dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

会社の同僚に帰りのバスで
「○○さんって普段遊んでるんでしょ。遊んでなさそうな顔して」と言われました。

遊んでなさそうな顔?
良い意味で解釈したら、真面目そうな顔ってことですか?
悪い意味で解釈すると、地味でモテなそうな顔ってことですか?

どちらの解釈が正しいと思いますか?

質問者からの補足コメント

  • なるほど。じゃあ、顔がブサイクとかそういうことではないのかな?

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/05/26 11:31
  • イケメン=遊んでいそうな顔
    ブサメン=遊んでいなそうな顔
    って訳ではなく
    知性がありそうで、清楚 清潔な感じがしたら、遊んでなさそうみたいな印象になるということですかね?

    No.4の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/05/26 11:46
  • では、おそらく顔の良し悪しを言ったのではなく、そういった部分で遊んでなさそうと判断したんですかね?

    ブサメンでオタっぽくてモテなそうって意味ではないですかね?

    No.5の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/05/26 15:02
  • じゃあ、顔がイケメンだとしても知性を感じる顔つきだったり雰囲気だったら、遊んでなさそうな顔と言われる可能性もありますか?

    No.6の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/05/26 15:08

A 回答 (5件)

No.6です。


はい、私はその可能性もあると思います。
    • good
    • 0

No.5ですが、


はい。その通りです。顔の良しあしとは別問題です。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

補足コメント読みました。

(No4です)
おっしゃる通りです。
知性がありそうで、清楚 清潔な感じがしたら、遊んでなさそうみたいな印象になるということです。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

補足コメント読みました。

(No3です)
不細工?そういうことではないと思います。
インテリに見えるっていうことかもしれないですね。
私だったら、清楚系とか、インテリとかに見えたら、
”あそんでなさそうな顔”と感じると思います。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

清楚系とか、真面目な品行方正タイプに見えるっていう意味じゃないでしょうかね??

この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!