dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

MacBook Pro最新モデルの140wのアダプターの質問です。13800円で売っているアダプター、これさえ買えばMagSafeのケーブルなしにc-cのケーブルを使ってチャージできますでしょうか?MagSafeのケーブルを家に忘れて出張中でバッテリーがなくなってしまい2日間だけチャージできればいいのです。アドバイスいただけると嬉しいです。

質問者からの補足コメント

  • 16インチ2021モデルです

      補足日時:2023/06/11 08:51

A 回答 (5件)

No1です



すでに購入されたかもしれませんが、Macbook Pro 2021 16inchでも充電可能なようです

3つのThunderbolt 4(USB-C)ポートで以下に対応:
充電
DisplayPort
Thunderbolt 4(最大40Gb/s)
USB 4(最大40Gb/s)
https://support.apple.com/kb/SP858?viewlocale=ja …

140wの充電ができないというのは、Macbook Proが採用している、Tunderbolt4の規格が140wは対応してないためですね
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/0145 …

USB PD3.1対応のPC(5A/28V)であれば、140wの充電が可能なようです。(ややこしい・・・)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。親身になってくださり心より感謝しております!おかげさまで140wのアダプターだけ購入して充電できております!ケーブルを繋いでチャージがはじまってしばらくしたらカーネルサンダー現象がおきて起動のバーがでて冷や汗でしたが、なんとか大丈夫です。やっぱりアップル純正のケーブルのがいいのでしょうか。ケーブルはややこしくてデリケートですね。

お礼日時:2023/06/12 00:59

ANo.3 です。



MacBook Pro (16インチ, 2021) - 技術仕様
https://support.apple.com/kb/SP858?locale=ja_JP

MacBook Pro に付属の AC アダプターは、140W Type-C のようですが、これは余裕を見ている電力ですね。実際は本体は然程電力を消費しないでしょうから、バッテリの急速充電などを考えてのことだと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。情報いただき、本当に助かりました!

お礼日時:2023/06/12 01:00

USB Type-C PD(Power Delivery) の 100W 充電器があれば、バッテリの充電と本体の電源が共有できるでしょう。

Type-C PD は統一規格ですから、Mac でも Windows PC でも共通して使うことができます。

USB PDとは?(USB Power Delivery)
https://www.sanwa.co.jp/product/cable/howto/usb_ …

お近くのお店で 100W の Type-C PD 充電器を購入して下さい。下記はその一例です。

http://amazon.co.jp/dp/B0BRM3WTKK ← ¥3,911 100W PD 充電器 type-c 充電器 新生代GaN技術 4ポート タイプc 高速充電器 PSE技術基準適合 PPS PD QC 急速充電規格対応 usb-c*2 usb-a*2 4ポートガリウム コンセント折りたたみ式 充電器 iPhone iPad Android Xperia Kindle 各種 USB-C機器対応(100W-black)

http://amazon.co.jp/dp/B09W9MZFW8 ← ¥5,990 Gigastone PD PPS充電器 合計出力130W 4ポート 窒化ガリウムGaN採用 USB C急速充電器 PSE認証済み/PD対応/PPS規格対応 折り畳み式MacBook Pro MacBook Air Dell XPS iPad Pro iPad Galaxy S23/S22 iPhone 14/13/12/11/XR Pixelに対応
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答にありがとうございます。ご丁寧にリンクまではってくださり助かります!!

お礼日時:2023/06/11 14:18

140Wのはわかりませんが、これで充電出来ます。


https://onlineshop.smt.docomo.ne.jp/options/deta …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます

お礼日時:2023/06/11 09:04

給電ではなくて充電と書かれてるので、PD対応のケーブルであれば大丈夫だと思いますが、流石に140W対応のPDケーブルは売られてないと思います



3つのThunderbolt 4(USB-C)ポートで以下に対応:
・充電
・DisplayPort
・Thunderbolt 4(最大40Gb/s)
・USB 4(最大40Gb/s)
https://www.apple.com/jp/macbook-pro-14-and-16/s …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!大変助かります!
140wのpdケーブル、Amazonにあったのですが、下のほうの説明に、16インチのMacBook Proは非対応になっております。わざわざ非対応だと表示されてるって、故障がこわいですよね。(~_~;)

https://www.amazon.co.jp/Anker-%E9%AB%98%E8%80%9 …

お礼日時:2023/06/11 09:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!