
警察の違法捜査されました
身内がガサ入れで逮捕されました
その際に身内の親に警察が携帯に連絡したそうですが身内は親の電話番号を教えてはないので警察が知ることはあり得ません
考えられるのは
1.ガサ入れ時に逮捕した身内の携帯から親の番号を見つけて連絡した
2.警察はガサ入れ前に既に逮捕された身内の携帯番号は知っていたので、ガサ入れの令状を取る前に警察が身内の契約してる携帯会社を捜査して、その際に身内の関係者も契約してるか携帯会社に調べてもらいそれで身内の親の電話番号を入手した【身内の親も契約してる電話会社は同じ】
すなわち
1.本人の許可なしで身内の携帯から得た親の電話番号をかけるのは違法
2.本人以外の身内の電話番号まで契約してある携帯会社に調べさせるの事件と関係ないので違法
つーことで違法捜査だよね?
被害者に逮捕令状が入ったら1と2も令状許可内に入るの??
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
情報が不十分なのでよく判らないけど、質問者様の邪推が入っている気がする。
被疑者の携帯の契約者や料金支払い名義人が親だったとかの理由で契約書に親の連絡先電話番号が書かれていて、警察はその被疑者の携帯の契約情報を開示させた結果それを知った可能性もあるわけで、警察には教えていないから知らないはずだと被疑者が思っていても、それが本当に警察が被疑者の親の情報を開示させた結果なのかについては疑問符が付くと思う。
被害者と犯人が会わず携帯での連絡で行われる形態の犯罪であれば、警察は被疑者が誰で住所がどこか調べるために携帯会社にその携帯の契約情報を開示させているはずで、それは当然逮捕やガサ入れ以前ってことになる。
組織的犯罪が疑われる場合、関係者も一応調べるのは当然のこと。
あと、逮捕に必要な逮捕令状と、ガサ入れに必要な捜索差押令状は別のものなので、逮捕されたら自動的にガサ入れできるとかじゃないよ
No.4
- 回答日時:
・携帯電話の番号は、今では個人情報とは言えない程流布しています
本人に聞かなくても、入手する事は可能だし、本人の許可は要らない
・携帯会社は、番号照会・履歴照会など その項目に適した
裁判所命令の令状が無ければ、いかなる機関にも流布はしません
顧客の個人情報保護に反し、顧客の信用を無くしたら会社は終わる
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
警察の捜査について
-
東京地検特捜部に捜査依頼をす...
-
熊や猪を警察官がなんで駆除し...
-
広末涼子、昨日逮捕され、容疑...
-
夜間、公園を駐車場代わりに使う車
-
自転車で交通違反をした時に、...
-
デリヘルでトラブル
-
スーパークレイジー君は刑務所...
-
「坊主に逆らうと地獄に落ちる」
-
昔デートを邪魔する警職法って...
-
カルロスゴーンは日本的な嫉妬...
-
自転車のハンドルに肘をつくの...
-
たちの悪い友達と縁を断ち切る...
-
暴力団は必要悪ですか?
-
2013年以前でも、エリア51に入...
-
危険な精神障害者の隣人から逃...
-
民事事件から刑事事件に移行す...
-
ガーシー容疑者 警視庁までの車...
-
広末さん 暴行 現行犯逮捕 とは...
-
海外旅行は危険では?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
警察の捜査について
-
家宅捜査された場合、どこまで...
-
捜査一課の刑事は二人一組で行...
-
大麻所持の容疑で家宅捜索され...
-
秋田の彩香ちゃんの件は再捜査...
-
警察が容疑者を逮捕するとき、...
-
potential witnessとは?
-
捜査本部と特別捜査本部の違い
-
交通事故 警察は死亡事故でない...
-
遺体の第一発見者になって警察...
-
警察って1つの事件に何人くらい...
-
5ヶ月前くらいにアダルト動画の...
-
似たような質問になりますが、L...
-
今放送してる"密着警察24時"を...
-
逮捕される奴とされない奴
-
車台番号と所有者追跡について
-
XやInstagramのいわゆる未成年...
-
警察から電話がありました。
-
家宅捜索について質問です
-
ソープ経営者の男ら5人逮捕・...
おすすめ情報