
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
PCは資産として減価償却対象ですが、20万以下なら一括償却できるんだったかな?
もっとも、経費として引けるのは事業所得の6万からだけなので、給与所得者の特例で20万以下として申告しないのと、結果としては同じでしょう。
青色申告にすれば、赤字として翌年へ繰り越す事もできますけどね。
住民税は確かに特例はないんだけど、そんなの申告してる奴いるかしらん?
そうやって厳密に言い出すと、道で拾ってネコババした百円玉だって申告対象なんだけど、しねぇよ、普通w
No.1
- 回答日時:
>60,000円程の収入を得ました…
具体的にどんな働き方、どんな儲け方だったのですか。
>90,000円程のPCを購入したのですが…
純粋に事業用ですか。
私用、家事用には一切使用しないのですか。
>経費として精算したら…
ご質問文があいまいなので、経費が認められるかどうかなんとも言えません。
>(副業所得が20万円以下なので所得税は変わらないのだろうなと…
20万以下申告無用とは、
(1) 本業で年末調整を受けるサラリーマン
(2) 給与総額が 2千万以下
(3) 医療費控除その他特段の事由による確定申告の必要性も一切ない
の三つすべてを満たす場合限定の話です。
一つでも外れるなら副業がたとえ1万円でもすべて申告しないといけません。
http://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/s …
しかも、この 20万以下申告無用の特例は国税 (所得税) のみの話で、住民税 (市県民税) にこんな特例はありません。
よって、要件に合って確定申告をしない場合は、別途、市役所へ「市県民税の申告」をする必要性が浮上してきます。
ご注意ください。
税金について詳しくは国税庁の「タックスアンサー」をどうぞ。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/ …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ぼく国家公務員なんですが、休...
-
旦那さんが公務員で、奥様名義...
-
スマホ MNP稼げる副業とありま...
-
夫の副業について
-
夜の仕事 バラされるかもしれない
-
年収が徐々に減らされて5年後に...
-
警察官の副業?インストラクタ...
-
本業、サラリーマンをせずに副...
-
大学教授は副業できますか?
-
教えてください。 副業で初期設...
-
1億円あったら何をする?
-
中国人彼氏
-
公務員は、妻名義で起業させて...
-
副業がばれない方法
-
ダブルワークをしています。 副...
-
至急回答お願い申し上げます。 ...
-
代表取締役は副業できる?
-
派遣+副業は禁止ですか?税金...
-
六星占術で仕事を転職ではなく...
-
副業は本業の仕事先にはばれな...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ぼく国家公務員なんですが、休...
-
旦那さんが公務員で、奥様名義...
-
印税も副業になるんでしょうか...
-
六星占術で仕事を転職ではなく...
-
勤めている会社が副業禁止です...
-
スマホ MNP稼げる副業とありま...
-
夜の仕事 バラされるかもしれない
-
身元保証人がいない場合はどう...
-
趣味で作詞作曲をしています 将...
-
副業又はアルバイトについて!!...
-
SEの方、副業ってしてますか?
-
副業NGですがタイミーはバレま...
-
データ入力業務
-
在宅アルバイトについて
-
一時休業中の副業でアルバイト
-
ダブルワークをしています。 副...
-
副業で夜職をしていますが会社...
-
無印のパートナー社員(非正規)...
-
夜間のセルフガソリンスタンド...
-
学校の先生が学校を飛び出して...
おすすめ情報