
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
そんな単純に決められるものではありません。
基本的に安いときに買うほうが良いのですが、
今が下り坂なのか、上り坂なのか
あるいは頂上なのか底なのかがわかりません。
ー?%で割安感が出ても、さらに下げるかもしれません。
+?%で期待感が出ても、直後に急落するかも知れません。
取り合えず買ってみると株が変動した時の
心理などわかることもあります。

No.5
- 回答日時:
その一点のデータだけで銘柄を選ぶのは難しいと思いますよ。
最低でも直近3ヶ月程度のチャート(上げ基調か下げ基調か)と目標株価、割高感の有り無し程度は確認しましょう。あと初心者さんということなので、会社業績の確認までは無理だと思いますが、会社の評判は確認した方がよい(口コミサイトでもある程度は参考になります)。その上でご自分なりの予想を立ててまずは買ってみましょう。長期投資(長期保有の意味かな?)を考えてらっしゃるなら、取り敢えずは比較的安全な銀行(都銀や大手地銀)や保険関係の株など保有してみることをお勧めします。特に銀行系は、株価の違いはあるものの、全体としてよく似た値動パターンを取ることが多い(理由は考えてください)ので、分かり易いですよ。これらの企業は、株価維持や配当を出すことにとても熱心なので、買っても大けがをする可能性は比較的小さいです。
ま、いろいろ試してみてください。長期保有目的ならあまり日々の値動きに一喜一憂せず、高いときは静観し、安いとき(底を見極める目は養う必要がありますが)に買う を繰り返していけば、それなりの資産に成長していくと思います。
お大事にどうぞ
No.4
- 回答日時:
・それはわかりませんわ。
・個々の好みとかスタンスもありますし。
・逆張りと順張りといって、どちらもあります。
・もちろん、上げ下げの比率云々以前に、そもそもその対象の銘柄をどう見るかという銘柄観もありますしね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ランドという会社の株はなんで...
-
「はめ込み」って何ですか?
-
SONYの株主は50%超が外国で、外...
-
キャピタルマネジメントとは
-
スイカの育て方で、受粉をして...
-
ドリコムの社長ブログが炎上し...
-
嵌め込み?
-
エクセルで文字化けしているセ...
-
デイトレード・収支のつけ方
-
風俗で貯金2000万円貯めました...
-
株購入について
-
【株用語】セリクラとはどうい...
-
株にハマってる恋人
-
B.N.F(Line) 財務管理 コラム C...
-
三井物産グループ ALTERNA
-
価値喪失株式に係る証明書を出...
-
新規建停止とは何ですか?
-
男柳 2
-
超ど素人のこんな投資法(妄想...
-
テスラ株について質問です。 現...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
宝くじで200万円当たりました!...
-
2000万持っていたら、お金を増...
-
ランドという会社の株はなんで...
-
スイカの育て方で、受粉をして...
-
SONYの株主は50%超が外国で、外...
-
風俗で貯金2000万円貯めました...
-
エクセルで文字化けしているセ...
-
嵌め込み?
-
信用取引についてです
-
彼氏が株をやっているのですが…
-
「はめ込み」って何ですか?
-
結婚相手の株をやめさせたいん...
-
物欲のない妻へのプレゼント、...
-
安い株を探したら、日本コーク...
-
自社株を謝って売却しました。 ...
-
やからはじまってぷで終わる言...
-
【株用語】セリクラとはどうい...
-
持株の見方を教えてください。
-
珍味「竹の実」料理
-
株にハマってる恋人
おすすめ情報