ビッグバンが150億年前にあったとします
地球から観て西の空に150億光年の星Aを見付けたとします
また180度反対の東の空にも150億光年の星Bを見付けたとします
星Aと星Bの距離は目視では300億光年の距離があると思います
ですが150億年前の宇宙は今より小さかったはずですので
見えている星はお互いに150億年前の姿、位置になると思われるのですが
星Aも星Bも実際に見えている星は限りなく同一の場所に有ると言うことになるのでしょうか?
光の速度を無視した現実の実際の距離ではなく観測で見えている物です
よろしくお願いします
A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.9
- 回答日時:
話を簡単にするため、次元を1つ落としてはいかがでしょうか。
大変大雑把な例えですが、宇宙を3次元球体の2次元の球面とし、風船のように時間とともに膨らんでいると考えてください。
光が自由に飛び交えるようになるのは、137億年前の宇宙の晴れ上がりからですので、このときには宇宙はある程度の大きさを持っています。
仮に150億光年彼方の反対方向に1対の星を発見したとします。(便宜上、宇宙の晴れ上がりが150億年前だったとします。)
宇宙の膨張が同心球が膨らむように等方的だったとしますと、「150億光年彼方の反対方向に1対の星を発見した」という観測事実は、次のように解釈されます。
<150億年前に観測地点から互いに反対方向で等距離にあった1対の星を発見した>
(等距離というのは、150億年前の宇宙空間でどの程度の距離にあったかわからないためです。もし宇宙の晴れ上がりの時に発せられた光のことを言うのであれば、4000万光年ということになると思います。)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%87%E5%AE%99# …
さて、「150億年前の等距離」は当然、当時の宇宙(3次元球面)の半径をrとしますと πrより小さいはずです。
つまり、150億年前の宇宙を 現在の地球表面に置き換えてみれば、観測点を北極としますと、「150億年前の等距離」は北極点を中心に反対方向にある等距離(南極までの2万キロメートルより小さい)の2点ということになります。
(ちなみに、北極点から等距離にある点の集合は、同緯度の円になります。)
従って、2つの星Aと星Bの場所は 一致しない ということがおわかりになると思います。
No.8
- 回答日時:
>ビッグバンが150億年前にあったとします
>地球から観て西の空に150億光年の星Aを見付けたとします
仮にこの仮定が成り立つとすると、その星Aはビッグバンと同時に出来上がったということになると思いますが、そういう仮定ということでしょうか?(実際には、ビッグバン後、恒星や銀河などが形成されるまでには、いくらかの時間がかかっていると思いますが。)
そういう仮定ということなら、「星Aと星Bは、150億年前は限りなく同一の場所だった」ということになると思います。
ただ、実際にはやはり、ビッグバン後、星や銀河などが形成されるまでには時間がかかっているはずですので、その時間を仮に 10億年とすると、最も遠くに観測できる天体は
宇宙の年齢(150億年くらい?)-10億年=140億年 → 140億光年くらい
のようになるのではないでしょうか。
ちなみに、140億年前に星を出発した光は、140億年かかって地球に到達しているわけですが、その光が 140億年前、星を出発した時点では地球(より正確にいうと現在地球がある地点)までの距離が 140億光年あったわけではありません。計算はしていませんが、140億年前の時点では 140億光年よりもずっと近かったはずです。
No.7
- 回答日時:
遠くの姿は、昔の姿です。
天体は、遠いものほど光の波長が伸びるドップラー効果が観察されており、
比較的近くの、距離の分かる天体から、その膨張速度が推定され、
今度は、ドップラー効果から距離が推定されるようになりました。
そして、137億光年先には、ビッグバン当時の爆発の輻射が、
(その光速に近い後退速度によって2.7Kに間延びして)見えています。
その「自分を中心とした半径137億光年の球面」は、ビッグバン開始時の
点であり、「ここ」も含まれているのです。
また、その137億光年向こうに立って見ると、あなたの立っている所が、
137億年前の姿=「爆発の輻射」の壁の一部に見えるのです。
「こっち側」は、時間的に収束していますが、「むこう側」は、空間的に収束し、
両端で点に収束していて、そんな葉っぱのような形を張り合わせて地球儀を
作るように、この宇宙も球の表面(ただし四次元空間における三次元球面)
のように果てはないのです。
No.6
- 回答日時:
意味がまるで理解出来ないのですが、
空間の膨張より、重力の相互作用が勝っていれば
互いに離れる事はありません。
現在、150億年前の光を見ている。を消去し、
現在150億光年同士離れているとし、
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8A%A0%E9%80%9F% …
ハッブル定数を積分すれば距離が求まります。
No.5
- 回答日時:
ヒントをあげても理解しようとしないのですか。
小学生でもわかる矛盾した仮定のことですよね。
>地球から観て西の空に150億光年の星Aを見付けたとします
また180度反対の東の空にも150億光年の星Bを見付けたとします
星Aと星Bの距離は目視では300億光年の距離があると思います
150億年前の星の位置と距離が観測されたという「●仮定」ですね。
150億年前の星Aの地点と150億年前の星Bの地点からお互いの星へ向かった光が、150億年かかった位置の真ん中に現在の地球が来たとき、一直線上にあるなら当然150億年前は300億光年の距離です。
150億年前に発せられた星の光の位置が観測されたとき、150億年前には星Aと星Bの距離が300億光年あったのです。
「今より小さかった」150億年前の宇宙での出来事です。
>150億年前の宇宙は今より小さかったはずですので~
星Aも星Bも実際に見えている星は限りなく同一の場所に有ると言うことになるのでしょうか?
