dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

撮り鉄は数多くの問題を起こしてきましたが…「無許可で鉄道の撮影をしたら犯罪なる」「撮り鉄が社会悪とみなされ、撮り鉄に対してのいじめや暴力などが黙認される」といった時代が来る事も十分にあり得ると言えますか?

質問者からの補足コメント

  • 今となっては鉄道の話題を出す事すらも恥ずかしく感じます。

      補足日時:2023/06/08 22:03
  • ただ、鉄オタ活動を辞めたのは正しかったと確信していますので…質問自体意味ないかもしれません。

      補足日時:2023/06/08 22:06

A 回答 (9件)

もし鉄道の撮影に撮影許可が必要となれば、鉄道会社は許可手続きのための事務仕事が増え、今とは別の形で大変なことになります。


それでいてルールを守れない人たちは許可を得ずに撮影するでしょうし、どうせルールを破るのならと今以上の迷惑行為をする者もでてくるでしょう。
また一般の撮り鉄により撮影され記録に残るものが少なくなることが予想されます。
現代日本の鉄道について撮影されたものが少なくなれば、後世に残る情報が少なくなってしまいます。
それでは現代日本の文化・風俗についての情報の一角を保存することができなくなってしまうので、法律などのルールを守った上で自由に撮影する撮り鉄は必要だと私は考えています。

そもそも、問題を起こしている撮り鉄に一番腹を立てているのは法律などのルールを守ったやり方で撮影している撮り鉄です。
もし「撮り鉄が社会悪とみなされ、撮り鉄に対してのいじめや暴力などが黙認される」ということになれば、そういう真っ当な人たちもまとめて迫害されるということになりますが、それは不当な差別ですから許されるべきではありません。

男性による暴力犯罪を列挙した上で「男性は多くの問題を起こしてきましたが、男性が社会悪とみなされ、男性に対してのいじめや暴力などが黙認されるようになると思いますか?」と話を展開していけば、それは男性への不当な差別を助長することになりえます。
これはそれと同じような構造の話です。
私たちは安易にカテゴリ単位でグループ分けして考えてしまいがちですが、問題を起こしている人がいたときに同じカテゴリに分類される他の人までまとめて責めるのは良くないことなのです。
    • good
    • 0

その通りです、


撮り鉄は犯罪者ですから

極刑が相応しいと。(笑)

線路敷きに電流通した熱線を
張ることを勧めます。
    • good
    • 0

撮り鉄は社会のガンです(公共交通機関の妨害者)


排除するのが正しいですね!
    • good
    • 0

一部のアホの輩だけ。


他の撮り鉄の方々は、違法行為をやっていないので
特に必要はないと思うし、
輩に何かすると、やった方も捕まってしまう
    • good
    • 0

そもそも「撮り鉄」なる人種は、何故、


存在するのだろう?

機関車が好き、は理解できる。

しかし、その写真を撮影するために、何故、
違法行為をし、迷惑行為をするのだろう?

私は、厳罰を科して、投獄してもいいと思うが、
「撮り鉄」の存在自体が、疑問だ。

結局、「張り合い」の気持ちが出てしまうのか?

そういう、サイトか何かがあって、そこで、「優越感」
を感じたいのか?

理解に苦しむ。

仮にそういうサイトが、「競争心」を煽っているなら、
「潰す」べきだと思う。
    • good
    • 0

「無許可」と言っている意味が判りませんが、今回問題と為ったのは軌道敷内に侵入


して居るのでそもそも許可など出ません。
撮り鉄と言われる人達が社会悪では無く、その中に紛れている一部の者が社会悪であり、
残念な事にその一部の者によって「悪貨は良貨を駆逐する」と言う現象になってしまって、
「パブロフの犬」みたいに「撮り鉄を見たなら社会悪と思え」になってしまうと言う事になって
しまう事は否めない。
そもそも機材だけは持っているが撮影技術の無い者達でしょう、あの様な事をするのは。
今回軌道敷内には入っていなかったが、農道と思われる所に集まって脚立などを置き
車が通れない状態にして居た連中も広い意味で言えば同類です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

無許可というのはスマートフォンで新幹線や観光列車と一緒に記念撮影する事も禁止。鉄道撮影した人は誰であろうと悪者。という考え方でございます。

お礼日時:2023/06/08 23:41

基本的にはあり得ません。


確かに、当時のソ連などは、無許可撮影に関してはそれに近い状態だったようです。
撮り鉄に対して、いじめのような状態は、今でも若干ありますよね。
撮影しているだけで睨まれたり。
全員が犯罪行為をしているなら別ですが、そうでなければ暴力が黙認されることは無いでしょうね。
    • good
    • 0

ないと思います。



「無許可で鉄道の撮影をしたら犯罪なる」のなら、旅行の記念に列車を入れた写真は誰も撮れません。

また「撮り鉄が社会悪とみなされ、撮り鉄に対してのいじめや暴力などが黙認される」では撮り鉄の定義が難しい。うっかり列車の写真を撮っただけで悪者にされかねない。誰が何を根拠に撮り鉄と決めつけるのか、です。誤って撮り鉄としその人が被害を受けると、逆に損害賠償訴訟される心配がある。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今更言うのもあれですが、鉄道撮影を全面禁止にすれば全てが解決する。というのは甘い考えなのかもしれませんね。
列車の写真を撮った人は全て悪者。という考え方は極端過ぎるかもしれませんね…

お礼日時:2023/06/08 22:12

偏見かもしれませんが、そもそも「オタク」と呼ばれる人は周囲の迷惑を考えない人が多い気がします。



良い写真を撮るために、危ないことをやる行為も、オタク同士で競いあった結果、過剰になるわけで、そうでない素人からすればそんな写真に価値を感じません。

 オタク度が高くなればなるほど、耳を貸さないというかわが道を行く感じです。

宗教の信者もですが、盲目的な人って怖いです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!