えています。 志望するきっかけとなったのは元々心理テス 2 2022/05/06 16:39
- その他(恋愛相談) 相談というより、純粋にどうしてそうなるのか心理学的に気になってるので以下質問します。 『恋愛経験が浅 4 2023/02/06 10:54
- その他(家族・家庭) 親の目が気になるのを直したい 実家ぐらし大学生女です。 昔から親の目(特に母)を気にし、「これ言った 7 2022/10/26 08:39
- カップル・彼氏・彼女 マッチングアプリって男性にとってなんだかんだ言ってヤル為の手段ですか? ハッピーメールとかPCMAX 1 2022/12/28 22:04
- その他(悩み相談・人生相談) 私の友達が電話好きです。 私は木金土日月火水と、学校&バイト+帰ってから2歳の弟の世話をして疲れてま 1 2022/06/08 19:06
- カップル・彼氏・彼女 彼の女遊び?はどこまで許すべきですか。女友達、キャバクラ、性風俗など…。 女友達については、私のこと 8 2023/08/04 06:39
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
心理学という授業で古典的条件...
-
スキーマとスクリプト
-
人はなぜ照れるのでしょうか?
-
心理学を学ぶに当たって
-
お金の価値を知るテスト
-
最近気づいたのですが、人間関...
-
私を1から9の数字に例えると?...
-
色の本
-
ソフトクリームについて
-
水玉模様の柄がどうしても好き...
-
【相談】作家の加藤諦三さんは...
-
ドラえもんは何故かわいい?心...
-
素朴な質問:心理学を極めると...
-
触れたまま
-
異性のことを「あなた」とか「あん...
-
仕事場で結婚指輪を付けてきて...
-
女性の心理を教えて下さい! 仕...
-
行為中によだれを垂らして欲し...
-
何かと謝ってくる職場の男性の...
-
会いたい?と聞いてくる男性心...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【相談】作家の加藤諦三さんは...
-
心理学修士の英語(略表記)に...
-
最近気づいたのですが、人間関...
-
心理学のテストがあるんですが...
-
お金の価値を知るテスト
-
私を1から9の数字に例えると?...
-
ドラえもんは何故かわいい?心...
-
演技するにあたって
-
読心術って本当にあるの?
-
あごを急に触られて、よけたらS...
-
心理学に興味が湧いたきっかけ...
-
水玉模様の柄がどうしても好き...
-
心理学は学問ではない!?
-
女の性格 車のレースが好きだと...
-
加藤諦三さんって本当は何の研...
-
人はなぜ照れるのでしょうか?
-
ソフトクリームについて
-
高層ビルおたく、鉄道おたくは...
-
心理学について教えてください。
-
「ひきこもり」について。
おすすめ情報
友達を理解しようと心理学を見たんですが、
友達の心理学は明らかにどこで学んだんだよって
なります。
さらに意味が多すぎて、もうなんでもありじゃんって思いました。