ビッグバン理論がそのように導いたことから、先の「●仮定」と矛盾することになります。
結論 そのような星は存在出来ず、観測されない。という一つの論理。
わかりますか?
No.3
- 回答日時:
150億光年離れた天体が見えている
その先は見えない
在るのか無いのかさえ分からない
光さえもその先には届かないし向こうからの光も届かない
それと反対の方位に見えている天体についても同じこと
これらが同じ位置にあるのか異なる位置にあるのかを知る方法は無いように思います
今見えている150億光年の星は150億年前の姿なので当然同じ位置ではありません
ハッブルの法則を当てはめるとこれらの星は光の速さ以上で遠ざかっているので実際の距離はさらに遙かに離れていることでしょう
よってその様な事を質問しているのではありません
有り難うございました
No.2
- 回答日時:
パラドックス
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%91%E3%83%A9% …
ビッグバンが150億年前という前提は妥当ではないし、推論も誤りがある。
150億年前には星AがA地点、星BがB地点にあり、その距離が300億光年の隔たりがあったなら、観測事実からは150億年前にはビッグバンがあってはならない。
150億年前には星Aから観測されるB地点は300億年前のものであって、そこに星Bがあったとは限らない。
その逆も同様で、お互いの300億年前の姿は観測事実ではない。
150億年前時点の星の位置を観測して特定しただけなので、それ以前やそれ以後の星の位置を特定することはできない。
ビッグバン直後に星がくっついていたという仮説を立てたいならご自由にどうぞ。
質問の意味が解ってから回答して頂ければ助かります
>150億年前には星AがA地点、星BがB地点にあり、その距離が300億光年の隔たりがあったなら、観測事実からは150億年前にはビッグバンがあってはならない。
>150億年前には星Aから観測されるB地点は300億年前のものであって、そこに星Bがあったとは限らない。
その逆も同様で、お互いの300億年前の姿は観測事実ではない。
この辺から私の言っている事が理解できていないようです
No.1
- 回答日時:
言いたいことは分かりますが、問題はもっと複雑だと思いますよ。
もし、その150億光年の距離が150Mであれば、確かに150M先にあるAと180度反対側に150M先にあるBとの距離は300Mですが、150億光年単位で考えた場合、それは必ずしも真ではありませんよ。
また、見えるものが必ずしもそこに存在する確証もありません。
また、宇宙の大きさが300億光年分あるかどうかも分かりません。
そもそも、こういうことを考えるときに古典物理学だけで説明しようと思うのがそもそも間違いではないでしょうか?
