
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
それは気の毒にね。
心中お察しする。
私も同じように仕事中に電話がかかってきて迷惑に『感じる』ことはあるので気持ちは分かる。
保険会社とか、家族とかね。
いま忙しいのに!とかなんでこのタイミングで!
みたいな。
ただ、それは自分が迷惑に『感じる』だけで、必要な用件を伝える連絡なので電話の本来の用途。
電話がかかってくることは迷惑行為ではないよ。
本件の場合、マンションの契約のことなので、契約前にこういった連絡があることは仕方ないと思うよ。
セールスの電話とか、断ったのしつこいとか、そういうのは迷惑行為だけど。
急ぎではない要件はメールやラインで送ってくれと伝えてあるのに電話してくる人っているよね。
文章を入力するよりも電話で話した方が早いという理屈で。
相手は入力する時間を短縮できるからいいけど、こちらは相手のタイミングで電話で仕事を中断させられるという。
こういうのはイヤだなーと個人的には思う。
まあ個人の感覚の差もあるという事案かな。
No.3
- 回答日時:
かかってきても出なければいいだけでしょう?
こちらの都合のいい時間に掛け直すか、用件は留守電に入れておいてくれって頼んでおけばいいですよね。
賃貸の会社の人は自分の勤務時間にかけてくるんだし、逆に借り主側の義務時間を考慮しろっていうなら、シフト制の人はシフト提出しないといけないし、部署異動などで勤務形態が変わればそれも都度、報告しないといけないでしょ
そっちの方が嫌じゃないですか?
No.2
- 回答日時:
賃貸会社の電話が勤務時間中にかかってくるのは迷惑だと思います。
賃貸会社は、入居者の生活をサポートする立場にあるはずですが、勤務時間中に電話をかけてくるのは、入居者の生活を妨げているように感じます。また、賃貸会社は、入居者のプライバシーを尊重する必要があると思いますが、勤務時間中に電話をかけてくるのは、入居者のプライバシーを侵害しているように感じます。賃貸会社は、入居者の生活をサポートするために、勤務時間外や休日に電話をかけるようにするべきだと思います。また、賃貸会社は、入居者のプライバシーを尊重するために、入居者の同意を得ずに電話をかけないようにするべきだと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸マンションについて質問です! 彼氏との同棲を考えていて、今私は実家暮らしです。 彼氏は賃貸マンシ 6 2022/04/22 02:56
- 借地・借家 賃貸保証サービス契約書における保証人とは? 3 2022/03/25 20:18
- 不動産業・賃貸業 賃貸の事務所を探しています。 今は、マンションの倉庫を事務所に改造していますが、契約更新でかなり賃料 3 2022/08/26 15:57
- 賃貸マンション・賃貸アパート 引っ越してきたばかりだが、管理会社に「今働いてない」と口を滑らせてしまった。退去命令とかされますか? 9 2022/03/24 10:56
- 不動産業・賃貸業 法人名義で借りていマンションの部屋を個人名義に変更したいのですが。。。 3 2023/07/19 12:32
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸マンションを社宅として契約するか、倉庫として契約するか 3 2023/02/09 11:35
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸マンションの賃貸借契約についての質問です。 転勤に向けて7月30日に即入居可能の物件を申込みまし 4 2022/08/09 17:17
- 電気・ガス・水道 深夜電力契約仕様の電気温水器の電力契約について 4 2023/05/04 18:31
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸マンションを借りる契約をするのに 何らかの保障の契約書みたいなものを書いてくれ。と言います。 4 2023/05/16 16:17
- 不動産業・賃貸業 賃貸の解約について質問です。 不動産会社の言うことが分からず質問させていただきました。 新築のマンシ 1 2022/08/06 19:35
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
騒音トラブルで管理会社から呼び出し
賃貸マンション・賃貸アパート
-
日々苦しいです。 さっき管理会社から電話がありましたが怖くて出てません。 2ヶ月程前、トイレが間に合
賃貸マンション・賃貸アパート
-
不動産から退去願いの電話がきました
賃貸マンション・賃貸アパート
-
-
4
一度訪問した不動産屋からのしつこい電話
賃貸マンション・賃貸アパート
-
5
管理会社から騒音の苦情の電話がきました。 内容は、 引越したてなので、 夜引越しの片付けしてますか?
賃貸マンション・賃貸アパート
-
6
朝、管理会社から携帯に電話があり… でられなかったので、仕事で忙しい連帯保証人に連絡し、二階の私のマ
借地・借家
-
7
「 騒音に注意して下さい 」のチラシは全員(全室)に入るのが常識ですか?(長文です)
その他(住宅・住まい)
-
8
不動産屋がしつこい、、 高校生です。 卒業後、一人暮らしをする予定なので、1人で物件探しに行きました
引越し・部屋探し
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
電話窓口:「ただいま大変電話...
-
もらった電話やメールで、つい...
-
「社長様いますか」という営業...
-
ビジネス電話の相槌「はい」で...
-
ピタットハウスの対応が最悪で...
-
家の固定電話と、ケータイ電話...
-
電話連絡をお願いするメール
-
Amazonのサイトにある 01208995...
-
トヨタに新車発注ししました、...
-
直通電話と代表番号の英文名を...
-
電話番号 覚えてますか?
-
高校から電話があったのですが...
-
自動車学校から電話がかかって...
-
電話を受けた時の名乗り方 「◯◯...
-
ぷららのカスタマーセンターの...
-
お電話をお借りしてという言葉...
-
会社に自分宛に不審な電話が頻...
-
知らない番号から電話がかかっ...
-
ワンコールの電話がほぼ毎日同...
-
公衆電話からの着信は、番号を...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
電話窓口:「ただいま大変電話...
-
もらった電話やメールで、つい...
-
「社長様いますか」という営業...
-
ビジネス電話の相槌「はい」で...
-
高校から電話があったのですが...
-
電話連絡をお願いするメール
-
皆さんは携帯に090や080の知ら...
-
トヨタに新車発注ししました、...
-
会社に自分宛に不審な電話が頻...
-
電話番号の前についているTE...
-
昨日って丁寧な言い方あります...
-
お電話をお借りしてという言葉...
-
現在大学の補欠合格電話待ちで...
-
家の固定電話と、ケータイ電話...
-
ピタットハウスの対応が最悪で...
-
○○にて、の使い方
-
050で始まる知らない番号から連...
-
直通電話と代表番号の英文名を...
-
電話がすれちがっていて、 17時...
-
Amazonのサイトにある 01208995...
おすすめ情報