dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

10年以上前のXperiaで撮影(microSDに直接保存済)した動画を、パソコンかUSBに移したいのですが、SDカードリーダーを買うのが一番安上がりでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • USB→USBメモリのことです

      補足日時:2023/05/25 10:42
  • ありがとうございます。
    ケーブルで接続できました。
    助かりました。

      補足日時:2023/05/27 10:26

A 回答 (4件)

スマホが動くなら充電ケーブル(USBケーブル)をパソコンと繋ぐだけで転送できます。



動かなさそうなら、SDカードリーダーがあれば良いです。
純正のでもこのくらいの価格で購入できます。
https://s.kakaku.com/item/K0000958505/
安いのは100均とかに100円であります。
    • good
    • 0

microSDに入っているものなら、PCにカードリーダーをとりつける。


そして、PC読み込むことになる。

一応は、PCとスマホをUSB接続して、スマホでMTPモードにしても画像をPCに画像を取り込むことになる

ただ、USBケーブルがあるのか、カードリーダーがあるのか不明ですから・・・

USBってインターフェースだから、USBメモリとかUSB HDDとかの記憶装置にしか保存できませんので・・・
    • good
    • 1

パソコンに移すにはUSBケーブルがあればいいですね。



USBメモリに移すのもOTG対応のUSBケーブルがあればよいです。
    • good
    • 1

安上りなのはUSBケーブルじゃないでしょうかね。


Xperiaですからスマホ、つまりアンドロイドなわけですから、
ケーブルでPCとつなげば見れるかと思いますが。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!