ビッグバンについても3次元空間だけで考えてよいのかどうかも謎です。4次元で考えれば良いとか5次元とか、中には10次元以上で考えると良いという科学者もいますよね。
ちなみに、単純に古典物理の世界でだけ考えたとしても、150億年前にビッグバンがあったとして、150億光年先に星があったとして、そこから光が届くのか?という疑問もありますね。
光速と同じ速度で移動しているものから光速ででた光がどこかに届くのか?とか・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 宇宙科学・天文学・天気 地球から見える星は、ガスが燃えているときの光だと聞いたことがあります。 地球は月や太陽系の中からだと 2 2023/03/09 20:25
- 宇宙科学・天文学・天気 大マゼラン雲/地球までの距離約157,000光年 48年前は「地球から14万8000光年」 2 2022/09/19 01:55
- 物理学 時計の進み方は、地表より地球の中心の方が遅いですか? 2 2023/01/07 07:01
- 超常現象・オカルト そもそも宇宙人が存在しないという考えがありえないのですよ。 無限の宇宙空間の中で、人類が知っているの 10 2023/01/29 02:03
- 宇宙科学・天文学・天気 ビッグバンの場所。 9 2022/07/18 13:18
- 政治 超至急、この宇宙で最高の叡知と軍事を兼ね備えた、巨大惑星国家「イユノフ帝国」が地球を侵略するようなん 2 2022/12/26 16:10
- 宇宙科学・天文学・天気 地球上で見る星空 5 2023/04/03 21:45
- 宇宙科学・天文学・天気 問題!宇宙には果てが存在する有限説。宇宙は拡張を続けて無限説。宇宙はほかにもある? 2 2023/02/11 01:25
- 生物学 仮に、液体の水を持っている浮遊惑星は、親星(主星)(地球でいえば太陽)がなくとも、生命を発生させ維持 3 2023/03/29 06:09
- 宇宙科学・天文学・天気 宇宙が無限に広いとしたら、地球は無限に存在しますか。 4 2023/01/26 14:53
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・プリン+醤油=ウニみたいな組み合わせメニューを教えて!
- ・タイムマシーンがあったら、過去と未来どちらに行く?
- ・遅刻の「言い訳」選手権
- ・【大喜利】【投稿~11/12】 急に朝起こしてきた母親に言われた一言とは?
- ・好きな和訳タイトルを教えてください
- ・うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?
- ・好きな「お肉」は?
- ・あなたは何にトキメキますか?
- ・おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!
- ・「覚え間違い」を教えてください!
- ・とっておきの手土産を教えて
- ・「平成」を感じるもの
- ・秘密基地、どこに作った?
- ・【お題】NEW演歌
- ・カンパ〜イ!←最初の1杯目、なに頼む?
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・ハマっている「お菓子」を教えて!
- ・【大喜利】【投稿~11/1】 存在しそうで存在しないモノマネ芸人の名前を教えてください
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・つい集めてしまうものはなんですか?
- ・自分のセンスや笑いの好みに影響を受けた作品を教えて
- ・【お題】引っかけ問題(締め切り10月27日(日)23時)
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・【大喜利】【投稿~10/21(月)】買ったばかりの自転車を分解してひと言
- ・ホテルを選ぶとき、これだけは譲れない条件TOP3は?
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・【コナン30周年】嘘でしょ!?と思った○○周年を教えて【ハルヒ20周年】
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アポロ11号は月には行かなか...
-
NASA火星探査機からの電波は地...
-
11月なのに暑い(・・?
-
NASA火星探査写真はデヴォン島...
-
私達の銀河から最も離れた銀河...
-
アポロ11号着陸船
-
肉眼で見えるのは天の川銀河の...
-
1日中曇りのみの天気の観測結果...
-
隠しても鏡越しに映るのが理解...
-
今さっき空を見たら、黄色くて...
-
この時期に入る寒気はこの時期...
-
宇宙は膨張してると聞きました...
-
アポロは月に行った?
-
太陽が燃え尽きる
-
気象庁のアイコンについて
-
今年の冬、降雪量は多そうでし...
-
木星に火をつけると燃えますか?
-
アポロ偽装問題
-
「紫金山・アトラス彗星」は、...
-
アルテミス計画は順調でスか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「宇宙は一様かつ等方」とは?
-
ビッグ・バン以前の宇宙は?
-
宇宙のごく初期、ビッグバンが...
-
宇宙は今も広がり続けてるので...
-
わしゃあまっことわからんぜよ!
-
ホーキングは「私が、宇宙に神...
-
無から有が発生する
-
宇宙でビックバンが起こったと...
-
宇宙初期の、ビッグバンとイン...
-
150億光年彼方に宇宙の初期...
-
宇宙は、ビッグバンから始まっ...
-
ジェームズ ウェッブ望遠鏡の観...
-
宇宙が生まれる前は・・・?
-
宇宙に外?ついて 宇宙の外には...
-
ビックバンについて
-
ビッグバンが起きる前はどんな...
-
宇宙を作る
-
なぜ何もないところからビック...
-
僕は宇宙がものすごく怖いです ...
-
ビッグバン宇宙論では、宇宙は...
おすすめ情報