
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
それが分かる、と言う人がいたら詐欺師です
人間の知恵は余りにも浅く、
宇宙の事も極小物質の事も全く分からないのです
茫漠たる未踏の領域なのです
その見通しすら立っていないのです
ですから
科学者は宗教を否定しません
宇宙も量子論も東洋哲学と交差しています。
生命論においては生命科学や深層心理学など、
仏教の一部を解き明かしたようなものですね
仏教は科学である、と言う人おおいですが
量子論など、仏教の入門書みたいですね。
No.1
- 回答日時:
宇宙は拡大しているだけで無限ではない。
無限と有限では根源的な違いがある。宇宙のすべての素粒子の数は一定でそのすべての大きさは凝縮すると限りなく点に近づき、最大でも握り拳程度と推定されている。
その同じ数の素粒子が拡散を続けていることが宇宙拡張の実相です。
ということは、宇宙全体にもエントロピー増大の法則が当てはまることになる。
そうなるとこの宇宙も諸行無常の哲理から逃れることはできず、固体が液体になり、液体が空気になるように、瞬間的な変化を迎えることになる。
それを一般的には「宇宙の終わり」と呼んでいる。
宇宙の終わりと言っても、宇宙が無くなるわけではない。宇宙が今とは異なる存在に変化するだけのことです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 宇宙科学・天文学・天気 初期宇宙は、なぜブラックホールにならなかったのでしょうか 2 2022/06/04 21:12
- 物理学 マルチバース仮説は本当か? 5 2023/07/15 11:33
- 宇宙科学・天文学・天気 宇宙の膨張拡大はどういう力が作用して起こっているのでしょうか。 9 2023/02/21 14:08
- 物理学 宇宙は「ローレンツ収縮」しますか。 1 2023/01/26 16:16
- 宇宙科学・天文学・天気 宇宙は今後どうなるのか 5 2022/10/24 23:17
- 宇宙科学・天文学・天気 宇宙と現実について 4 2022/10/15 14:02
- 宇宙科学・天文学・天気 宇宙やなくて地球が 2 2023/03/04 14:15
- 物理学 真実の宇宙とは何か 4 2023/05/30 09:22
- 宇宙科学・天文学・天気 宇宙の膨張は外側に行けば行くほど速くなるが、やがて光速も超えるが、光速を超えることを現在の科学では証 2 2022/08/28 20:36
- 物理学 シミュレーション仮説は本当か? 6 2023/06/25 20:26
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
宇宙の拡大の速度と、全生命の...
-
宇宙が始まる前は何が存在した...
-
「人間は死ぬと無になる」とい...
-
無と有
-
『天文学的な確率』という言葉...
-
スペースシャトルは燃えない?
-
月について
-
この広い広い宇宙に 宇宙人って...
-
四字熟語 穴埋めしてください!
-
スペースシャトル引退で日本人...
-
「地球はやっぱり青かった」の真相
-
地球が存在している理由は何故...
-
宇宙の膨張は外側に行けば行く...
-
138億光年前の光
-
宇宙エレベーターはいつ完成し...
-
宇宙からみた地球って…
-
宇宙の中心の方角は?
-
宇宙に存在する知的生命体の中...
-
宇宙での新星爆発や重くなる、...
-
神様が存在しないことをなぜ学...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
宇宙はいつ誕生したか、いつ消...
-
ビッグバン理論は一神教最後の...
-
宇宙が始まる前は何が存在した...
-
あらゆるものに先行するものと...
-
宇宙はビッグバンから始まって...
-
人と海 人体と宇宙
-
恥ずかしながらこの歳になるま...
-
『天文学的な確率』という言葉...
-
もし宇宙に!
-
鉄の冷却による圧縮
-
月齢の最高はいくつですか?
-
E=MC^2 エネルギーが質量に変換...
-
「宇宙」と書いて「そら」と読...
-
土井晩翠作詞の (星落秋風五...
-
25歳くらいで田舎から上京した...
-
混合燃料を使った後、残りを日...
-
宇宙の加速膨張は間違いでしたか?
-
どの位から『天文学的数字』?
-
このアルファベットを数字にす...
-
人類は1度も月には行っていな...
おすすめ情報