
A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.9
- 回答日時:
ドレッシング使ったって何か失われるものはないですし、足し算だから意味がないことはないです。
そりゃあかけすぎで油や塩分の過剰摂取になったら意味ないですけどね。そこは使いよう。No.8
- 回答日時:
ドレッシングは野菜を美味しく食べるための「装い(塩+油+香辛料)」です。
野菜の栄養(ビタミン・ミネラル・食物繊維など)を帳消しにするものではありません。
塩分削減・脂質削減を目的として野菜を食べる人(居るのか?)は、ドレッシングも控えめにした方がよいでしょう。カリウムを多く含む野菜はナトリウムの排出を促します。
レタスだけの「ハネムーンサラダ」というのもあります。
ドレッシングなしがオススメ。
let us (lettuce) alone, without dress.
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報