プロが教えるわが家の防犯対策術!

慣用句故事ことわざ辞典に、
一獲千金と言う四字熟語が混ざっていました。
これは、どの分野に当てはまるのでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • 一獲千金という文字は四字熟語でもありますが、慣用句にもなりますか?それとも故事、ことわざにもなるのでしょうか?
    そういう意味でした!

      補足日時:2023/06/12 14:31

A 回答 (5件)

「どの分野」になるのかは、「分野」の定義をしていただかないと。



 四字熟語に関する質問なのに、的外れな回答も出ていますね。

「四字熟語」であるのは明らかですが、
「慣用句」なのか「故事」なのか「ことわざ」なのかという質問と考えます。
 これはビミョーなものも多いのですが……。
 たとえば、「犬も歩けば棒に当たる」は「ことわざ」でしょう。
 いわゆる「犬棒」だね……と言ったら慣用句?

 ちなみに「四字熟語」の定義も曖昧で、「漢字4字でできている言葉」と考えるなら、「焼肉定食」も「安全第一」も「借金完済」も「四字熟語」になるかと……。

 先行コメントにあるとおり、「史記ー呂不韋伝」にある逸話がもとなら、これは「故事」でしょう。「慣用句」か否かは、またビミョーな話になりそうです。
https://study-yoji-jukugo.com/ikkakusenkin/

 下記あたりは故事(成句)でしょう。
http://www7a.biglobe.ne.jp/~gakusyuu/koziseigo/k …
「四面楚歌」「朝三暮四」あたりは有名な「四字熟語」でもあります。 

 当方は「一獲(攫)千金」もとの話を知らなかったので、単に「四字熟語」と思っていました。勉強になりました。
    • good
    • 5

慣用句は二つの言葉を並べるということでは一獲千金もあてはまりますが、その言葉の意味を越えたことを言い表すという点では一獲千金は文字通りの意味しか持たないため、一獲千金は慣用句ではないと思います。


また、教訓などの意味を含まないためことわざでもないと思います。
そして中国の古い話などに基づいて作られた慣用句やことわざでもないので故事(成語)でもないと思います。
結論は四字熟語です。
慣用句故事ことわざ辞典という題名に四字熟語は入っていませんが、その中には四字熟語も収録されています。
    • good
    • 0

>慣用句故事ことわざ辞典に


史記ー呂不韋伝にある故事に基づくので、故事かな?

因みに呂不韋の人生は波乱万丈で面白いですよ。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%91%82%E4%B8%8D …
    • good
    • 1

どういう分野に分類しているのかによります。



「人生」とか「生き方」とか「運」とか「収入」とか「欲望」とか、分類のしかたによっていろいろ。

「果報は寝て待て」とか「棚から牡丹餅」とか「2回から目薬」とか「行きあたりバッタリ」とか「ハイリスク・ハイリターン」などと同じ分野なのでは?
    • good
    • 1

四字熟語です。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!