No.6
- 回答日時:
LED電球は、昔の蛍光灯とか白熱電球と比較して、複雑な電子回路が組み込まれています。
なので、ちょっと前まで、LED自身は長寿命かもしれませんが、周辺回路の電源やICなどが短寿命だったりして、蛍光灯と比較しても、高価なくせに、とても寿命が短いなんてことがあったようです。
場合によっては、半年で壊れたりとかね。
現在はLED電球の製造経験も豊富になったようですので、上記のような短寿命ってことは無いと思いますから、2年くらい使っていたなら、まだまだ使えると思います。
No.4
- 回答日時:
その電球によるけど普通(安物じゃない)のなら寿命は4万時間。
飲食店で1日15時間(9時〜夜12時)まで毎日点けてたとして1万950時間。
まだまだいけますし、
4万時間って点かなくなる時間じゃなくて確か明るさが50%だったか70%になる時間だからまだ使えます。
No.2
- 回答日時:
そのLED電球をネットで調べたら大体の寿命はわかると思いますが、飲食店で2年くらい使用していたものなので、家庭で使用している場合と違い、かなり寿命は短いと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
LED電球の根元部分が熱すぎる気...
-
PCの電源ユニットの寿命が2~5...
-
パソコン 10度は30度よりは...
-
ノートパソコン寿命
-
グロー球の種類
-
石破さんの首相としての寿命は...
-
有機ELの焼きつき?
-
有機elスマホの画面は寿命の3万...
-
コンパクトフラッシュと、フロ...
-
メディアの寿命アンケート
-
強制終了の繰り返しでHDDの寿命...
-
液晶テレビの寿命ってありますか?
-
ダイソーでLED電球を買いました...
-
CPUが100%だと熱はどのくらいで...
-
液晶ディスプレイの寿命はどの...
-
SSDの寿命論がありますが、...
-
LED電球の寿命について
-
テレビがパチパチ言います
-
シーリングライトに詳しい方お...
-
FLと表記。しかし点灯菅が見...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
LED電球の根元部分が熱すぎる気...
-
CrystalDiskInfoの表示
-
グロー球の種類
-
ダイソーでLED電球を買いました...
-
有機elスマホの画面は寿命の3万...
-
LEDライトは入り切りを繰り返す...
-
テレビがパチパチ言います
-
点灯管てFG1EよりFE1E...
-
SSDの寿命論がありますが、...
-
CPUが100%だと熱はどのくらいで...
-
監視カメラモニターの寿命1年本...
-
針金に寿命ってありますか?
-
ダウンライトに使えるLED電球
-
LEDライトは寿命が来たら,自分...
-
ジッポーライターのウィックの...
-
クルトガアドバンスの塗装って...
-
外付けHDDや外付けSSDは使い始...
-
庭木のブルーアイスが高さ4.5メ...
-
レーザーポインターの寿命について
-
PCの電源ユニットの寿命が2~5...
おすすめ情報