dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

蛇口側から白いのがでていてこれが邪魔な感じでつきませんが、これは外していいものですか?
固くて外れる感じがしないですが、ペンチで挟んだりすればとれるのかもしれません
これはなんですか?

持っているニップルはついていたものです
同じものを探していますがなかなか見つけられません
蛇口側からでてる白い部分を取れば買ったものはつきそうです

「洗濯機用ニップルがつかない」の質問画像

A 回答 (5件)

片手落ちの様な気がする。


蛇口側に接続するセットになったものを買って来て両方に付けないと
付かないかもしれない。
蛇口についている白い部分を外してしまうと
そこで水を止めたり流したりしている部分だと思うから
自動で停止ができなくなってしまうんじゃないかなぁ~。
蛇口に捩じ込むものと
ホース側に捩じ込むもの
セットになって売っていると思うけど。。。
ホームセンターに写真持って行って尋ねてみては如何でしょうか。
    • good
    • 0

>蛇口がしまっていれば押しても水はそんなにでませんよね?


➡︎水栓~その止水栓までに溜まっている水が噴き出す可能性があります。
不安なら、コンビニ袋なんかで受け止めながら、溜まった水圧を抜けば、栓がフニャフニャと動かせます。
その状態で、ハズしたそのツバつき口を取り付ければOKです。
    • good
    • 0

>ニップルにも止水弁があって、ニップルをはずした先の蛇口側にも止水弁があると言うことですか?


➡︎。。。YES!。。。
水漏れ事故を防止するための機構です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど!ありがとうございます!
軽く引っ張ってみたんですが、抜くものじゃないからびくともしなさそうな雰囲気だったんですね!
蛇口がしまっていれば押しても水はそんなにでませんよね?
ちょっとタオルを当てて押してみようと思います!

お礼日時:2023/05/30 22:50

カクダイ 洗濯機用サーモスタット混合栓 ドラム式用 177-002


https://www.amazon.co.jp/%E3%82%AB%E3%82%AF%E3%8 …


洗濯機用
壁付 2ハンドル混合栓 水漏れ防止 安心ストッパー付き 127-303
https://www.amazon.co.jp/%E3%82%AB%E3%82%AF%E3%8 …

カクダイ 洗濯機用 取替簡単ニップル 呼13 自在水栓 対応
給水ホースをワンタッチ接続 水漏れ防止ストッパー付き
金属製 772-004
https://www.amazon.co.jp/%E3%82%AB%E3%82%AF%E3%8 …
「洗濯機用ニップルがつかない」の回答画像2
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そのようなものをなんしゅるいかかったのですが、どれも白い部分が邪魔でつかないのです、、

お礼日時:2023/05/30 21:25

それは、止水弁だから取ってはいけない。


水圧が掛かってるならば、水栓を閉じて、タオルで包みながら、先端を押し込んだら、ブシュと水が抜けると思います。
で、それごと軽く押し込みながら、取り付ける。

そうすると、こんな雰囲気になると思う。
「洗濯機用ニップルがつかない」の回答画像1
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

私の写真の白いものの下側に、回答者さんがつけてくれた写真のてに持っている奴がついているんですよね

回答者さんの写真で言うと、てに持っている奴からさらにもうひとつニップルの方をはずした画像になります

ニップルにも止水弁があって、ニップルをはずした先の蛇口側にも止水弁があると言うことですか?
それでしたら押し込んでみようと思いますが、自分の家でないので試せるのはまだ先になります

お礼日時:2023/05/30 21:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!