プロが教えるわが家の防犯対策術!

Q1.鉄道における「ホーム」「プラットフォーム」「プラットホーム」の違いを教えてください
・地域によって異なる?
・鉄道会社毎に異なる?
・法律用語と一般に案内している内容で使い分けている?
・上記以外?

Q2.この辺りの用語について、どこかで定義されていますか? あるいは、何らかの指針はありますか?
>鉄道駅におけるプラットホームと車両乗降口の段差・隙間に関する検討会
https://www.mlit.go.jp/tetudo/tetudo_fr7_000029. …

A 回答 (2件)

>「ホーム」「プラットフォーム」「プラットホーム」の違いを…



「ホーム」は、単に「プラットホーム」を省略しただけ。
深い意味はありません。

「ホーム」か「フォーム」かは、語源は form ですから「フォーム」と書く方が言語により近いとは言えます。

しかし、国は日本語表記に関する諸基準を定めており、その一つに『外来語の表記法』
https://www.bunka.go.jp/kokugo_nihongo/sisaku/jo …
があり、このように書かれています。

------------------- 引 用 -------------------
5 「ファ」「フィ」「フェ」「フォ」は,外来音ファ,フィ,フェ,フォに対応する仮名である。
〔例〕 ファイル フィート フェンシング フォークダンス
    バッファロー(地) フィリピン(地) フェアバンクス(地) カリフォルニア(地) ファーブル (人) マンスフィールド(人) エッフェル(人) フォスター(人)
注1  「ハ」「ヒ」「ヘ」「ホ」と書く慣用のある場合は,それによる。
    〔例〕 セロハン モルヒネ プラットホーム ホルマリン メガホン
------------------- 終わり -------------------

つまり、お示しの URL は国の機関である国交省のサイトですので、文化庁の指針どおり「プラットホーム」と書いてあります。

日本語に関して詳しくは主務官庁である部課長の『国語施策』をどうぞ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答&リンク提示ありがとうございました。

>国は日本語表記に関する諸基準を定めており、その一つに『外来語の表記法』があり、このように書かれています
・「プラットホーム」が例として掲載されているのですね。初めて知りました。大変参考になりました

お礼日時:2023/05/30 00:03

A2 法律用語なら「乗降場」ですね。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

>法律用語なら「乗降場」ですね
・確認してみたのですが、「鉄道に関する技術上の基準を定める省令」では、「プラットホーム」になっていました。
>第三十六条 プラットホームは、次の基準に適合するものでなければならない。
https://elaws.e-gov.go.jp/document?lawid=413M600 …

お礼日時:2023/05/30 00:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!