アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

過渡現象についての問題です。ただし、e=Esinωtとする。

(1)スイッチがSが開いた状態で十分時間が経過し、回路は定常状態にあるとする。このときの電流iと電圧vLを求めよ。

(2)(1)のとき、時刻t=0でスイッチSを閉じた。その後tにおけるiとvLを求めよ。

EsinωtをEe^iωt として、計算して虚部をとることで求めているのですが、初期条件があり、分からないです。

写真までは解いてみました。ご教授お願いします。

「過渡現象についての問題です。ただし、e=」の質問画像

A 回答 (1件)

電気では、虚数単位は、電流と混乱するので、jを使う。



(1)
フェザー法で解けるが、過渡現象ということで
 (r+R)i+Li'=Eexp(jwt)
の特殊解を求めればよい。ラプラスは好かないので、微分演算
子法を使う。
 (r+R)i+DLi=Eexp(jwt) → i={1/(r+R+LD)}Eexp(jwt)
公式により
 i={1/(r+R+Ljw)}Eexp(jwt)
  ={1/√((r+R)²+(wL)²)}exp(-jθ)Eexp(jwt)
  ={1/√((r+R)²+(wL)²)}Eexp(j(wt-θ))

ここで
 1/(r+R+Ljw)={1/√((r+R)²+(wL)²)}exp(-jθ) 
 θ= tan⁻¹(wL/(r+R))
を使った。

虚部を取って
 i={E/√((r+R)²+(wL)²)}sin(wt-θ)・・・・①

(2)
 Ri+Li'=Eexp(jwt)
同様に特殊解は、
 i={E/√(R²+(wL)²)}sin(wt-θ)、θ= tan⁻¹(wL/R)・・・・②
斉次式の一般解はよく知られており(略)
 i=Aexp(-pt) , p=R/L・・・・・③
したがって、非斉次式の一般解は②③の和となり
 i=Aexp(-pt)+{E/√(R²+(wL)²)}sin(wt-θ)・・・・④

過渡現象のお約束、Lの電流は連続から、①のとき
 i(0)=-{E/√((r+R)²+(wL)²)}sin(θ)・・・・①のとき
 i(0)=A-{E/√(R²+(wL)²)}sin(θ)・・・・④のとき
→ A={E/√(R²+(wL)²)}sin(θ)-{E/√((r+R)²+(wL)²)}sin(θ)
  =Esinθ{ 1/√(R²+(wL)²) - 1/√((r+R)²+(wL)²) }

したがって
 i=Esinθ{ 1/√(R²+(wL)²) - 1/√((r+R)²+(wL)²) }exp(-pt)
    +{E/√(R²+(wL)²)}sin(wt-θ)
ここで
 p=R/L、θ= tan⁻¹(wL/(r+R))

また
 vL=Li'
  =Esinθ{ 1/√(R²+(wL)²) - 1/√((r+R)²+(wL)²) }(-p)exp(-pt)
    +{E/√(R²+(wL)²)}wcos(wt-θ)

  =-(ER/L)sinθ{ 1/√(R²+(wL)²) - 1/√((r+R)²+(wL)²) }exp(-pt)
    +{Ew/√(R²+(wL)²)}cos(wt-θ)
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!