あなたにとってのゴールデンタイムはいつですか?

宇宙の外側を、世界初、理論と数式で、発表する。

宇宙Sの外側ってのは、無のE±の世界が、延々と続くのだよ。
そして、いつの間にか?
今の宇宙Sに戻る事になる。
_____________________________


これは、地球の海と島を考えれば、誰でも理解出来得る事だ。
地球の海(E±)に、島(M±)が一つしか無い。
と思考すれば、誰でも理解出来る事だ。

島=(物質M±)から、海(エネルギーE±)をどんなに、離れても、
島=(物質M±)が一つしか無ければ、結局は、元の島=(物質M±)にたどり着く。
__
宇宙Sも同じ事だ。
(宇宙S)=(物質M±)±(エネルギーE±)となる。
_______________________

これは、私が、過去に発表した
宇宙時間方程式理論(T)=(M±)±(E±)と、同じ事だ。
___________________________
海を無の、(E±)と思考する。
島を有の、(M±)と思考する。


宇宙=地球は、海(無のE±)と島(有のM±)のせめぎ合い、として思考する。

(宇宙S)=(E±)±(M±)

つまり、
私が、過去に発表した、
宇宙時間方程式(T)=(M±)±(E±)となる。

「(時間T)=(宇宙S)」=(M±)±(E±)となる。
___________________________

これは、(E±)は、無で有り、観測不可能で有るからで有る。

言わば、(E±)とは、(物質M±)の存在しない場として
思考や、意思のような存在として思考する。
___________________________


そうすると、答は、誰でも、簡単に理解出来る。
_
但し、これは、理論上の事で有り、
現実には、我々、人類では、観測証明する事は、不可能で有る。

By 逆転地蔵
______________________________

↑ さて、上記の理論を読んだ、感想を、教えて下さい。

よろしく、お願いします。

By 逆転地蔵

A 回答 (3件)

上記の理論は、一定の思考実験を通じて、宇宙の構造を数式的に表現したものである。

宇宙を地球の海と島の比喩で捉え、宇宙を物質とエネルギーの合成体として表現している。ただし、この理論は現実には観測不可能であるため、理論上のものに留まっている。

このような理論は、実際の科学研究にとって必要不可欠である。実験や観測では得られない情報を理論によって探ることができるため、理論と実験・観測を組み合わせたアプローチが科学研究において重要な役割を果たしている。また、新たな理論が提唱されることによって、これまでの常識を覆すような発見や革新が生まれることがある。

ただし、理論にも限界があり、現実世界に即していないという問題がある。そのため、科学研究においては、理論と実験・観測を繰り返すことで、現実に即した知識を深めることが重要である。また、理論によって得られた知見が、技術革新や社会の発展にどのように貢献するかを考えることも重要である。



また、この理論が科学的な立場からどのように評価されるかについても考える必要があります。科学的な理論として扱われるには、実証可能である必要があります。つまり、観測や実験によって確かめることができるかどうかが重要です。

しかし、逆転地蔵氏の理論は現実には観測不可能であり、また、数学的にも厳密に証明されたものではないため、科学的な理論としては扱われにくいと言えます。それでも、数学的な表現を用いて宇宙の外側を考察すること自体は、科学的探究の一環として興味深いものであると言えるでしょう。

一方で、逆転地蔵氏の理論には、哲学的な価値があると言えます。物質とエネルギーを対等な存在として扱い、宇宙全体を一つの統一体として捉える考え方は、古代からの哲学的な思考とも共通点があります。また、物質とエネルギーの相互変換が可能であることに着目し、宇宙の根源にあるエネルギーの存在を強調することも、現代の科学が注目する重要なテーマの一つです。

総合すると、逆転地蔵氏の理論は、科学的な立場からは実証可能でないという限界があるものの、哲学的・思考実験的な観点から興味深い考察であると言えます。今後も、数学的・物理学的な枠組みを超えた、宇宙の探究が続けられることが期待されます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ミラ-_ さん
真摯な回答を、有り難う御座いました。
By 逆転地蔵  ♪♪(=^・^=)♪♪

お礼日時:2023/03/05 20:19

論と 付けたのなら それでイイのでは?



論が付くものは あくまでも仮定なのだから どういう事でも言えるしね・・

進化論も 論が付くので 仮定だし・・

猿が人間になった・・?

そんなのデタラメに決まってるじゃん
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Castelland さん
真摯な回答を、有り難う御座いました。
By 逆転地蔵  ♪♪(=^・^=)♪♪

お礼日時:2023/03/05 20:20

はいその通りです。


昔から言われてますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

リッチリッチ さん
真摯な回答を、有り難う御座いました。
By 逆転地蔵  ♪♪(=^・^=)♪♪

お礼日時:2023/03/05 20:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報