
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ビッグバン以前の情報は、現在観測できる物理空間には保存されていません。
つまり、ビッグバン以前の状態は、少なくとも観測による方法では研究不能です。(理論的な考察は可能だが、それを観測したり、検証する事は不可能です)
これは、ビッグバン以前と以後で因果性が存在しない事になるので、そこに「神」の関与の必然性が生じない事を意味します。
そもそも、ビッグバン以前は、どう研究しても、それを検証する事は出来ないわけですから、「神」の御業であろうと、なんであろうと可能な説明は、複数存在すると言う事です。(ホーキングの立場としては、「神」の関与が必然で無いだけで、十分でしょう)
ホーキングは、「無神論者」と呼ばれてもかまわないと思いますが、余分なトラブルが生じるよりは、法王が気付いていない事にほっとしたと発言したわけでしょう。(これも、一種の皮肉かもしれませんけどね)
早速のご回答ありがとうございました。
<これは、ビッグバン以前と以後で因果性が存在しない事になるので、そこに「神」の関与の必然性が生じない>
のですね。ただし、彼は、神の関与がない云々により、<余分なトラブルが生じるよりは、法王が気付いていない事にほっとした>
ようなのですね。
No.6
- 回答日時:
その頃まだ元気だったホーキングはビッグバン宇宙論に懐疑的で、虚数空間、虚数時間などを導入した振動宇宙を考えていました。
結局それには天文学的裏付けが得られずホーキングはそれを追い求めることを放棄しました。病気が悪化したせいもあり頭脳だけでできるブラックホールの研究に重点を絞ったのです。ご回答ありがとうございました。
ご回答が難解なので、私が次のように理解(誤解かも)した、ということを書きます。
ホーキングは以前自分が提唱(参加)したビッグバン宇宙論(一撃関連を含む)に<懐疑的>になり、法王がその一撃関連などのことを信じたら困るなあ、と不安であったが、取り越し苦労であり、ほっとした、ということですね。
No.5
- 回答日時:
>ビッグバンは神の御業だから研究してはならない
>宇宙に神の一撃はいらないと言っているが、ビッグバンは神の御業だから研究してはならない
これは
>これは聖域である。
>オメーは破門すんぞ。
ぐらいの違いがあるからほっとしてんです。
早速のご回答ありがとうございます。
<聖域である>
<破門すんぞ>
宗教に寛大な日本と違い、西洋ではキリスト教の締め付けはきついのですね。
No.3
- 回答日時:
物理学者でも「神の指紋」を信じる人がいます。
たとえば今の我々の宇宙は
・なぜE=mc²が成り立つのか
・なぜエネルギー保存則が成り立つのか
・なぜ時空は場を持てるのか
・なぜ空間は3次元であり、時間は方向性を持つのか
・なぜプランク定数や電気素量、万有引力定数などの物理量はあの値なのか
など、解けない謎に満ちています。
「神がそう造りたもうたのだ」と考えた方が楽なわけです。
これらの原因や証拠がビッグバンのかなたに消えてしまっている以上、探りようもありませんし。
しかし研究者とは「万難を排して真理を追究するもの」です。
特に自然科学者は神のような恣意的なものを排しあくまでも自然の流れとして世の現象を記述したいという欲求があります。
それが「神の一撃は要らない」です。
あとは法王が気づいて何か注文を付けてきてせっかくの場が気まずくなってもかなわない、ということでしょうね。
法王が本当に気づいてなかったのかは別ですが。
早速のご回答ありがとうございました。
この世は、<解けない謎>に満ちています。しかし、自然科学者は、神を抜きにして、<自然の流れとして世の現象を記述したいという欲求があります。>
それが、神に一撃はいらない、になるのですね。しかし、彼は、無用のいざこざを欲しなく、また法王がそれを知らぬか、または知らぬふりをしているのかに、ほっとした、のですね、
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
ビックバン
-
5
ビッグバンの前の無とは、偽の...
-
6
宇宙についてです 宇宙は膨張し...
-
7
ビックバンはなぜ起こった??
-
8
宇宙ができて最初の星の誕生と...
-
9
宇宙背景放射とは 簡単に言うと...
-
10
宇宙ができたのはビッグバンと...
-
11
宇宙は今も広がり続けてるので...
-
12
「宇宙は一様かつ等方」とは?
-
13
ホーキングは「私が、宇宙に神...
-
14
宇宙が生まれる前は・・・?
-
15
なぜ何もないところからビック...
-
16
僕は宇宙がものすごく怖いです ...
-
17
ビッグバンはなかったがインフ...
-
18
宇宙のはじまりの「もと」にな...
-
19
宇宙の広さってどのくらいです...
-
20
ビッグバン宇宙論では、宇宙は...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter