
A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.5
- 回答日時:
これまでの経験で10皿分の時間通り(ルーを入れる前と入れた後を含めて)で作ったらどうしても煮つまり過ぎ状態になったり」←そうですか
では もっと経験を積めばイイだけでは?
No.4
- 回答日時:
同じです ルーが溶けトロミがついたら出来上がり。
煮込み時間は関係ないですよ。
ルーの溶ける時間を考慮した作り方で 溶けた(馴染んだ)地点で終了です。
煮込む
いったん火を止め、ルウを割り入れて溶かし、再び弱火で時々かき混ぜながらとろみがつくまで約10分煮込む。
が公式な見解です(ハウス)
Bも
一旦火を止め、カレールウを加えて溶かし混ぜます。再び火をつけてとろみがつくまでかるく混ぜながら煮込みます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
市販カレールーが粉っぽく感じる
-
カレーを作ってます。 具材がま...
-
料理とはどこから作れば料理と...
-
カレーで小麦粉をきつね色にな...
-
硬めのカレーを上手にのばすに...
-
賞味期限切れのルー
-
カレーの材料量について
-
手作りルーで粉っぽさが舌に残...
-
カレーの下準備について教えて...
-
カレーのじゃがいもちょっと固...
-
旦那がビーフシチューを作って...
-
失敗したデミグラス。。
-
ブラウンルーとホワイトルーの...
-
嫁の作るカレー
-
ハヤシライスを激安で作るとし...
-
カレーを作りかけたのですが…
-
赤ワインでビーフシチュー作っ...
-
カレーを作る時って最後に鍋の...
-
ハヤシライスの甘さを抑える方法
-
カレー一箱12皿分って書いてあ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カレーを作ってます。 具材がま...
-
料理とはどこから作れば料理と...
-
市販カレールーが粉っぽく感じる
-
手作りルーで粉っぽさが舌に残...
-
カレーを作りかけたのですが…
-
カレーで小麦粉をきつね色にな...
-
カレーのじゃがいもちょっと固...
-
硬めのカレーを上手にのばすに...
-
カレーをサラサラに仕上げるに...
-
ハヤシライスの甘さを抑える方法
-
カレーの材料量について
-
カレーのジャガイモを柔らかく...
-
カレーの下準備について教えて...
-
ハヤシライスのルーの、冷蔵で...
-
カレー一箱12皿分って書いてあ...
-
ハヤシライスやハッシュドビー...
-
ブラウンルーとホワイトルーの...
-
旦那がビーフシチューを作って...
-
賞味期限切れのルー
-
赤ワインでビーフシチュー作っ...
おすすめ情報
皆さん、多くのコメント頂きありがとうございます。
大変参考になります。
このへんで締め切らせていただきますね。