アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

歯周病、歯槽膿漏に関しまして。喫煙と関係ありますか?

A 回答 (2件)

喫煙は歯周組織に非常に深刻な影響を及ぼします。


ちょっと真面目に回答するから、専門用語とかバンバン出ます。
詳しく知りたい人は検索で調べてみてね。

主な阻害因子としてはニコチン、アクロレイン、シアン化合物、
タール、一酸化炭素などがあります。
喫煙によってIgAなどの唾液中の抗体が減少し、好中球やリンパ球
(T細胞)の機能が阻害されると考えられています。
これらによって口腔内の免疫力が低下して歯周組織の抵抗力が
弱くなってしまいます。
さらに免疫細胞が細胞を分解する酵素を過剰に分泌するので
自分自身の歯周組織をさらに傷つけてしまいます。
おまけに毛細血管が収縮することで血流の悪化が起こるので
喫煙は歯周組織にストレスが少なくなる以外はいいことなしです。

ただし、最後にも書いたように喫煙している人が無理に禁煙すると
ストレスで急激に悪化することもあるから、禁煙外来とか使って
無理なく禁煙しましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お二方ともご回答ありがとうございます。

お礼日時:2023/06/02 09:45

はい、喫煙者は歯周病に罹りやすいです。


たしか、一酸化炭素とニコチンで口内の組織が傷むからだったはずです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!