
No.6
- 回答日時:
同心遠心クラッチ?。
聞きかじりの知識丸出しです。
回転軸が同じ場合に使われるのが「同心」。
通常、クラッチは回転を伝える場合、回転中でも伝達を切ることが可能な装置なんです。
クラッチは変速機よりエンジン側の回転軸に設置されます。
つながっているときは常にエンジンと同じ回転数で回転します、敢えて同心なんて断る必要ありません。
大げさに言えばいいというものではありませんが6速でもよろしいです、
6速で走行中にアクセル戻せば?その瞬間はクラッチはタイヤ側からの力で回され、走行中と同じ回転数なので遠心力も変わらず切れません。
したがってタイヤ側からエンジンも回されます、これがエンジンブレーキ。
エンジンブレーキで速度が落ちてくるとクラッチの回転数も落ちますね、アイドリング回転近くになって、遠心力も小さくなればクラッチは切れます。
その時の速度が、例えば時速40Kmとすれば。
もし5速で同じことをすれば時速30Kmで、4速なら時速20Kmで、3速なら時速10Kmで、2速なら時速5Kmで、ローなら時速3Kmでも切れず人が歩く程度の速度でも加速その他走行は可能というだけなんです。
遠心式クラッチで敢えてクラッチを放す、という作業はありません。各セルでエンジン回転数を上げれば。回転軸の遠心力を利用して設定した回転数で伝達効率0%から100%まで無段階で自動的につながります。
これが自動遠心クラッチ。
ハハーン、「自動」、と「同心」、の区別もできないのかな?。
自動・・・だからギアの位置は無関係で自動的に切断するのでエンストしません、エンストするようでは、自動・・・なんて言いません。
No.5
- 回答日時:
同心遠心クラッチではなく自動遠心クラッチです
エンジンの回転数に合わせてクラッチが切れたり繋がったりします
なのでクラッチレバーはありません。
6速は無く3速や4速までです。
同心遠心クラッチなるモノがどういう遠心クラッチか判らないので
250ccに有るのかどうかもわかりません
No.1
- 回答日時:
カブにクラッチレバーはないので、手動でクラッチを離しようがありません。
この意味で質問の前提が存在し得ません。
どういう仕組みと言われても、書いていらっしゃるとおり遠心クラッチだからとしか言いようがありません。
回転数が落ちれば勝手にクラッチが離れる仕組みです。
ハイギアでスロットルを回せばクラッチを繋ごうとするのでエンストはします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- バイク車検・修理・メンテナンス バイクのZRXについて クラッチ版を新品に自分で交換したのですが、クラッチを切ってもニュートラルに入 6 2023/06/23 00:26
- バイク免許・教習所 尾崎豊の15の夜で「盗んだバイクで走り出す」というのがありますが、15歳の無免許なのにクラッチ操作な 14 2023/02/06 22:32
- 国産バイク ホンダの大型ネイキッドをもうすぐ納車します。 ホンダの原付(トゥデイ、ディオ等)にはリアブレーキをか 8 2022/12/03 06:39
- 国産バイク 【バイク】ホンダのカブはシーソーペダルでギアのシフトチェンジが踏むだけでシフトアップも 8 2023/06/06 18:22
- 国産バイク SUZUKI gsx250r/ABSについての質問です。 走行中のクラッチ操作等によるエンスト時はど 8 2023/01/01 20:39
- バイク免許・教習所 まだ教習通う前ですが、バイクに乗る上での注意点をまとめてみました。間違ってる箇所や、他の項目・アドバ 5 2022/04/27 19:44
- 国産バイク バイクのクラッチ 4 2023/08/20 08:34
- 運転免許・教習所 MT車で、とてもゆっくり走るときにクラッチを踏み切ると思いますが、そのときにもし完全に車が止まってし 1 2022/05/12 19:10
- 中古バイク バイクについて質問です。 車種はkawasakiの250trですが、 最近納車し、昨日まで順調に乗れ 2 2022/12/03 16:37
- 運転免許・教習所 つい先週くらいに車校にmtを取るために入り今日場内教習の3回目を終えたのですが、急発信や急停止、カー 12 2022/12/11 19:46
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
XJR4004HMのクラッチプッシュレ...
-
バイクのクラッチは減ると切れ...
-
トラクターが前進後進が出来な...
-
プッシュロッドが動かない
-
クラッチレバーを握った状態で...
-
クラッチがスカスカです。助け...
-
バイクで一速に上手く入らない。
-
クラッチをつなぐと異音がします
-
エンストしまくって本当に困っ...
-
バイクのエンジンが暖まるとギ...
-
クラッチレバーをフルに握って...
-
シフトダウン、アップしたとき...
-
94年式ZRX400について質問で...
-
クラッチの異常?
-
GSX250Eクラッチ
-
自動車のクラッチの遊び、寿命...
-
クラッチを軽くする方法
-
カーエアコン全く効かない 停...
-
XJRのプッシュレバーが範囲内に...
-
VT250Fに詳しい方
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
クラッチレバーをフルに握って...
-
XJR4004HMのクラッチプッシュレ...
-
バイクのエンジンが暖まるとギ...
-
シフトダウン、アップしたとき...
-
カーエアコン全く効かない 停...
-
バイクで一速に上手く入らない。
-
クラッチレバーを握った状態で...
-
バイクのクラッチは減ると切れ...
-
クラッチがスカスカです。助け...
-
走行距離5万Kmを超えたリッ...
-
押しがけ
-
トラクターが前進後進が出来な...
-
アドレスV125のクラッチって新...
-
ビッグスクーターのクラッチ滑...
-
エンジンが温まったら、クラッ...
-
クラッチ切るとエンストします
-
SR400がギアを入れたとたんエン...
-
クラッチを切るとニュートラル...
-
走行中にエンジンストールする...
-
停止時1速に入らない
おすすめ情報