アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

子どものころは宇宙に果てがあるとかないとか真面目に考えてましたが、それは単にビックバン宇宙論を知らなかったバカな子供だったからでしょうか?今から思うといつビックバン理論を知ったのかは覚えてませんが、子供のころはまだ知らなかった(定常宇宙を信じていた)からだと思います。

A 回答 (8件)

『それは単にビックバン宇宙論を知らなかったバカな子供だったからでしょうか?』


確かに人間社会レベルで言えばそうでしょう。
しかし、実際にビッグバン宇宙論なのかはわかりませんよ。
だれかが実際に見たわけでもないわけですから。
あくまで人間の理論上での話であって実際は違う事だってありうるわけです。
ですので、ビッグバン宇宙論が絶対に誤ってないという思い込みあり、
子供の時の方が発想力があり可能性がある考えあったともいえるわけですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ビックバン宇宙論はあらゆる証拠に基づいて結論されています。

お礼日時:2023/12/13 09:37

多くのビックバン理論の図の説明が悪いんですよね…。


多くのビックバン理論の説明図は、まるで風船の中に宇宙があるように書かれていますけど、あれは正しくないです。
正しくは、風船の表面(表面の裏面でもいいけど)が我々の宇宙です。
(そしてその風船は今でも膨らんでいるのです)

風船の表面積は有限ですよね。
しかし、すでに書いている人がいますけど、地球の表面に果てが無いように風船の表面にも果てはありません。
これが「宇宙は有限ではあるけれど果ては無い」という事です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

分かりませんね。なぜ風船の表面が宇宙なのでしょうか?

お礼日時:2023/12/13 09:33

138億光年先ったら いったい どんだけの距離だと思いなさるかね


果てが無いのが当たり前となりませんかね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

138億光年より先はないよ。

お礼日時:2023/12/13 09:33

「宇宙に果てはあるのが当たり前のこと」という結論はどこから出てくるのですか? 別の例になりますが地球の表面に果てがあると思いますか

    • good
    • 0
この回答へのお礼

地球の表面が果てです。宇宙は風船のようなものです。その風船の表面が果てです。

お礼日時:2023/12/13 09:34

宇宙に果てが有るかどうかは確認されていませんし、確認する事は不可能。


簡単に言えば水が入った水槽に絵の具を垂らした時にその絵の具と水との境目を
果てとするか、水の部分も考えるかの違い。
つまりは我々が理論上でも知って居る面で見るか、既存の理論を超えた新しい理論を
含めるかと言う事でもある。
また、ビッグバン宇宙論は最有力説ではあるが、それも近年足下が揺らぐ新説も出始めて来ていますし。
一言で言えば何も解っていないに等しい。
宇宙全体どころか銀河系内にある太陽系内の事に於いても1%も解っていないと言う事。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

Bien.でもふつうは膨らむ風船の中に我々がいて、その風船の表面が果てだと思いますね。

お礼日時:2023/12/13 09:35

国立天文台の資料で、今も広がっているようです。


宇宙の果てはどうなっているの?
https://www.nao.ac.jp/faq/a0602.html
宇宙図
https://www.nao.ac.jp/study/uchuzu2013/scroll/

>宇宙に果てはあるのが当たり前のこと
根拠は?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

風船の表面が果てです。

お礼日時:2023/12/13 09:35

今でも、「宇宙に果てはあるのか、無いのか」は分かっていませんよ。


ビックバンは、「宇宙の始まり」を説明しているだけです。
「宇宙の始まり」の説明でインフレーション理論が現在最も有力な理論とされていますが、その前はどういう状態だったのか、まだ謎です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

現在の宇宙の状態です。膨らむ風船の表面が果てです。

お礼日時:2023/12/13 09:36

未だに分かっていないでしょう。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

Why not?

お礼日時:2023/12/13 09:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A