dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今日ロールケーキを焼きましたが
噛むとギュ、ギュって感じで食パンを食べている
感じです。弾力があるというか。

生焼けはなく、焼きたてはふんわりしでした。
すぐオーブンから出してそのままにしておいたのが
いけなかったのか、早く食べたくて「はやく冷めろ~」って
スポンジの両端もってブラブラ揺らしたのが悪かったのかも。。。

市販のケーキのように柔らかくほろほろと口の中で
溶けるようにはなりません(T-T)
食べるのに力がいります。
十分泡立てたような気はしたのですが、
今回のレシピにはバターなしだったのも原因かな?と思っています。

何か原因なのでしょうか?宜しくお願い致します。

A 回答 (12件中11~12件)

小麦粉は、薄力粉を使っていますか。



ゴムのように感じるのは、グルテンが多いからでは?

もう一度、使った小麦粉を調べてみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事有難うございました!
使用したのは薄力粉です。
いつも料理にも使うやつでそれ以外の粉は
片栗粉しかないです(^_^;)
有難うございました!

お礼日時:2005/04/25 20:56

参考になるかな~~゜゜゜゜-y(^。

^)。o0○

http://cookpad.com/rapita/index.cfm?Page=recipe& …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のお返事有難うございました!
HP見させて頂いて早速つくりたい!と思いました。
とても参考になりました。
有難うございました!

お礼日時:2005/04/25 20:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!